まるは の ココロ

ああだこうだの工作日誌

追加コンデンサ

2004年11月28日 | Weblog
 電源ラインに電解コンデンサを付けてみました。
ノイズ除去など性能には定評のあるブラックゲートを。

手持ちの関係上47μFしかないためコネクタで着脱式に
してみました。

 性能は以外な結果でした。
この容量のため、電圧安定にはあまり貢献しないだろうという事でしたが
別の効能が大きかったです。

ステアリングが非常にマイルドになった感じがするのと、複合カーブが
非常に曲がりやすくなりました。
今まではプロポ側で舵角を換えても、追従しない部分があったのですが
反応速度が良くなった感じがして、苦手のコーナが楽に曲がれるように
なりました。
コネクタを外すと今までどおりピーキーな感じになりました。


コンデンサ追加でMMシャーシがRMに近づいて、そして巻き込みにくいので、
非常に良いのではないでしょうか。
 別のコンデンサも付けたかったのですが、コネクタが1個しかなかったので
次週ということに。


XMODS 電飾化

2004年11月28日 | Weblog
 変な時間に眠くなって寝たら、今ごろになって目が覚めてしまいました。
それはどうでもいいことなんですが。

 XMODSに電飾キットを改造して積み込みました。
怪しいポテンショメータやらコンデンサやら山盛りで。

 というか、こんなになるなら最初から新しい基板で作ればよかったのですが
横着すると余計に手間かかるというのは、いつもの事だし、オリジナル基板を
あえて使いたかったという事にしましょう。

 しかし、この基板は最悪。
配線はイモハンダ。LEDがいきなり光って点かなくなったと思ったら
トランジスタから煙が。
久々見ましたよ。トランジスタから煙出るなんて。
 どうしてだろうと、よーーーーーーく見たら。
配線くずのヒゲ一本でハンダブリッジしてるじゃないですか。
もっとちゃんと作ってよねーって言いたいですねぇ。
というか、テストのときは問題なく動作したのは、これまた不思議です。

そしてやっと組めたと思ったら赤色が点灯しないとは。
あれ?あれ_? 飛んでました。どして???
しかたないので、手持ちの適当な赤色LEDに交換。
元のはクリア型で赤色に点灯するけど、手持ちは最初から赤色プラなので
取り付け時にどちらかすぐ分かるのが楽になったくらいでしょうかねぇ。

 さて動作。
止まっている状態では、前の白色LEDと後ろの赤色LEDは暗く点灯しています。
スロットルONで白色が明るく。
01基板なのでバックにすると赤色が明るく。

ただ、ノイズでこれまた明るく点灯するときもあって、手抜きが丸見えです。

回路は、省略で。HIDEさんには直接見ていただきましょう(笑