goo blog サービス終了のお知らせ 

自由に五七五

季語を意識して画像を1枚載せて楽しんで行くつもりです。
川柳もどきになるのはスタートが万流だったから。

大変だ部屋が散らばる春休み

2025年03月22日 | 写真俳句
ハナニラ
クリスマスローズ
黄梅
 昨日は気温も上がり忙しい一日でした。

午前は菜園で馬鈴薯の畝づくり。庭木の整理。

伸びすぎを切り、下草の枯れたのを片付け午後は桜展。

そして公園の散策に図書館など。

一日中動き回ってました。

子供たちは終業式に卒業式。今日から春休みです。

2件お隣の家は男の子三人、お母さんは面倒見るのが大変です。

家の前通る度大きな声が聞こえるときあります。

公園にもいろいろ咲き出してました。

そして週末は仕事。人出も増えて売り上げ伸びるかな?

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« これからは邪魔になる草花はこべ | トップ | 霞立つ眼鏡のせいでありません »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kitaura)
2025-03-22 08:26:55
一気に忙しくなってきましたがまだ風は冷たく
感じます・・・今朝のラジオは燕の飛来を
もう来ている所もあるのでは自然は確実です
日の出も早くなり今朝は5時に起きましたが
やることも無く洗濯機3回まわしました・・・
隣人が亡くなりこれからが徐々に寂しさが
友人知人が一人又一人とそれが現実なんですね。
返信する
Unknown (miko巫女)
2025-03-22 10:21:07
お疲れ様です 🌸
もう春休み 子供達は元気いっぱい 声が溢れてきますね
福島はどこもお花が綺麗 いいですね😃
返信する
Unknown (たんと)
2025-03-22 15:46:13
子どもたちの春休みの間に
サクラは散ってしまう勢いです♪
返信する
Unknown (安のり)
2025-03-22 16:10:37
>kitaura さんへ
>一気に忙しくなってきましたがまだ風は冷たく... への返信

山にたっぷり雪があると風はやはり冷たいですね。
それでも今朝の風は南風、二月の風とは違うと
思いました。なんだか遠い景色かすんでました。
来月は私も80になります。年長者の仲間、自覚は
ありません。
 この歳になると死ぬのは怖くないです。
知り合いがあの世に沢山おります。
この地に住み着いたときも皆優しい人たちでした。
若い人は何考えているのが解らないので
不安です。そして住み着いていません。
返信する
Unknown (安のり)
2025-03-22 16:11:55
>miko巫女 さんへ
>お疲れ様です 🌸... への返信
 土筆も飛び出して日々暖かくなり
しのぎやすくなりました。
風がないとホント暖かです。
今日はセーター一枚脱いでの帰宅でした。
返信する
Unknown (安のり)
2025-03-22 16:14:02
>たんと さんへ
>子どもたちの春休みの間に... への返信

 ホントにそちらはそうかもですね。
昨日はキクザキイチゲ咲いていて嬉しかったです。
これも日々廻りに増えそうです。
白花蒲公英、そしてレンゲも咲き出していました。
段々増えて、そして桜も咲くことでしょう。
花見提灯飾り付けしてました。
返信する

コメントを投稿

写真俳句」カテゴリの最新記事