珍蘭・珍植物栽培日記

珍蘭・珍植物(と思っている)の栽培日記

花弁がねじれて天を突くデンドロ:スパチュラータ

2013-09-08 21:20:33 | 日記
花弁がねじれて天を突くデンドロ:スパチュラータです。(デンドロビウム属、スパチュラータ亜属)
種名は「Den. A Ding TBS x canaliculatum」という交配種、スパチュラータとしては小型です。
スパチュラータの原種はパプアニューギニアやその周辺の島に自生し、高温、高湿度、強光線を好み、
2枚の花弁がらせん状にねじれて上を向くのが特徴です。概して大型のものが多く、草丈が2mを超すものもあります。
また花期の長いのも特徴です。

アサガオのような、サツマイモのような

2013-09-04 13:52:50 | 日記
アサガオのような、サツマイモのような姿をしたイポメア・カイリカ(Ipomoea cairica)です。
アサガオのような花と、サツマイモのような塊根の組み合わせが面白いですね。
イポメア・カイリカは北アフリカ原産で、別名「台湾朝顔」とも呼ばれているそうです。
ヒルガオ科サツマイモ属の植物で、アサガオやサツマイモと同じ属です。
ちなみにアサガオとサツマイモは近縁植物で、サツマイモにアサガオを接ぎ木することもできますし、サツマイモの花は小さいですが、アサガオそっくりです。

リンコスティリス・セレスティス(Rhy. coelestis)

2013-09-01 21:34:32 | 日記
リンコスティリス・セレスティス(Rhy. coelestis)が咲きました。
暑さのせいか、花茎の先の方の小さい蕾は茶色に変色して落ちてしまいました。
残った花が写真です。
リンコスティリス・セレスティスは、リップがきれいな青紫色で、白い花弁とともに
涼しげな色を演出してくれています。