べ~やんの 釣りと ツ~リング

F650GS(S)&PS250&Ⅾio110で温泉とグルメツ~リング
チヌとアオリイカ釣り等のお話です

混浴露天風呂は 貸し切り状態

2015年12月17日 | 車で行く旅
12月7日の 続きです


海王丸パークに 到着


海王丸を 現役中の姿 そのままで 公開しています



まずは 正面から

パチリ



海王丸って

商船学校の 練習用の 帆船で 昭和5年2月に 進水
59年間に 106万海里(地球約50週)を 航海して
約11200名の 海の若人を 育てたらしい


記念に 撮っときます


バックの 立山連峰が 見事ですねぇ


角度を 変えて




それでは

見学に 行きましょう

入船券を 買うて



レッツ ゴ~




記念写真を もう一枚 まだ撮るんかいな




イキナリ クイズですよ



う~ん 20kg弱 かな?



おもたっ わからん


正解は 16kg でした


ロープの 結び方が 展示されてます




色々な 部屋が あったけど

まぁ 興味も 無い事は 無いんですが

ちょっと 気になった 部屋を アップ

愛むすび/愛鍵の部屋

→の 方へ 行くと



ここだよ


鍵が イッパイ 吊るしてありますよ

アベック ふっるぅ 今時 そんな言葉 使わんでぇの 名前が 書かれてました




訓練生の 宿泊部屋


フェリーの ベッドの ようです

床が カーブしてる? 意味有るのかな


舵輪の前は 記念写真 撮る場所の中で

一番の 人気が あるらしい

ここは 結婚式を 挙げる場所や からかな


顔出写真 ちっこぅ(小さい)




マストです




見上げると 首が 疲れますよ


4月から 11月の間に 10回

帆を広げる日が あるらしいので

その時期を 狙って 再来しましょう


左船尾から 立山連峰




右船尾から 立山連峰


今日は 雲が 全く 無いので 最高ですよ

一眼レフを 忘れたのが 悔やまれる

幸せの鐘?


ホンマかいな

恋人の聖地


なんや かんやと こじ付けの ような 気が せんでもないけど

鳴らし方も あるらしい




折角やから

お言葉に 甘えときます



カ~ン 鐘ひとつ (^^;)



帰る前に もう一枚




いかりが デッカイですねぇ




それでは

新湊大橋を 走って 帰りましょう




ぐる~~っと 半周して




一直線




立山連峰を 一望

しまったぁ~ 今日はギャグ無しですよ 落ちたら怖いので

トラックが 先に・・・・・




ほんで

どうせなら 立山連峰 見える 

畑の中の 県道を 走りましょう



ほんで

県道321を 走り



R8を 跨いで




県道44を そのまま




走ります



来る時に 探しておいた

やっすい ガソリン屋さんで 給油します


高山市は たっかい ですよ


ほんで

R41を 飛騨方面へ 戻ります




カモシカに 注意しましょう


いつも 思うけど 動物に 注意って どうなん?

当たってきたら どうしようも 無いですよね

まぁ ゆっくりと 走れって 事ですかね


長閑な 田舎の 景色

ええなぁ 最高に 癒されます




あれっ

ナビが オカシイ

来た道と 違うのかな?

バイパス走ってる はずやけどなぁ

どうも GPSを キャッチしてないようですね




もう 西日が 眩しい 時間ですよ




目が 痛いくらいに 眩しい




べーやん 喉が 痛いので

喉の 薬を 買って・・・・・




関西には 無縁の物が 置いてます




それでは 急いで 宿へ 




新穂高の テッペンが 見えましたよ




あと ちょっと ですよ




間もなく ですよ




左折して 右へ ちょこっと 走ったら 到着



16時 到着

ほんで

露天風呂に ノ~ンビリ 浸かり

 


夕食です

カンパ~イ


うまい!

すきっ腹に しみるねぇ

もちろん ゼロ ですよ (^^;)




待ちに 待った

飛騨牛の しゃぶしゃぶ




2人前ですよ


野菜も タップリ あるでよぅ

飛騨サーモン

さしみ

なんたらの胡麻和え

これは 珍しい 熊汁 料理長の友人が仕留めたらしい

脂身が うめぇ~ 脂身は猪肉によく似てますよ
赤身は 顎が 強くなる事 間違い無し(^^;)

岩魚の塩焼き 良く肥えてますよ

カニ飯  半分残ったので おにぎりにしましたよ

デザートは メロン


いやぁ 満足でしたよ

ごちそうさま~でした


ほんで ちょこっと 休憩

震えながら 1分 歩いて

混浴露天風呂へ・・・・・

出てきたら 身体が ホカホカ


放射冷却で 気温が マイナスまで

下がってた らしい

受付の人 こんな寒い中をと 呆れてましたよ


因みに この日の 宿泊客は

べーやん達を 含めて 3組だけ

混浴露天風呂は 貸し切り状態

ほんで

爆睡・・・・・夜中に・・・あっつぅ

ヒーター 消しても 気持ち良く 爆睡 でしたよ

本日は これで おしまい

今日も ポチっと よろしくね

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (きんやん)
2015-12-17 12:34:41
海王丸・・すごいですね~(^o^)
また、宿の夕食も初日と違い、メチャ美味しそう!ボリュームもGOODで最高ですね(^_^)v
遊びに行きたくなって来ました^ ^
返信する
Unknown (たこやきSunday)
2015-12-17 18:36:41
おお~♪
やっぱり温泉宿はこうでなくっちゃね~♪
二人前の肉とは思えない量ですね しかもその他にそれだけの品数となれば 食べきれませんですね
良いお宿です 宿名おせーてください^^;

海王丸って中の見学できるんですね
たこやきめがまだ10だいの頃からあり 何度か行きましたが知りませんでした
懐かしいな~ VT250やCBX250に乗ってた頃だったな~(^◇^;)
返信する
Unknown (べーやん)
2015-12-17 21:07:38
きんやんさん

海王丸は初めて見ましたが、貴婦人って言われてる通りでしたね。
この時は快晴で立山連峰がクッキリ見えたので良かったです。
この宿は料理が美味しいので半年に1回行ってます。(^^;)
返信する
Unknown (べーやん)
2015-12-17 21:32:14
たこやきSundayさん

この温泉宿は「佳留萱山荘」で旅館っていうより山荘で古くてそれなりの建物です。
この時の料理は優待券で冬季・平日限定のしゃぶしゃぶプランで9800円です。
普通に1泊すると上記の優待券がもらえるので冬季は優待券で泊まります。

海王丸の中は思った以上に面白かったですよ。
久しぶりに如何ですか。(^^ゞ
返信する

コメントを投稿