おやじの日常生活

古希もこえてしもて、年取ることに、抗いきれなくなってきてる・・・
そんなおやじ、いやジジイを取り巻く日常。

梅雨の晴れ間に、秋葉山から天台山へ 2016-6-20

2016年06月21日 | 里山散歩・山登り
梅雨真っ只中、なんとなく心も身体も、ウダウダしております。
そんな鬱陶しい梅雨時の晴れ間を狙って、少し山歩きをして来ました。

腰もかなり良くなってきた感があり、(油断大敵ですが、)ホンマは、チャリでも行きたかっのですが、まぁ、泥々になること必至なんで・・・・・・

行き先は、またまた近場=30分で登山口まで行ける妙見方面(先日もN爺と行った)です。

箕面トンネルを抜け、初谷峡谷の出口あたりに路駐させてもらい出発。


左奥の民家脇から登って行きます。
(一応、農作業されてた方に確認しました。)


尾根に出てしばらくすると、見晴らしの良いところに出ます。

流星号の勇姿が小さく見えています。

梅雨の合間の湿度の高さもあり、既に汗がタラタラと流れます。
そして、ヤブ蚊などの羽虫が顔の周りをまっています。

ここで、虫除けを取り出し、露出部分に塗りつけ、尾根を上がります。(今シーズン初)

しばらく行くと、祠があらわれます。



バリエーションルートなんで、もう少し荒れてるかと思いきや、しっかり踏まれた歩きやすいルートです。


ほぼ読めませんが、秋葉山。
展望もなにもありません。

このルート、上杉尾根の展望ベンチの近くから分かれていて、以前より気になっていました。
先日たまたまヤマレコで見つけてマークしておいたルートです。


ええ感じの尾根歩きが続きます。




上杉尾根も好きですが、展望はないけど、こちらもなかなかのもんです。


444.1m 四等三角点 点名「吉川」

ここも四方を木々に囲まれ、展望はありません。

もう、汗だくです。下向いてると、帽子のツバから、汗がポタポタ流れ落ちます。

丸太のベンチがあったので、小休止とします。




ホンマ、ええ感じの尾根歩きがまだまだ続き・・・・


笹原を分けて登りきると、上杉尾根に合流です。

いゃ〜、思った以上にええ感じの尾根歩きです。
上杉尾根もええんですが、このルート、利用することが多くなると思います。

さて、尾根に出てすぐの展望ベンチで水分補給。

当然のことながら、イマイチの展望。


癒しの上杉尾根。

いつの間にか有料になった妙見山駐車場到着。


傍でランチタイム

ノンアルが超うまい!

先日、好人さんと行った樫ヶ峰も暑かったけど、今日は、その時以上かも・・・・

今回もまた、妙見山には寄らず・・・

当初は、このまま初谷峡谷を下る予定だったんですが、久々に、光明山から天台山をまわって下ることにします。


光明山登り口


植林帯の中の静かな山頂、当然ですが、何もない。
山頂では、読図の勉強の為に登ってきたという初老の方が、ランチ中でした。

天台山へ・・・・

天台山登り口


ここもまた何もない山頂


新しく、電波塔らしい施設ができていた。

さて、下山します。

下山口、わかりやすくなってます。


メインのルートには、こんな場所を特定できる看板か設置されていますを


今日は、なんかダラダラ長い下りに感じます。


ここもいろんな分岐があって迷いやすいが、メインの分岐には、道標がある。

他の迷いやすいところにも道標つけて欲しいものです。

どんどん下ります。

やっぱり、ここは、M◎▲で一気に下るのが一番です。

ようやく、

いきなり、メッチャ蒸し暑い!

舗装路を駐車地点へ向かいます。


たぶん、正面が秋葉山、その奥が天台山だと思いますが・・・・・読図能力が全くないので(^^)


我が愛車「流星号」が迎えてくれます。

今日の秋葉山ルート、なかなか良かった。

それにしても、蒸し暑かった山遊びでした。

あ〜ぁ、楽しかった


ほな