goo blog サービス終了のお知らせ 

ひろりんのぷりぷり馬なりダイアリイ

競馬大好きひろりんの大胆不敵な競馬予想。

独自の視点であみ出した
〝ひろりん指数〟で人気馬をメッタ切り!?

≪予想≫ジャパンカップダート

2011-12-03 22:55:38 | 競馬予想
 第12回 ジャパンカップダート 
阪神1800M、ダート・右、3歳以上、オープン、定量

◎ソリタリーキング 昇級戦でも力ある
阪神ダート1800Mで新馬勝ちし、京都ダート1800Mで2連勝。続くヒヤシンスS(東京ダート1600)でも2着に入り、活躍が期待されていましたが、今年に入ってからは準オープンでまさかの足踏み状態に。雅S(京都ダート1900)から前走赤富士S(東京ダート2100)まで1000万条件戦も含めて6戦を費やすことになってしまいました。そうはいっても、休養前の上賀茂S(京都ダート1800)で10着になった以外はコンスタントに好走を続けており、侮れない1頭となっています。ダートの名手サカラート、ヴァーミリアン、キングスエンブレムの弟で、血統背景的には文句なし。むしろもっともっと活躍しても良い馬です。阪神ダート1800Mの戦績が(2、0、0、0)という点も見逃せない材料となっています。

○ダノンカモン 距離克服可能
ダート重賞の常連で、昨年の武蔵野S(東京ダート1600)2着、今年はフェブラリーS(東京ダート1600)こそ4着でしたが、根岸S(東京ダート1400)2着、プロキオンS(京都ダート1400)2着、南部杯(東京ダート1600)2着、武蔵野S(東京ダート1600)2着の安定した成績を残しています。1400M~1600Mが得意のため、今回は距離を不安視する声があります。芝のレースを除き、1800Mのレースに出走したのは昨年の柳都S(新潟ダート1800・1600万条件)4着のみ。ただし、この時はハンデ戦で58キロのハンデ頭だったことから、むしろ好走したと言ってもいいのではないでしょうか?阪神ダートは(2、2、0、1)ですし、ここでも好走できると思います。

▲トランセンド やっぱり実績は上位
昨年の勝ち馬。その後も、フェブラリーS(東京ダート1600)1着、ドバイワールドC(メイダンダート2000)2着、海外帰り長期休養明けをまったく苦にせず南部杯(東京ダート1600)1着、JBCクラシック(大井ダート2000)2着と本当に強い馬になりました。連覇は射程圏内でしょう。

△エスポワールシチー トランセンドとの戦いが楽しみ
一昨年のマーチS(中山ダート1800)から昨年のかしわ記念(船橋ダート1600)まで破竹の重賞8連勝。誰もが認めるダート王に君臨しました。昨年11月にBCクラシック(チャーチルダダート2000)10着、まさかの惨敗を喫してしまい、それ以降はそこそこの走りは見せるものの、以前のような勢いが感じられないような気もします。今年はG1勝ちもない状態ですが、一昨年の勝ち馬でもありますし、なんとか復活してほしいものです。

注ワンダーアキュート 叩き2走目で要注意
こちらもダート重賞の常連です。ややムラ駆けの印象がありますが、今年は名古屋大賞典(名古屋ダート1900)2着、アンタレスS(京都ダート1800)2着、東海S(京都ダート1900)ではレコード勝ちし、好調を持続しています。休養明けだった前走みやこS(京都ダート1800)では、稽古不足もあったようで勝ち馬エスポワールシチーから4馬身差以上の差をつけられての4着でした。今回は、叩き2走目で前回のようなことはないはず。連下で高配当の3連複、3連単を狙います。

買い目は、
ワイド、馬連、3連複ボックス=2ソリタリーキング、6エスポワールシチー、9ワンダーアキュート、13ダノンカモン、16トランセンド
3連単フォーメーション=2ソリタリーキング、13ダノンカモン、16トランセンド2ソリタリーキング、13ダノンカモン、16トランセンド2ソリタリーキング、6エスポワールシチー、9ワンダーアキュート
で勝負


「ひろりん指数」を基に予想しています
指数も見てね!!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。