goo blog サービス終了のお知らせ 

ひろりんのぷりぷり馬なりダイアリイ

競馬大好きひろりんの大胆不敵な競馬予想。

独自の視点であみ出した
〝ひろりん指数〟で人気馬をメッタ切り!?

《予想》宝塚記念~道悪で浮上!◎サクラメガワンダー

2008-06-28 20:27:26 | 競馬予想
第49回 宝塚記念
阪神2200M、3歳以上、オープン、定量
馬番/馬名/指数(前日最終オッズ)
⑤サクラメガワンダー/23(29.6)
⑥アドマイヤオーラ/23(11.6)
⑩ドリームパスポート/20(20.3)
⑫カンパニー/19(21.7)
④アルナスライン/17(7.4)
⑭エアシェイディ/16(35.7)
⑦アドマイヤフジ/15(37.6)
⑪アサクサキングス/15(8.7)
②メイショウサムソン/14(2.1)
⑨エイシンデピュティ/12(13.1)
①インティライミ/11(45.1)
⑧ロックドゥカンブ/11(7.9)
⑬アサカディフィート/8(70.4)
③フォルテベリーニ/0(109.8)
明日の阪神競馬場は、かなり高い確率の雨予報
ここは、やはり道悪適性を考慮に入れた方が良さそうです
ざっと見た感じで、道悪が不得意そうな馬はアドマイヤオーラアサクサキングスです
道悪で走ったことのない馬はアルナスラインで、これはちょっとわかりません
これをふまえて・・・

◎サクラメガワンダーだいぶ前の話になりますが、2歳未勝利戦で重馬場1着の実績があります前走金鯱賞(中京芝2000)は稍重で4着、馬場状態はあまり気にしないタイプと見ました最近の阪神芝2200Mのレースではグラスワンダー産駒の活躍が目立っているし、馬場悪化はロベルト系の馬にとっては朗報問題は距離ですが、芝2000Mの成績が(2、0、3、4)、阪神芝の成績(3、0、0、2)なら、何となくですが大丈夫そう
○ドリームパスポート前走天皇賞(京都芝3200)は9着といいところがありませんでしたが、ゴールデンウィークの交通渋滞で輸送に時間がかかり体力を消耗してしまった影響が大きかったようです芝2200Mの成績が(0、0、0、2)というのは気になるところですが、AJC(中山芝2200)では5着、京都記念(京都芝2200)4着といずれも惜しいところまではいっているので悲観しなくても良さそうです最近調子の良い蛯名騎手の手綱さばきにも期待です
▲カンパニー一昨年の産経大阪杯(阪神芝2000)で重馬場1着の実績があり、馬場状態不問のタイプベストな距離は1600~1800Mで、2200Mは確かに長い感じはしますが、一昨年の宝塚記念では勝ち馬ディープインパクト、4着ダイワメジャーという超豪華メンバーの中で5着に入着しており、ずば抜けたスターホースがいない今回はチャンス前走安田記念は目の外傷のため回避しましたが、大きな影響はなさそうで体調は良さそうです
△アルナスラインデビュー以来10戦して4着以下が2回のみという驚異的な戦績2000~2500Mまでこなせる(菊花賞も入れれば3000Mまで!)生粋のステイヤー気質距離適性ならば、メンバー中この馬が一番でしょう阪神芝2200Mは昨年のすみれ賞で勝った実績もあり頼もしい限りですが、今回の調教過程が問題視されている点が少し気掛かりです
注エアシェイディ前走安田記念は勝ち馬ウオッカからコンマ7秒差の4着でしたが、この馬は1600~1800Mよりは2000M以上の距離の方が合うタイプ休養明けだったことからも、安田記念はむしろ叩き台で宝塚が本番と考えられます過去には稍重の馬場でも好走しており、道悪は苦にしなさそう阪神の芝2200Mこそ今回が初めてですが、AJCC(中山芝2200)1着、2着の実績があるので距離適性はありそうです







最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。