goo blog サービス終了のお知らせ 

ひろりんのぷりぷり馬なりダイアリイ

競馬大好きひろりんの大胆不敵な競馬予想。

独自の視点であみ出した
〝ひろりん指数〟で人気馬をメッタ切り!?

≪予想≫フェブラリーS

2010-02-20 21:15:14 | 競馬予想
  第27回 フェブラリーステークス 
東京1600M、ダート・左、4歳以上、オープン、定量

◎サクセスブロッケン昨年の覇者、しかもレコード勝ち3走前の武蔵野S(東京ダ1600)では、1番人気に推されながら10着に敗れてしまいましたが、さすがに59キロの斤量は堪えたのではないでしょうか?1着ワンダーアキュート、2着ダイショウジェット、3着ワイルドワンダーはいずれも斤量は56キロでした東京ダート1600Mで敗れたのはこの武蔵野Sだけで、あとは2勝しています前走は、一昨年は3着だった東京大賞典(大井ダ2000)で勝って(昨年は未出走)、充実ぶりをアピール骨折が完治していない内博騎手ですが、サクセスブロッケンとの相性の良さと師からの信頼により、このレースにだけ騎乗人馬共に頑張ってほしいです

○グロリアスノア前走根岸S(東京ダ1400)では、11番人気の伏兵ながら見事に勝って重賞初制覇小林慎一郎騎手にも、重賞初勝利をプレゼントしましたなんと言っても、東京コース巧者(3、1、0、0)で、ダ1600Mに限れば(2、1、0、0)と連対率100%それで、この人気薄、美味しすぎます前々走エニフS(阪神ダ1400)から、休養をはさんで2連勝中初めての斤量57キロに戸惑わなければ、あっさり勝ってしまっても、驚けない逸材です

▲エスポワールシチーマーチS(中山ダ1800)、かしわ記念(船橋ダ1600)、南部杯(盛岡ダ1600)、JCダート(阪神ダ1800)と現在4連勝中コースも距離もオールマイティなところには、頭が下がりますダートに転向してからの成績は(8、1、0、1)と驚異の連対率ただ、一度だけ連対しなかったレースが、昨年のフェブラリーS(東京ダ1600)である点がほんのちょっぴり気がかりです2ヶ月半の休養明けになりますが、鉄砲実績があるため心配無用たぶん1番人気になるでしょう

△ケイアイテンジン昨年の秋からメキメキ力をつけ、1000万条件、1600万条件とスムーズに昇級し、初めてのオープン戦となったギャラクシーS(阪神ダ1400)では、2着馬のダノンカモンに2と2/1馬身差をつけて圧勝しました前走根岸S(東京ダ1400)では、2番人気に推されながら13着と惨敗していまいましたが、初めての重賞挑戦だったことからも、見限るにはまだ早そうです距離は確かに1400Mがベストのようですが、1600Mでもそこそこ走っているので、うまく立ち回ることができれば、実力的にはそう差はないと思います

注ローレルゲレイロ昨年は、高松宮記念(中京芝1200)とスプリンターズS(中山芝1200)の春秋スプリントG1を制覇し、文句なしの年度最優秀短距離馬に選ばれました低迷した時期もありましたが、今が充実期といった感じです距離が不安視されていますが、以前には、NHKマイル(東京芝1600)2着、08年の東京新聞杯(東京芝1600)での勝ち鞍もあり、まったくダメということではなさそうです中間には、坂路で自己ベストタイムを記録するなど体調は充実一途で、初ダート組の中の注目ナンバーワンです

買い目は、
ワイド②④⑥⑫⑬ボックス
馬連、3連複⑥-②④⑫⑬1頭軸流し
3連単④⑥→②⑫→④⑬フォーメーション
で勝負


まさかの穴馬が飛び込み、高配当が出そうな気がしています

「ひろりん指数」を基に予想しています
指数も見てね!!


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
今日は (みょうちん)
2010-02-21 15:30:59
今日は、馬券は買っていませんけど、名レースに、なりそうですね。

一応、買うとしたら④・6・8・11ですね。

なんか、人気薄の差しが、飛んできそうですね。

今日は、引越し作業しながら、観戦です。
返信する
みょうちんさんへ (ひろりん)
2010-02-21 16:04:05
いつもありがとうございます

エスポワールシチーの強さにはビックリしました
本当に強い
ドバイに行くのでしょうか?今後が楽しみですね

ブログ開設したの知りませんでした
みょうちんさんの近況を知るため、ちょくちょく寄らせてもらいます

新たな旅立ち、応援してます
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。