風海庵TopPage                                               
        
 




フィッシング倶楽部HUSLERの2008年度総会は、12月19日、チャーマスの店ソッカイで執り行なわれました。
<出席者>
風海庵会長・バカンスタカヒデ幹事長・サカモト煩悩童子副会長・ダイバー山中・ネモト煩悩・フジタ煩悩・タケシ240OL・サガハーディ・ヒロセタイメン・N山北海道・shiraishi氏(新人)
<ゲスト>
睡釣さん(SALAR)・鵜殿さん

19:00 会長の乾杯で会は始まり、新人shiraishi氏の紹介の後、
幹事長からの年間活動報告・会計報告が行なわれました。

続いて規約改定を執行部が発議し、満場一致で承認されました。
1.例会参加点数を、50点から70点にアップ
2.皆勤賞をより栄誉ある賞と位置づけ、受賞者賞品を総合優勝と同等品とする。
⇒例会重視の姿勢を明確にし、例会参加者数の増加を狙った改定です。
3.ハスラー賞(ハスルアー賞)の新設
魚種に関わらず、ハスルアー及びカトールアーで釣った最大魚(全長)を賞するもので、HUSLERという倶楽部の原点を忘れないために設けました。

さて、宴、酣(たけなわ)となり、各賞と年間ダ-ビーの発表です。

特別賞:鵜殿さん(推薦者:部隊長さん・風海庵)
今年度から新設された賞です。第一号は鵜殿さんに贈られました。HUSLER公私の釣行に参加していただき、メーカーのフィールドテスターとしての貴重な知見を我々が得たと共に、週間つりニュースのも例会記事を寄稿され、当倶楽部を広く世に知らしめてくれました。賞品はテンガロンハットです。“ウドラー”してください。

大物賞
<渓流部門(ヤマメ)>
kumonoJr. 37.5 cm(アマゴ) yoshida名誉会長 32.0 cm
Jr.氏の記録はHUSLERのアマゴ新記録です。
<渓流部門(イワナ)>
ネモト煩悩 34.0 cm yoshida名誉会長 30.0 cm
<渓流部門(トラウト類)>
ネモト煩悩 97.0 cm(イトウ) フジタ煩悩 89.0 cm(イトウ)
1位・2位ともサカモト氏の記録(75cm)を抜く新記録です。
<湖部門>
フジタ煩悩 38.0 cm(ニジ) 2位:エントリーなし
<サーモン部門>
yoshida名誉会長 75.0 cm(シロザケ)
<シーバス部門>
該当者なし
 
<最多得点賞>
ネモト煩悩 1370点 フジタぼ脳 1065点 yoshida名誉会長 600点
ネモト煩悩氏は4回目の総合優勝で、最多記録となりました。

以上ダービー各賞にはHUSLERピンバッヂと賞品が授与されました。また、昨年度入会の以下の2名には、それなりの釣果をあげたことを賞し、新人賞として管釣用グラスロッド5.6ftを贈呈しました。スネークガイドの1ピースで、ハスルアーのキャストに実に具合がいい
<新人賞>
ヒロセタイメン・N山北海道

皆勤賞の授与は最後に行なわれました。
皆勤賞:サカモト煩悩童子
全例会参加はなりませんでしたが、不参加は1回だけで、副会長の重責を全うしたといえます。賞品は総合優勝と同じ、佐治武士作鍛造ナイフです。

しばらく歓談の後、会長が役員の改選を発議、候補者を推挙。満場一致で承認されました。2009年度の新執行部は以下の3名です。

会 長:バカンスタカヒデ
幹事長:タケシ24OL
副会長:サカモト煩悩童子
HUSLER関係各位におかれましては、新役員をよろしくお願い申し上げます

新執行部挨拶の後、2009年例会を全員で協議し、原案を承認しました。7月に梅花皮が復活するなど、新機軸も満載です。詳しくは会員各位に配布する正式活動報告を見てください。

10時15分、会長風海庵の挨拶と三本締めでお開きとなりました。

SPECIAL THANKS
ソッカイWithチャーマス&令夫人 殿
いつもおいしい料理と叱咤激励、誠にありがとうございます。今後ともよろしく

Trout Garage 山本店長 殿
賞品は初台のプロショップ、Trout Garageの山本店長に手配していただきました。ご協力ありがとうございました。ビッグになってください

まもなく2008年も終わります。HUSLER発足18年目の年でした。再来年は20周年を迎えるHUSLER。みなさん 素敵な釣りをしましょう。

メリークリスマス
そして
よいお年をお迎えください

コメント ( 8 ) | Trackback ( 0 )



« HUSLER... 帆船・日本丸... »
 
コメント
 
 
 
