笑顔いーーっぱい!膠原病でも元気おばさん日記!!

間質性肺炎・膠原病でも元気な日々を綴ります!(注!同じ病気でも人によって症状・治療内容は様々です)

ありがたい

2009-10-24 09:22:34 | 家族
最近の私は、やっぱり、普通じゃないんだろう…

普段は、何もしない夫なんだけど
最近は、(さりげなくだけど)気をつかってくれる。
今週も、残業つづきだったのもあって、「バスで帰るより、楽チンやろ!」って言って、ほぼ毎日迎えに来てくれた。
食後、私がゆっくりしてると、夫は、そ~っと立ち、食器を全部食洗器に持って行ってくれてたり
いつになく、ちょっとしたことをしてくれている。


先日の外来日も、
私の話をよ~く聞いてくれた。


人って変わるもんだなぁとつくづく思う。

夫は、超がつくほどの わがままだった。
自分の話は、聞いてもらいたいけど、
人の話を聞くのは大の苦手(というか、まったく人の話は聞かない)

娘が小学生(低学年)で息子が保育園に行ってた頃
夕飯時は、娘や息子の一日の出来事をわいわい話してくれるんだけど
夫は、そのほとんどを聞いてない。
私が、娘に「そう!よかったね」息子に「へぇ!かっこいいやん!」などとそれぞれの話を聞いているという状況。
それなのに、夫も「今日はね…○○で…それで、それについて、僕はこう思った。それというのも…」などと私に話しかけてくる。
挙げ句の果てには、
「お父さんがしゃべってるのに!黙れ!!」と、子ども達のおしゃべりを止めさせる

なんてことが、日常茶飯事だったのに

今は、私の話をじっくり聞いてくれる

こんな風に、私の話を聞いてくれるようになったのは、いつ頃からだったっけ?
と思い返すと…
やっぱり、私がこの病気になってからのよう。
それも、今年に入って、入院治療を考え始めた頃からのような気がする。

病気になって、家族みんなが
優しくなってる気がする。
(もちろん、それまでも、みんな優しかったけど…)

本当にありがたいこと


今回の外来で、抗うつ剤を処方されたことについても、夫は、親身になって聞いてくれて
「飲まないでおこう」
「(でこが)その薬のことが気になってるし、でこ自身が、今の状態がいつもの自分と違うと思ってるみたいだから、一度、カウンセリングに行ってみたらいい。」
「どこがいいかなぁ?」「近所や職場の近くで心療内科…あそこにあった」
「カウンセリングだって、行きたくないんだったら、行かなくていいし」
「様子をみてみよう」
って、言ってくれた。

なんだか、これで、私もホッとした。

私の夫が、こんなに、優しくなるなんて…
若い頃には、想像できなかったなぁ。

病気に感謝かなっ



゜*..・o* 「でこ」のブログにおつき合いいただき(´・ω・`)ゞアリガトゴザイマス.。.・゜ ポチッ!!

にほんブログ村 家族ブログへにほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 難病(特定疾患以外)へにほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログへにほんブログ村




膠原病内科医と抗うつ剤

2009-10-24 08:51:28 | 病院(診察・検査)
今回の受診は、主治医不審に陥った。

だって…

ろくに私の話も聞かず

プレドニンの副作用に悩まされながら、それに加え、仕事が忙しくオーバーフロー状態の時に、泣いてしまった
のは事実だけど

だから、即 抗うつ剤の処方となるのだろうか?

心療内科医でもなく精神科医でもない
膠原病内科医が、プレドニンの副作用で起きる精神症状については、簡単に、というか、マニュアルどおりのように(お決まりのように)抗うつ剤を処方することになっているのだろうか?

私が怪訝な顔をしたからだろう
”たいした薬じゃないから”と言った医師。

たいした薬じゃない?
この薬の副作用についても、何の説明もなかったし
私が一番気にしている
”飲むのはいいけど、止められるのか?止める時の苦労はないのか?(離脱症状等)”についても、もちろん、何の説明もなかった。

診察中に、私が、具体的に聞けばよかったんだけど…
ろくに話も聞いてくれない、パソコンに向き合ってる主治医に話せなかったのも事実だし、
いきなり抗うつ剤処方となって
もう頭の中からっぼ状態で、質問なんてできなかった。

この病気に限らず、いろんな病気で病院にかかっている人達
主治医との関係に悩んではいないのかなぁ?

私の主治医は、我が県内トップの膠原病専門医
入院中に他の患者さんから、”人間ドックで見つかった後、よくこの病院のS先生に見てもらえたね”って言われるくらい、今、この先生に新患でみてもらえるのは、なかなか難しいらしい。
だから、”私ってなんて幸運!!”って思ってたのに…

今回ばかりは…
不信感でいっぱい

私のようなことは、いろんなところで起きてるんじゃないかと思うと、やっぱり、日本の医師は、簡単にいろんな薬を処方しすぎじゃないかと思う。
薬漬けにされてる人がたくさんいるんじゃないかなぁ…

たとえば、普通に近所の内科にかかっていても、ちょっと精神不安定なことを話したら、すぐ抗うつ剤が処方されるのでは…
なんて思ってしまう。

こんなに、くどくど
今回の受診時のことを考えていること自体
今の私はうつ状態なのかもしれないけど…



で、パキシルを処方どおり飲むのかどうかなんだけど、

プレドニンを減量するに伴う副作用でこんなに辛い思いをしているのに
パキシルを飲んで、また止める時に、種々の症状に悩まされ、また辛い思いをするのは、どうしても避けたいので、


【結論】
やっぱり、納得いかないものは、飲まない


ことにした。



゜*..・o* 「でこ」のブログにおつき合いいただき(´・ω・`)ゞアリガトゴザイマス.。.・゜ ポチッ!!

にほんブログ村 病気ブログ 難病(特定疾患以外)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログへ
にほんブログ村