愛しきものたち

石仏、民家街並み、勧請縄、棚田景観、寺社、旧跡などが中心です。

大和郡山市 大和民俗公園の旧松井家住宅

2014年04月08日 | 茅葺き屋根(同)奈良県

大和民俗公園、最後に残った茅葺き民家「旧松井家住宅」。

素朴で大きい葺き下ろしの入母屋造り・茅葺き屋根が良く目立ちます。

旧松井家住宅は元、旧室生村上笠間にあり、その昔、代官を務めた子孫と伝えられて居ます。

深く葺き降ろされた大きい茅葺き屋根は、この民家の家格を良く表している。

母屋は桁行11.2メートル、梁間8.6メートル、右手妻下に唯一、小さな板葺き庇を出してアクセントと成っている。

昭和62年、この地にに移築、解体中に発見された祈祷札の文政13年3月(1830ー江戸後期)以前の建築で有ることが窺える。

旧室生村上笠間は大和高原南東部、狭い谷間に開けた鄙びた集落・・・・しかし現在茅葺き屋根は全く姿を消してしまった。

撮影2013.6.29



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。