阪神11R 阪神ジュベナイルフィリーズ
⑧ハートオブクィーン/22
⑭ラルケット/20
③レジネッタ/19
⑬カレイジャスミン/18
⑥シャランジュ/15
⑩エイムアットビップ/15
⑮トールポピー/14
⑯ヤマカツオーキッド/14
⑤ニシノガーランド/13
⑪オディール/13
②トラストパープル/12
④アロマキャンドル/12
⑱エフティマイア/12
⑦マイネブリッツ/11
⑰エーシンパンサー/11
①ヴァリアントレディ/10
⑨レーヴダムール/8
⑫グラーフ/7
ポイント
血統は
父ヘイロー系(ハートオブクイーン、カレイジャスミン、ヤマカツオーキッド、エフティマイア)が分が良さそう。あと
父フレンチデピュティ(レジネッタ、アロマキャンドル)にも注目!
母父サンデーサイレンス(レジネッタ、アロマキャンドル、ラルケット、トールポピー)がGOOD!

2歳戦は
上昇度に注目したいので、
前走二桁着順の馬は無条件で消し。(ハートオブクィーン、ヤマカツオーキッド、エフティマイア)
距離適性は、まだまだ未知な2歳馬。それでも
マイル以上の距離経験はあった方が良い。(マイル以上経験なしハートオブクィーン、エイムアットビップ、オディール、ラルケット)
買い目&検討
◎ラルケット2戦2勝中の素質馬、好調ファルブラヴの仔とくれば、初距離・初右回りは克服できそうです

1戦目は先行、2戦目は差しと2歳馬ながら脚質に幅がある点にも能力の高さが窺えます

WSJS現在2位の実力パスキエ騎手の手綱さばきにも期待が高まります
○レジネッタポイントにも書いたようにフレンチデピュティ×サンデーサイレンスの血統的組み合わせには注目しています

新馬戦こそ10着でしたが、その後は2連勝、前走マイル戦で勝っている点にも好感が持てます

その前走での上がりが33秒7と驚異的

上がり勝負が得意な武騎手なのに、意外と人気がないので買いです
▲カレイジャスミンマイル戦で2戦2勝の戦績が頼もしい

左回りに対して右回りは若干不得手な感じがするので、印は控えめ・・・

1800でも2着(こちらも新潟、左回りですが・・・)しているようにスタミナにはまったく問題なさそうです
△シャランジュ新潟2歳S(芝1600)2着馬

前走デイリー杯2歳S(京都芝1600)では出遅れが響き5着

今回は主戦騎手とも言える村田騎手に乗り戻るので安心して走れるはず

調教でも好タイムを出しており、やる気十分です
注トールポピージャングルポケット産駒だけに、気性的にまだ幼いみたい

未勝利勝ちしたのが芝2000、前走黄菊賞(京都芝1800)2着とステイヤーの片鱗をのぞかせている素質馬です

1800から臨戦した馬の勝率が高いと競馬ブックにも載っていたので、ちょっと注目
まったく自信ないです・・・
最近、NARUTOにはまってます