ありがとうございました。 (睡釣)
2008-12-21 15:29:48
風海庵さん、ハスラーの皆さん、先日はお疲れさまでした。そしてありがとうございました。
充実した中身の濃い総会でしたね。20年近くも続いてきてさらに隆盛で、これひとえに皆様
の努力と精進があったればこその結果だと感服しました。頼もしい新人も入ってこられて、来
シーズンも活発な釣りライフが展開されるものと期待しております。毎年と言っていいほどハ
スラー総会に参加させて頂いてまいりましたが、どうやら今年は僕が最長老だったようです。
でも来シーズンは皆様に負けず劣らずの華々しい釣行を夢見ております。皆様良いお年を!そ
して来年もよろしくお願い致します。

長田

 
 
 
睡釣さん いつもありがとうございます。 (風海庵)
2008-12-21 18:51:34
>睡釣さん
総会のご出席いただき誠にありがとうございます。

今回の総会では、睡釣さんの次老が風海庵でした。
なんか時代を感じますが、まあ、yoshida名誉会長がいれば、地球最後の日まで最長老ですから、最後の砦がございまするよ。

会長を交代するのに丁度よい時期だと思います。
今総会では、HUSLER発足当時の会員は、僕、風海庵一人でした。一時期、会員老齢化でもないか、壮年化と、某社外会員の減少が危ぶまれたことを考えると、ここ5年間の新陳代謝は、いまのところ思いの他うまく行っております。kumonoさんの参加は大きかったですね。
これはBLOGに注目した風海庵一番の成果なって自負してます。

しかし、webをそこそこ使えるのが風海庵ほか数名しかいないってのは、某一部上場企業社員がメンバーの半分を占めてるわりには、理解に苦しむところです。

いずれ、このBLOGで会長交代挨拶WEB版をやりますのでよろしく。

睡釣さん これからも変わらぬご支援・ご交流を、平にお願い申し上げます。
 
 
 
変わらぬご交流を。 (睡釣)
2008-12-22 01:45:53
風海庵さん、こちらこそ変わらぬご交流をお願い申し上げます。
20年近い年月を最初から第三者の目でおつきあいさせて頂きま
した。クラブが発足してまさに今が成熟期であるかと思います。
その間の風海庵氏のご活躍と苦労は並々成らぬものがあったと
僕自身感じております。先日の会長交代の挨拶での重みのある
語り口が、そのことを象徴的に醸し出していて、思わず感じ入
ってしまいました。騒がず、はしゃがず、てらうことをせずの
まさに正統派の勝利ではないでしょうか。会長も交代し、来シ
ーズンからはゆったりとした気分で釣りを楽しんで下さい。

長田
 
 
 
ありがとうございました! (鵜殿です)
2008-12-23 09:23:52
先日はありがとうございました。
名誉ある第1号表彰者にしていただいた上に商品まで・・・今後とも釣りにヨットにカヤックにetc.etc、よろしくお願いいたします!

睡釣さん、お疲れさまでした。最年長者でしたか?失礼しました、みなさん年齢を感じないので慣れ慣れしくさせていただきました~

鶴見川のシーバスはもうしんどいですかね?今年はシーバス賞を狙いに行きませんか?風海庵さん(笑)お供しますから思い立ったらメールくださいね~

今日は来週月曜に行くワカサギの竿を削り出してます、すでに削りすぎて1本失敗(汗)慎重に繊細に思った通りに仕上げるのは難しいっす!!
 
 
 
お世話になりました。 (睡釣)
2008-12-23 14:26:44
鵜殿さん、先日はお疲れさまでした。
あれから二次会など何処かで艶っぽく決めたのではないかと想像してお
ります(笑)。実際年齢は置いといて雰囲気でまいりましょう。ワカサ
ギ釣りいいですね。山中湖屋形船での名人技、今でも目に焼きついてお
ります。来シーズンも変わらずよろしくお願い致します。良いお年を!

長田
 
 
 
いきますよ!! (風海庵)
2008-12-23 21:48:53
>鵜殿さん
鶴見川のシーバス。
今年の前半はあんだけうろついたのに、バチ抜けも見ず、アタリ一発もなしです。
どうすればいいのか、教えてください。
お供します。

ワカサギの竿、削り出してるって...趣味人だなぁ。
僕は今日、野蒜の巨大化をはかって、根っこを掘り出して茎とひげを切って、乾燥させてるとこです。
コレを半分出るぐらいに浅く埋めると、巨大化するという情報を得ました。
請うご期待!!
 
 
 
利き釣り! (睡釣)
2008-12-24 01:28:08
ワカサギの利き釣りってことでしょうかね。良くカワハギ釣りでは用いられますが、そのメカニズムを、僅か割り箸サイズの竿の中に凝縮させて行う釣りです。見てると驚きますよ。
 
 
 
行きます? (鵜殿です)
2008-12-24 18:53:44
お疲れです!
野蒜の方がマニアック!(爆)
ワカサギ釣りに行きます?相模湖だと数は出ませんがドームも屋形もあるんで楽ですよ♪意外と近いんです、川崎から車で2時間半くらい。帰りはもうちょっとかかるけどそれでも3時間ってところです。
みんなで行ってみます?やってみます?
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。