愛しきものたち

石仏、民家街並み、勧請縄、棚田景観、寺社、旧跡などが中心です。

三重県伊賀市沖  双体地蔵石仏・他

2014年05月04日 | 石仏:三重

ここは一体なんの跡地なのだろう??、マツバウンランの咲き乱れる中に様々な石造物が並び立てられている。

昨日紹介の沖集落、近鉄伊賀線と不動寺ののちょうど中程・・

民家の庭先脇、田圃に囲まれた空き地の一画に板碑や小石仏を従えるよう・・・、中央に不自然な岩塊に刻まれた双体地蔵石仏が立っています。

高さ約1.5m、磨崖を切り出したような岩面に舟形並び光背を薄く彫り下げ、中に連ザに立つ双体地蔵立像を刻んでいる。

中央頂部、月輪内には阿弥陀種子のキリークを刻み、向かって右手の縦長枡形には法名らしきものが見える。

像容、蓮台からは室町後期の造立が伺われるが・・・・、何かこの場所は取って付けた様な場所にも思われる。

撮影2012.5.4



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。