■■ 居酒屋カフェ プカプカ ■■ PUKAPUKA 北海道 釧路  ■■

土 日:12:00~18:00
水木金:18:00~22:00
定休日:月曜&火曜

日本列島縦断旅行 35日目(最終日)

2022-06-30 22:04:39 | 

2021/12/05

 

 函館の朝。7:00 起床。 

 

今回の日本列島縦断旅行、南は本土最南端「佐多岬」(鹿児島)まで行ったんだから、フィニッシュは日本最北端の「知床岬」だ!

函館からはこのまま真っ直ぐ釧路に帰った方が全然楽なのに、日本列島の最南端ー最北端に燃える相方。

これから宗谷岬まで走るで~!!!

 

 7:20。カレーとお茶漬けの2品が、

 

 このホテルの無料モーニングだったので、少しずつ2品を頂戴した。

 

8:04 チェックアウト。

 

 前回いつ食べたか思い出せないラッキーピエロ。

 

名残惜しかったけど、まだ開店前なのでスルーする。

 

 縦断旅行に道内観光は含まれてないので、道内はぶっ飛ばす。

 

 晴れてるかと思ったら、

 

 曇ってきたり、

 

 本格的冬景色だったり、やっぱり北海道は広い。

 

 「道の駅 くろまつない」

 

 10:40 ここのピザが美味しいと聞いたので、ちょっと早めのランチタイム。

 

 天気は悪いが、景色はまぁまぁ。

 

 ブルンネン Sサイズ 1,300yenなり~

 

ずっしりした生地と濃いめの味で食べ応えアリ。

 

 今日はすんごい長距離移動の日なので、

 

 とにかく走る!

 

 くーちゃんも心配するくらい、ひたすら走る。

 

 北海道に移住して約26年、網羅に近いくらい道内を旅したが、

 

 1日でこんなに走ったことはない。

 

函館ー長万部ー蘭越ー倶知安ー余市ー石狩ー増毛ー天塩ー稚内。(宗谷岬の後も結局 弟子屈まで突っ走った。)

 

 私は時々目を覚ました程度で、ゆらり揺られて殆ど爆睡。

 

 

 19:50、遂に着いた「宗谷岬」

 

案外早く着いたなあ。(ずっと寝てたくせに。)

勿論 「宗谷岬」は初めてではない、10回以上来てるだろうか・・・

でも最南端の「佐多岬」から来たかと思うと、感慨もひとしお。

 

  まずは くーちゃんに「ありがとう!」

 

35日間、ずっと車の中で不自由な思いをさせてごめんね。

我慢して一緒についてきてくれて ありがとね!

 

「宗谷岬」の後、枝幸ー興部ー遠軽ー北見ーと走り続け、日の出前の弟子屈で力尽きた。

 

日本列島縦断旅行 35日目 函館ー稚内ー弟子屈、走行距離 980km 。

(0時を超えたので厳密に言うと2日に渡ったけど)一日の走行距離としては一番長い、我家の記録に残る一日でした。

 

 黒マジックが少々薄いが、今回の縦断旅行の道のり。

 

翌日の弟子屈ー釧路の76キロも含めると、36日で(車での走行距離)合計7,810キロの縦断往復旅行。(+船旅)

 

楽しい旅行を台無しにしないよう、出発前から健康管理よりも夫婦喧嘩に注意した。

何があっても感情を露にしないよう神経を使った結果、無事楽しい思い出が作れた

36日間一度も私にハンドルを渡さず、7,810キロ走り抜いてくれた相方。

毎晩 アル中の私に管を巻かれながらも、くーちゃんと寄り添い耐えてくれた相方。

ありがとね。

 

まだもう少しある私たちの人生、これからも一緒にアチコチ行こうね。(with 子たち

 

最後に、

35話を仕上げるのに7カ月近くかかりました

何でも忘れるお年頃なので、自分のための記録として毎回旅を綴ってます。

自分のための旅行記なので個人的主観ばかりで読みづらい箇所もかなりあったと思いますが、35話 最後まで読んでもらいありがとうございました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本列島縦断旅行 34日目(函館泊)

2022-06-29 12:00:00 | 

2021/12/04

 

日本列島縦断旅行!

