goo blog サービス終了のお知らせ 

自由に五七五

季語を意識して画像を1枚載せて楽しんで行くつもりです。
川柳もどきになるのはスタートが万流だったから。

すみれ花希望ひとつを終わりとす

2025年03月15日 | 写真俳句

先日長芋堀上げました。

この日にこのスミレが裏道にさいてました。

散歩道に種付け花もさいてます。

毎日の散歩で次々と今年初めての小花見つけてました。

そして2週間、長いと思っていた写真俳句・川柳展も最終日です。

弥生三月も折り返しです。

ワームムーンアメリカ先住民はそう名付けた満月

しずむおぼろ月をみました。たしかにいつもより赤く見えました。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鳴き騒ぐ大揺れ木立彼岸西風 | トップ | 三寒や雨ふりなのでやすもうか »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kitaura)
2025-03-15 08:37:31
種付け花・・・名前知りませんでしたが今頃
良く目にしてます。
写真俳句・・・良かったですやはり俳句に興味が
無いと通り過ぎてしまいます残念です私の友人も
度々公民館へ出かけており「見て来た」と聞くと
判らなかったと言ってますから・・・
今朝の安達太良山は雲が掛かっていたのかな?
不思議な光景でした?今日辺りから又天気が崩れ
る予報三寒四温・・・春が来てますね。
返信する
Unknown (安のり)
2025-03-15 10:21:31
>kitaura さんへ
>種付け花・・・名前知りませんでしたが今頃... への返信
通り口にイーゼル(画架)に大きな看板、
入り口入って左側に飾っているので
解らないはずは無いと思いますが?
興味のない方は素通りですね。
其れよりも今日の集まり、仲間が気になります。
健康体操で福祉センターなど出入りするとき
私もそうでした。
 今日明日は寒いですね。
明日の日中は4℃、雨模様です。
いつもの彼岸のようには暖かにはならないようです。
返信する
Unknown (miko巫女)
2025-03-15 10:35:04
すみれ 山野草 さりげなく咲いて好きです
写真俳句展
あっという間の2週間ですね 日にちが過ぎるの早いです
後のおかたずけもありますし…
交流できることの有難さが安のりさんの
元気のもとでしょうね😀
返信する
Unknown (安のり)
2025-03-15 13:32:40
>miko巫女 さんへ
>すみれ 山野草 さりげなく咲いて好きです... への返信

 全くその通りかもしれません。
出かける場所があるのは幸いな事です。
忙しい思いもしますが何もしないと
これ以上の苦痛はありません。
何方かも同じような事文字にしてました。
キョウヨウとキョウイクは幾つになっても
大事なことです。
返信する
Unknown (たんと)
2025-03-15 15:49:07
スミレなどの小花が路傍にひっそり咲いているのは
健気で可愛いものですね♪
返信する
Unknown (安のり)
2025-03-15 17:57:14
>たんと さんへ
>スミレなどの小花が路傍にひっそり咲いているのは... への返信
 菫の後に見たのはムスカリ、ハナニラ、クロッカス
黄梅と次々です。三階草は伸びてナズナの花も又も
咲き出しました。ニラ、種付け花、水仙も見かけました。毎日なにがしら次々と咲いて嬉しいです。
返信する

コメントを投稿

写真俳句」カテゴリの最新記事