goo blog サービス終了のお知らせ 

つれづれ日記な部屋

働くハハによる日々の毒吐き(笑)

即決

2025年03月23日 | 日記。いろいろ

レッカーで運ばれたキャストの様子を見がてら、次の車をどうするかディーラに言った。
この状態で別のメーカーの車にする選択肢は無いのでダイハツか。
ダイハツなんだよねぃ・・・・・・。(^-^;

今のキャストはワリと気に入ってたのだけど、もう販売してない。
カタチ的にはコペンが好きだけど2シートで実用的では無い。
無難なところでタントカスタムかファンクロスだよなぁ。

と思いながらディーラに行く。
修理費は50万は確実に超えるらしいので、んぢゃ、買い換えだね。
ってことで商談スタート。
担当者はタフトを薦めてきたが、デフォでガラスルーフ仕様なのが気に入らなかったので却下。
ファンクロスは実写を見たら(オイラ的に)後ろ姿がイマイチだったので却下。
結局、無難なタントカスタム。ターボは要らないのでX。
スライドドアって、ガキ共が小さい頃に乗ってたエスティマ以来だな!
限りなく標準装備でナンバーを桜柄にしてもらう。

あー。まぁ、想定の範囲内に金額が納まったかな。
キャストの修理費用はオイラの口座に入るので、支払額の全額を入金するのか。りょーかい。

で、これ。いつ納車できるの?
GW明けですか、そうですか。
この自動車保険会社から借りてるレンタカーは?
へー、1ヶ月は借りられるんだ。
それ以降はディーラの代車か。
GWに2号の大会が長良川であるんだけど・・・・・・・・・代車で行っても良いのね、りょーかい。

契約完了後に事故ったキャストとご対面。
リヤにビニールが貼られたままの姿で置いてあった。(>_<)
あの日、貴重品だけを持ち出した状態でレッカーに運ばれたから、CDとかサボテンダーとか日傘にアームカバーを回収。
捨てる予定のモノは車内に置いておいてOKって言われたので、後部座席に置いてたせいでガラスまみれになった2号の上着や事故当時、飲みかけていたペットボトルはそのまま放置した。
さようなら、キャスト。わりと気に入ってたよ。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ランチでした | トップ | 目がぁぁぁぁぁ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記。いろいろ」カテゴリの最新記事