沙羅瀬二案の要塞ノヴァ

特撮・ロボットアニメを中心とした、レビュー・評論・パロネタのブログ
最近ではインディーズお笑いライブレポートも。

マジカル大喜利

2012年04月02日 | お笑い

今回リポートするライブは、ワッハ上方4F上方亭にて4月2日(月)19時開演の「マジカル大喜利トーナメント大会〜一万年と二千年前から愛してる」
上方亭に入ったら、アクエリオンの主題歌がかかってたな。
大会趣旨を説明すると、第一試合から準決勝、決勝まで行い、優勝者を決めるって物。勝敗はポイント制になっていて、面白さに応じてポイント加算。じゃ、勝敗結果とかを書くか)。
例によって、青字は俺の回答。

一回戦第一試合
辻 カイハヤト おおばゆうすけ しげかず 矢野号(敬称略)
「アホアホ魔法使いってどんな奴?」
(ホウキでなく、掃除機に乗る。)
「犬猿雉はキビ団子1つ上げるだけで仲間になりましたが、2つあげるとどうなる?」
(美少女になってハーレムしてくれる。)

結果 カイハヤトさん勝ち抜け。

一回戦第二試合
緑川まり 山根 森本大百科 よしみ
「農業高校の番長になるため、必要な条件を教えてください。」
(牛の乗りこなし方)
「ミュージシャンが『二階席!』と言おうとしてやめた。なぜ?」
(二階席に、死んだはずのおじいちゃんがいた。)

結果 森本さん勝ち抜け。

一回戦第三試合
渡辺 ツムラ ポイズン反町 寺岡
「江戸時代版an.anの特集記事を教えてください。」
(今私たちが求めるのは、忍な男です。)
「スキー場の中腹にあるレストラン。シーズンオフ中はどうなってる?」
(冬に貯めた雪を使い、かき氷を売ってる。)
「お~いお茶の横に書いてある俳句史上、最も人気なかった句とは?」
(お~いお茶 茶葉はそこらの 雑草です)

結果 渡辺さん勝ち抜け。

一回戦第四試合
岡田レタス 山口 中山女子短期大学 マザー周 イグニッション鈴木
「映画館でバーベキューする悪い客に一言。」
(スモークは、ターミネーターの上映でならよかったんだけどね…)
「この戦争、なんか優しい。どんな戦争?」
(マリオがやられた時の音がする。)
「迷信のアメリカ版を教えてください。」
(キャンプ中にニャンニャンしたら、ジェイソンが来るよ。)

結果 中山さん勝ち抜け。

敗者復活戦
矢野号 山根 大場 よしみ 辻 緑川まり しげかず
「『あれ、声が遅れて聞こえてくるよ。』みたいな不思議な現象を教えてください。」
(あれ、コードがまた、絡んでるよ。)
「日本人好き外国人がよくやるミス第七位とは?」
(自腹切る上司の介錯する。)
「ホームレスが一般人を口説く時によく言う事を教えてください。」
(君を縛り付ける家と、おさらばしようぜ。)

結果 矢野号さん勝ち抜け。

 エキシビション
微エロ大喜利(ここから、MVP回答も併記)

「大人気アニメ『エロゴンボール』。内容を教えて下さい。」
森本大百科(手を48本集めたら、願いが叶う。)
(元気玉を精製した後には、精力抜かれた男性がゴロゴロ)
「エロテロリストのオサマラン・ビンビンラディンのやったテロ、どんなテロ?」
中山女子短期大学(コンドームに穴をあける。)
(小学校の校庭にエロ本大量放置する)

準決勝第一試合
森本大百科 かいはやと 鈴木
「怪しげなビルの地下に違法カジノ。さらに下の階には何がある?」
森本(モグラさんが楽しく暮らしてる。)
(小林幸子の紅白用の衣装部屋)
「外国版人生ゲームに特殊なマスが。どんなマス?」
鈴木(キリスト踏んだら近道)
(ギリシャ破綻農場がある。)

結果 森本大百科、勝ち抜け。

準決勝第二試合
中山女子短期大学 矢野号 渡辺、

「誰も感動しなかったあいだみつをの名言とは?」
矢野号(またオカマだなあ。)
せんだみつおと間違われるの、ムカつくなあ。)
「漫画甲子園で負けた漫画部員が、試合後によくやる事を教えて下さい。」
中山女子短期大学(ペン先を相手チームと交換。)
(この際、エロ漫画書いて、久保書店レモンピープルに持ち込んでみる。)

