平目とマグロ漬丼せんべい汁セット 1400円
みなと食堂 青森県八戸市湊町久保45-1
せっかく八戸市内に宿泊したからには朝から営業している港近くの食堂に行ってみましたよ。
ホテルのある中心市街地からバスで十数分、八戸漁港に近いみなと食堂というお店です。
八戸屈指の有名店だということだったけれど、8時半ごろに店に着いたら誰も並んでいない?
と思ったのはただの勘違い。店内はぎっちり満席状態で、名前を書いて車の中で待っている人がたくさんいたのでした。
天気もいいことだし周辺を散策したり、近くの魚菜小売市場をひやかしたりして待つこと約1時間でようやく入店できました。
週末の土曜日だけあって、客はほぼ全員観光客でした。
さて、何をたのもうか。
漁港近くの食堂だけに、お品書きは魚貝オンリーでお値段が安い!
さしみ定食950円、名物メニューの平目漬け丼は1200円です。
そのほか海鮮丼などの手書きメニューが壁にたくさん貼ってあります。
外は寒く体が冷えたので平目とマグロの漬け丼にせんべい汁のセットをたのんでみました。
ヒラメとマグロがきれいな紅白のコントラストを描き中央に卵黄とワサビが添えられた丼は、見た目が美しくとてもうまそうですね。
まずはヒラメをそのまま食べてみました。
ちょうどいい感じに漬かっていてうまいの一言です。
そのままでも十分ウマイし、卵黄をまぶすのもウマいに決まってます。
具材たっぷりのせんべい汁も野菜やキノコから出た旨味を高野豆腐や南部せんべいが吸収して滋味あふれる優しい味でした。
観光客向けに映えを狙った海鮮丼を出すようなお店もありそうななか、ここは誠実でいいお店だなあと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます