2021年1月21日(木)

14:12 既にシュプール4本有り。

14:25 石打丸山スキー場。

14:31 奥の斜面にもシュプールが。今朝のだな。

14:31 飯士山。負欠岩も。
14:53 573mピーク。踏み跡有るので楽。サンキュー。

15:08 向こう側に降りるとシュプールだらけ。

15:09 カモシカ君が。

15:11 雪深いので、結構苦労してました。

15:12 ボトム手前で止めて、登り返し。

15:33 573mピーク。向こうの稜線は飯士山の登山道。
滑れそうだよね。762mピークから。

15:40 滑降開始。

15:42 真ん中が私。両脇は上手いね~。

15:44 あっという間。

15:47 日陰は見えないので怖い。

天気良くて、大成功。又来ましょう。

14:12 既にシュプール4本有り。

14:25 石打丸山スキー場。

14:31 奥の斜面にもシュプールが。今朝のだな。

14:31 飯士山。負欠岩も。

14:53 573mピーク。踏み跡有るので楽。サンキュー。

15:08 向こう側に降りるとシュプールだらけ。

15:09 カモシカ君が。

15:11 雪深いので、結構苦労してました。

15:12 ボトム手前で止めて、登り返し。

15:33 573mピーク。向こうの稜線は飯士山の登山道。
滑れそうだよね。762mピークから。

15:40 滑降開始。

15:42 真ん中が私。両脇は上手いね~。

15:44 あっという間。

15:47 日陰は見えないので怖い。

天気良くて、大成功。又来ましょう。