結果 渡辺さん、勝ち抜け。

決勝戦
渡辺 森本大百科

「牛追い祭で死んだ人の葬式、どんなの?」
渡辺(遺Tボーンを拾う)
森本(牛に食わす)
(喪服が赤い)

「何でも完璧なデキスギ高校。普通の高校とは何が違う?」
渡辺(校長が7人)
森本(生徒の8割がアンドロイド。廊下にネジが落ちてる)
(美術の時間の生徒の作品が、ルーブル美術館に展示される。)

「スーパーサイヤ人。1は金髪、3は金髪ロン毛。100はどうなるの?」
渡辺(歌舞伎の隈取り)
森本(抜け落ちる)
(全身から金髪が生え、黄金のハリネズミになる)

「ケンシロウに秘孔キンタマを突かれました。どうなる?」
渡辺(「片、玉、玉、玉!」と言ってる。)
森本(ほっこりする)
(EDになる。)

優勝は森本大百科さん。


星砂

2012年04月01日 | お笑い

今回リポートするライブは、ワッハ上方7Fレッスンルームにて4月1日(日)19時開演の「星砂」
MCはさるきじ。今回は大人な対応でMCやるんだってさ。
じゃ、感想行くか。

モンチ石井
意味の分からないこと漫談。
この漫談、色んなテーマで話せそうだから、ポテンシャルの高いネタだと思う。
個人的には、アンパンマンの主題歌の「愛と勇気だけが友達」の所が共感できたな。
さて、どう思う?


イクサー2「ちょっと、弱虫な人間?何故私にその話を振るのかしら?」
だって、アンパンマンと声同じじゃん(戸田恵子)。

 
イクサー2「『伝説巨神イデオン』のカララ・アジバとか、マチルダ・アジャンとか、他にもいるはずよ?」
タイプなんだよ。言わすなよ恥ずかしい…
アンパンマンの友達が、愛と勇気だけって言うけど、他のパンヒーローや、町の住民は、アンパンマンにとって、一体何だと思う?

 
イクサー2「異形の存在よ。」
え、なんで?


イクサー2「考えてみなさい。食べ物や動物がしゃべるのよ!」
うわ、きっつ〜

井上高橋
世の中の不思議な事を教える。
左利きの俺は、インドでカレーを食べない方がいいな。
お、別のライブで見た時と比較すると、ハマチのくだりが追加されてるな。
刺身の花を食用菊と知らない人も、結構多い気がするのは、俺の周りだけだろうか?
どうやらこのコンビ名でいくみたいね。

ぶるぼん
山口県の姫山伝説について。
この話、調べてみたら、娘の名前はお万で、長者の娘らしいな。
確かに謎のなのは、なんで井戸に投げ込まれた娘が、殿様ではなく、姫山の麓の女性にかけたんだろうな。百歩譲って、女好きの男にかけようよ。
個人的には好きだった同級生の苗字に、マーク残るくらいキスするくだりはいいなぁ。 

さるきじ

 
死んだら、相方の守護霊になり、お告げをしたい。ここまで相方に思われてるとは、羨ましいな。
おっ、前回と比較すると、ボケのネタが増えているな。にしても男で100歳まで生きれたら充分じゃね?女の人なら100歳も時々いるけど、男は少ないやな…
(追伸 撮影許可感謝します。なお、左がかずしさんで、右がいわだてさんです。)

ほしのさとし
話が戻る漫談。
犬のくだりは、凄く同感するな。実家近くに、やたらよく吠える犬がいてな。垣根から向こうに行けないのに垣根を揺すりながら俺を吠えて来たんだ。
小学校や中学校の時は、うっとうしくて仕方なくてな。
で、その後その家見たら、犬いないのよ。多分寿命なんだろな。まさか吠え過ぎて死んだって事はないよな?