遂に!本州最後の朝を迎えた。

 

 7:20 起床、曇天。

 

男鹿温泉、お湯は良かったけど 思ってたよりさびれた温泉街だったなぁ。

 

 宿泊者はパラパラの人数なのに、朝食はバイキングだった♪

 

昨夜の夕食より、この朝食バイキングの方が好みかも・・・。

 

 男鹿では「なまはげ館」の実演を見たかったけど、冬期の短縮営業と我家のスケジュールが合わず断念した。。。

 

本場の「なぐご いねが~」 聞きたかったなあー

 

 9:22 出発。

 

 漁村を通り抜け、

 

 青森へと急ぐ。

 

 青森駅の周辺から、

 

 弘前城に来たけど 中には入らず、

 

 青森港を目指す。

 

 途中、浪岡ICから少しだけ高速に乗った。

 

本州最後のメシは何にしよっかな~。

やっぱり青森大間の本マグロか~

楽しみにしてたのに、時間の都合で美味しそうな食堂に寄れなかった。

 

 思ったより小さなフェリーターミナルの青森港。

 

 そして、フェリー乗り場にも フェリーの中にも食堂がないときた・・・

 

 仕方なく 最寄りのコンビニで調達し、 

 

 入船後すぐ、

 

 14:26 本州最後のメシを食った。。。 トホホホホ

 

青森ー函館間  約4時間、爆睡。

 

 覚めると、函館の夜景が待っていた。

 

今回の日本列島縦断旅行、最後の宿。

 

 19:00 ホテル シャローム・イン2 チェックイン。

 

予約していたのは 一番安いダブルの部屋だったけど、( 素泊り2名一室 3,900yen + 駐車料金500yen )

 

 ホテルの都合で(同じ料金で)ダブル1部屋 →シングル2部屋に変更になり、相方と別々の部屋になった

 

縦断旅行最終日、長旅の疲れを取りなさいとご加護が来ました~

 

 よし! 最後の晩酌に出よう

 

 クリスマスイルミネーションの函館駅。

 

 駅付近の [ あらき ] さん

 

 20:20 入店。

 

 比較的年齢層の低いお客さんで ほぼ満卓。

 

 お疲れちゃ~~~ん (旅の終わりもメガジョッキー!)

 

  

 

この旅で何度となく食べてきた マグロちゃん。(日常生活ではほとんど食べない。)

今日のはちょっと色白だけど、ねっとり甘い本マグロちゃんでした。

 

 今回の旅行で、九州の甘い醤油に泣かされたけど、

 

そんな甘い醤油が函館でも出てきた~ (流行りか?)

甘い醤油・甘いポン酢の恐怖症になってしまった私。

普通の甘くない醤油を別途注文した。

 

 ビールだけは甘くならんとってよ~

 

痒い所に手が届く 素晴らしいスタッフで、心地良いお店でした。

 

日本列島縦断旅行 34日目 秋田県男鹿市ー函館、走行距離 199km + 青函フェリー。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本列島縦断旅行 33日目(秋田県 男鹿温泉泊)

2022-06-18 20:00:00 | 

2021/12/03

 

 7:00 起床。目覚めると好天気。

 

 8:00 程よい量の理想的な朝ごはんをいただき、9:15 出発

 

  本来ならば徒歩数分の駐車場に停めなくてはならなかったが、(銀山温泉はメインから離れた場所にしか駐車場がない)

車にわんこが  いるので、ホテル前に停めさせてもらえてラッキーだった。

 

 ひんやり澄んだ朝の空気。

 

 初めてお会いする美しい「鳥海山」。

 

 2時間 のんびり走り、

 

