愛しきものたち

石仏、民家街並み、勧請縄、棚田景観、寺社、旧跡などが中心です。

湖東の勧請縄ー12

2007年02月20日 | 勧請縄:山の神:野神:人形道祖神

 


国道307号線で八日市方面から日野町に入って、北脇の集落が見えてきた左手の農道脇にある木に勧請縄の掛けられているのが見えた。




多分、この新道が通じるまではその場所が集落の入り口だったのだろうと思われる場所で?もしくは山ノ神を祀る場所だったのかもしれない??。




そばの木には祈祷札と思われるような木札が注連縄で巻かれていたり、人形だと思われるような木の枝が置かれていたりとかなり怪しい雰囲気の場所でした。




この場所から少し進むと、左手に諸木神社があって、参道の両側の枯れ木に勧請縄が渡されているのが見える。



太縄の真ん中に割り竹で丸に十の字を渡し、常緑樹(しきみ?)の葉を付けていて、単純明快な縄です。


撮影2007.1.27


MAP