トークコーナー
前回がさんま御殿風だったから、今回はアメトーク風らしい。MCがさるきじのお二人だから、「猿雉トーク」か。
テーマは春(敬称略)。

さるきじ
春休みになって、再放送アニメが、「金田一少年の事件簿」から、「ひみつのアッコちゃん3」になった。これ、98年にやっていた、結構新しいやつだな。
アッコちゃんの声優は、第一作がヤッターマン1号の人(太田淑子さん)で、第二作が堀江美都子さん、第三作は毛利蘭の人(山崎和佳奈さん)だ。
俺としては、第二作の方が馴染みあるかな。

モンチ石井
ラーメン屋でバイトして、店の外を掃除してても、コンビニに行っても、名前を呼ばれる。有名になったかと思いきや、名札をつけっ放しにしていたから。
どうも名札をつけっ放しにしていたら、つけてる感覚がなくなったみたい。
俺も図書館で借りた本がなくなったと焦っていたら、上着のポケットに入れてたのを忘れていたって事あったな。
にしても井上さん、「神経とっちゃった?」って何気に怖いよ…

井上学
草野球のトレーニングのために素振りしていたら、近所のおじいさんが「うーん」と言ってる。素振りのやり方がいけないのかと思ったら、ただの癖だった。
こういう癖って、色々悲喜劇を生むよな。
例えば、くしゃみして「くっそ~」という癖する人がいるけど、あれ結構ビビるよな。

どんまい高橋
農業高校では、男女ペアで牛を14ヶ月育てるらしい。なぜ14ヶ月なのかと言うと、14ヶ月で出荷するから。
その頃には牛と仲良くなってて、別れがかなり辛い。
最後の別れに、トラックに乗せられた牛の首筋をさすったら、乗り物酔いしていたらしく、戻されたらしい。しかも頭からかけられて…
その後、どんな空気になったか興味深いな。

ぶるぼん
庭の土筆を見に、友達の弟が遊びに来るんだけど、ある日見たら土筆が小さなクリスマスツリーみたいになって、友達の弟が驚き、泣いてしまった。それで、「友達の弟をいじめた」と噂になってしまった。これ、とんだトバッチリだな。しかも加害者側とされてるから、弁明しても聞いてもらえないだろうし…
調べてみたら、土筆って胞子を出す時には葉っぱが開くみたいだ。
確かに土筆には見えない外見になるな。

ほしのさとし
塾の合宿の休み時間にスキーしていたら、リフトの柱に「ほしの」とストックで落書き。夏に行ったら、(雪が溶けてたので)「ほしの」の字が上の方になっていた。字を狙って物を投げてたら、丸がついて「ぽしの」になった。
今でも残ってるかな、その柱の字?

ゲームコーナー
くじを引いて、次の演者を決め、そしてジャンルとテーマを引いてネタをやるコーナー。
順番とかは大体こんな感じ(以下、敬称略。)。
 
演者   テーマ  ジャンル
いわだて 家族   モノマネ
かずし  学校   トーク
いわだて 遊園地  トーク
ほしの  病院   あるある
ほしの  アニメ  ギャグ
ぶるぼん 家族   ギャグ
ほしの  遊園地  擬音
高橋   病院   モノマネ
ぶるぼん ドラマ  ギャグ
いわだて 遊園地  ギャグ
いわだて 公園   リズム系
たかはし アニメ  リズム系
ぶるぼん ヤンキー ギャグ
もんち  ヤンキー リズム系
高橋   学校   モノマネ
もんち  アニメ  ギャグ
ぶるぼん 公園   ギャグ
かずし   病院   トーク

全体見て思った感想は、テーマが家族の時と、ジャンルがリズム系の時は、やりにくそうって
事だな。確かにリズム系って抽象的だし、家族に至っちゃ伝わりにくいかもな。
だが、最初のいわだてさんの、家族のモノマネ(歯のないお父さんの喋る様子)と、高橋さんのリズム系(ヒップホップドラえもん)はよかったな。
そういや井上さん、一度も当たってないな。
にしても、かずしさん…
へそのゴマ取りすぎてゼリーの入れ物がカバーするくらいヘソが出てくるって、大丈夫なの?

大喜利
()内は俺の回答。

「フィギュアスケートで絶対やってはいけない事とは?」
(リンクにフィギュアを持ち込む)
「新キャラクター、アンパンマンのお兄ちゃんの名前とは?」
(三色パンマン)
「暴走族の総長がビックリ。新人が自己紹介で『どうも○○です。夜露紫苦!』さあ○○とは?」
(乗り物酔いが酷いんです)

次回は5月3日(木)
だが、場所は4F上方亭だ。