 [ 玉簾の滝 ] に来てみた。

 

 車を停め、なだらかな道を4・5分歩くと、

 

 [ 玉簾の滝 ] 、ふむふむ。なるほどね。

 

大小色んな滝を見てきたから・・・次はイグアスの滝に行ってみたいな~

 

 笠をかぶってしまった鳥海山。

 

 道の駅にてランチ休憩。

 

 銀カレイなど、焼きながら売られてる。

 

 自分で干さなくてもいい、干し大根。

 

 相方:天ぷらそば。 私:カレーうどん。

 

銀カレイなどのお惣菜にしとけばよかったかな~

 

 さて、先を急ごう

 

 日本海側を、

 

 ひたすら北上したら、

 

 [ なまはげ ] が出迎えてくれた~!

 

 今夜の宿、男鹿温泉の入り口にもいた~!

 

この日本列島縦断旅行、ココが本州最後の一泊!

 

 16時、男鹿温泉 湯けむりリゾート 男鹿観光ホテルに到着。(ホテル名が長い)

 

 空室があったからお部屋をランクアップしてくれたらしい。

 

2名一室 2食付き、20,100yenなり~

 

 部屋からの景色は曇天の森。海側の方がよかったな~^^;

 

 18:30  晩酌開始。

 

 

 一見 美味しそう。

 

 漬けマグロかと思ったら、普通の目鉢マグロ。

 

   全体的に色が濃いわりに出しの味がしない。(土地柄かな?)

 

 大浴場は最上階(8階)の「満天の湯」と、

 

 B1の「樹海の湯」の2湯を楽しめる。

 

 両方とも泉質がものすごく良く、ぬるめで私好み (^^♪

 

 部屋の掃除や臭いは、、、気にしない気にしない。

 

  

 

秋田の観光ポスターは可愛いわん

 

とうとう明日は青函フェリーで北海道。

もう旅も終わろうとしている。

 

日本列島縦断旅行 33日目 山形県花沢ー秋田県男鹿市、走行距離 268km。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本列島縦断旅行 32日目(山形県銀山温泉泊)

2022-06-16 22:53:58 | 

2021/12/02

 

7:15 起床、8:37 出発。

 

 予報によると、今日の天気は下り坂らしい・・・

 

 最寄りの矢板北ICから高速に乗り、

 

 栃木から福島経由で山形へ。

 

 急に東北らしくなってきた。

 

 山形の「高畠ワイナリー」に寄ってみる。

 

 毎晩自宅でも、キリストの血をたしなんでおります。

 

 ワイナリーの醍醐味と言えば無料試飲だったのに、残念・・・

 

 有料でセルフの試飲があった。

 

 昼間は飲まない主義ですが、せっかくなのでいただきます。(無料試飲なら昼でも朝でも飲む ^^;)

 

 大きく写ってるけど、思ったよりミニカップ。

 

 飲み終えた後、次の部屋に入ると無料の試飲があった。

 

有料の後の順路に無料が用意されているのは流石です。

まぁ甘口だからどっちみち飲まなかったけどね・・・

 

 一般道で北上する。

 

 12:15 福島ラーメンのチェーン店に入ったら、人が並んでたので断念した。

 

庶民的なラーメン屋さんでジモッティに人気らしい。

他にもラーメン屋はないのかと探しながら走ったけど、なかなかラーメン屋が出てこない。

 

 12:50  仕方なく「食の駅」とやらの一角にある蕎麦屋にした。

 

 相方:天ぷらそば 500yenなり~ 私:とりそば 500yenなり~

 

残念ながら、我家の口には合わなかった。

ちょっとくらい待ってでも、あのラーメン・・・食べればよかった・・・

 

 山寺に来てみた。

 

シーズンオフで人っけがない。

 

 和菓子屋さんできんつばを食べ、お店の駐車場に車を置かせてもらい、そこから山寺方面に歩いた。

 

(有料駐車場もあったけど、きんつば代で停めさせてもらった。)

 

 すっごいところにお寺があるけど、勿論あんなところまで歩かない。

 

 ほら、登山口ってなってるし・・・

 

せっかく来たから、ちょっとだけ覘いてみよう。

 

 歴史あるお寺なんだろな~ (何も調べてない ^^;)

 

  

 

 おっ、病に効くのか?

 

 肝臓も気になるけど 「ボケませんように」と、(既にボケてるくせに)「脳」の場所にお賽銭を置いた。

 

ご利益ありますよ~に♪

 

 「もう帰ろうよ」のビームを相方が放つので、Uターン。

 

わざわざここへ 何をしに来たんやろ・・・

今度来る時はちゃんとリサーチして、登山の心づもりで来ないとね。

 

 さて、今日の宿へ向かいましょう。

 

 15:30 銀山温泉、[ 仙狭の宿 銀山荘 ] さん。

 

 温泉宿ではいつも早めにチェックインし、のんびりくつろぐ我家。

 

 曇天で残念だけど、開放的な部屋の窓からは川が見える。

 

  2名一室 2食付き、42,900yenなり~

 

この縦断旅行中、1番 宿泊料金が高い宿。(2番は僅差で湯布院)

値段のせいか仲居さんもいい感じだし、部屋もいい。(値段のせいでしょう。)

 

 部屋のお着き菓子もちょっと豊富。

 

お着き菓子は温泉に入って低血糖にならないよう、入浴前に血糖値をあげる意味があるらしい。

 

 まずは入浴。

 

川を見下ろす開放的な露天風呂もあり、いい感じだった。

 

日も暮れたので湯上りの散歩に出かける。(17時20分)

 

 

銀山温泉と言えば大正ロマンを感じさせられる木造建築で、NHKのドラマ「おしん」の舞台だったらしい。(でも見てない。)

 

 「千と千尋の神隠し」のモデルにもなったとか。(これも見てない。)

 

 この時間帯に散歩に来た理由は レトロなガス灯の灯り。

 

 ノスタルジックでんな~

 

この映画のセットのような街並みは普通に歩けば3分くらいで終わってしまうけど、そこをゆっくり堪能した。

驚いたことに、こういう所は若者に受けるらしく、すれ違う人の大半が若者だった。

きっとインスタ映えするんだろね~

 

 宿に戻り、

 

 19時、お楽しみの晩酌タイム

 

 今夜のおつまみメヌー。

 

    

 

  

 

 

 

料金に見合った宿で満足でした。

 

日本列島縦断旅行 32日目 栃木県矢板市ー山形県花沢、走行距離 300km。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本列島縦断旅行 31日目(栃木県矢板市泊)

2022-06-12 12:49:11 | 

2021/12/01

 

旅立ちから1か月が過ぎ、12月に突入した。

7:00 起床、8:33 出発。

 

 12月でも静岡はまだ秋模様。

 

 昨日はこの千頭駅からSLで出発したけど、

 

 

 今日はこのトロッコ!

 

11月7日、この縦断旅行の途中で寸又峡を訪れた際、たまたま見かけたこのトロッコに乗りたく、戻ってきた静岡県の川根。

エメラルドグリーンの川と湖をトロッコから眺めるという最高のシチュエーション。

でも私を悩ませたのは、昨日の夕方から降り始めた雨。

この雨で泥のような川になるんじゃないか、雨音を聴きながらそれだけが心配で昨夜は眠れなかった。

雨は朝にはあがっていたものの、川を見るまで不安は消えない。

昨日のSLに続き、今日も大阪の旧友夫婦と一緒に列車に乗る。

 

 私は友人と一緒に景色を堪能できる席を陣取ったが、相方は風のあたらない普通客車で独りぬくぬくしていた。(全体的に列車はガラガラ)

 

9:13、ゴトンゴトン・ゆっくり・のんびり発車した。

 

 あぁ~やっぱり泥色の川やんー

 

(手前が青い水のように映ってるが、単に日陰の色。)

でも、この先の山手の川は澄んだ水になっているかもしれないと希望は捨てなかった。

 

 しばらく登っていくと泥川とエメラルド川が合流していた。

 

 ここから先はエメラルドグリーンが続くんだと胸をなでおろす。

 

 (ケーブルカーを除く普通鉄道で) 日本一の急こう配、南アルプスあぷとライン。

 

 鉄子じゃないが、心は躍る。

 

 眼下の大井川に沿って、

 

 ゆっくり登っていく。

 

 ここからが急勾配なので、アプト区間専用の機関車を連結。

 

 車両から降りて連結作業を見学。

 

 この歯車のおかげで登れる。

 

 日本一の勾配。(向こう側の山肌)

 

 あー気持ち いい、最高だ~!

 

 目的地が近づいてきた。

 

 奥大井湖上駅で下車。

 

 見どころでは車内アナウンスも流れ、景色に釘付けになった千頭駅からの約1時間5分。

 

 湖上を堪能するためここで下車し、次の駅の温泉までトレッキングする。

 

 観光地によくある「幸せを呼ぶ鐘」。

 

ここで結婚式も挙げれるとか。

 

 線路沿いの、

 

 歩道をしばし歩く。

 

 こんな美しい湖の上を歩くなんて・・・いい冥土の旅になった。

 

なのに、高所恐怖症なのでひたすら前を見て直進!

 

 あ~遠くから見ても素晴らしい!(真ん中の半島が奥大井湖上駅)

 

オンシーズンは人がウジャウジャしてただろう。

ちょっと殺風景だけど、この時期に来てよかった。

 

 のんびり1駅分歩く。

 

 思ったよりアップダウンが激しく「短縮コースはないのか」と、ちょっと不機嫌な相方。

 

宿のオーナーにアドバイスしてもらった、ベストトレッキングコースなんだから我慢してね~♪

 

 のんびり歩くこと1時間強、目的地に到着!

 

接岨峡温泉会館内のレストランで、まずは腹ごしらえ。

 

 相方:牛すじの湖上カレー 950yenなり~

 

 私:静岡茶ノベーゼ 1,000yenなり~

 

期待してなかったけど、ほのかなお茶の香りのフィットチーネが美味だった!

その辺のジェノベーゼより美味しい。

 

 食後の入浴。

 

 入浴後のデザート。「川根本町抹茶ソフトクリーム」350yenなり~

 

 すべて大変満足でした♪

 

 復路は接岨峡温泉駅から、

 

 またトロッコ号にて下山。

 

 列車・景色・温泉・2連泊した宿、静岡県川根の全てが私好みだった。

 

もうちょっと近ければ、毎年命の洗濯に来たいくらいである。

我家を追っかけて来た旧友夫婦とは川根でお別れし、

 

 我家は高速で一気に静岡から栃木へ。

 

 夕日を浴びる富士山に見惚れながら北上し、

 

 20時 矢板イースタンホテル、チェックイン。

 

 素泊まり 2名一室、7,000yenなり~

 

   ホテル付近に良さげな居酒屋がなく、今夜のつまみは冷奴。

 

日本列島縦断旅行 31日目 静岡県川根本町ー栃木県矢板市、走行距離 380km。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

98th [ みんなのライブ ] 終了♪

2022-06-05 19:03:30 | ■ ライブ ■

初参加の方・2年ぶりの参加の方、レギュラー参加の方、今月もありがとうございました♪

 

演奏隊 10名、聴き隊 2名の  合計12名 !

 

 プラスわん

 

 

 スタート。(本当は19時スタートですが・・・)

 

  

 

  

 

  

 

  

 

  

 

  

 

 解散。

 

 今月も黄色い声でキャンキャン応援(?)してくれたチーママ見習い

 

そんな不出来なチーママ見習いですが、来月も許してやってください

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする