気ままに♪遊歩と小生物の日々

北部九州海沿いの小さな城下町で小動物(海系、カメ系)と共に楽しく暮らしています。

子ダヌキ受難、雪の背振

2017-03-13 13:51:56 | 生物、自然
日曜は土曜に続いて晴天♪
先週からの相方のリクエストにより、おにぎり持って脊振山へ。と言っても登山じゃない、車で山頂に向かう。昔、福岡の父が元気だったころ、何度か山歩きに連れて行ってもらったなあ。ワタシは山登り、あんまり好きじゃないけど。
七山経由、個人の農家の無人売店でミカンと原木シイタケ、直売所でまた違う種類のミカン。佐賀県はミカンの種類、数が多くて時期ごとに次々出てきて旨い!安い!
それから北山ダム方面へ。
可哀想な山道の子ダヌキ。きっと夜間に横断中をはねられたんだね。北山ダムは子供のころ遠足とかキャンプに行ったな。山道をどんどん進み、三瀬。福岡方面から客が押し寄せる有名パン屋、この前は工事中だったけど、再オープンして駐車場が広くなっていっぱい。すごいねえ、ワタシは食べ物にそこまで情熱ないからなあ。
しかし、山はそこら中茶色の花粉だらけ。杉はピークでこれから檜という話だったけど。
背振山頂上に向かう道、時々耳抜きしながら、どんどん上っていくと、道の脇に雪が残ってる!

やがて車数台とバイクが停まってるところに…先は雪道!タイヤの跡はあるけど。子ども連れのファミリーは写真撮ったりしてあきらめて戻って行った。どうしようと、思案中に上から車一台下りてきた。相方、「行ける!」東北出身、北海道生活9年余、これくらいの雪道なんてことない。そろそろ上って行くと、その先は雪無し。なーんだ。日影だけ残ってるみたい。丸い山頂のレーダーのドームが目前に。しかし!自衛隊の金網が張ってあって入れない。なーんだ。広場に車1台とバイク。相方、仕方ない、おにぎり食うか、と。んー、しかし、ワタシはずーっと山道上りっぱなしで、ちょっとトイレに行きたい気分。トイレは冬季閉鎖で入れないから落ち着かないかも。で、ちょっと下の背振神社に行くことに。

用を済まし、お参り。社殿横の石の穴倉に白蛇様が住んでるとか言い伝えが書いてあって、そこは昔氷を作って保存した氷室だったらしい。標高高くて寒い場所だからね。いろんな祠があって、由緒正しいりっぱな神社だった。持ってきたおにぎりと簡単なおかず、サンマ缶とお茶で車中の昼食。目的は達成。
帰りは吉野ヶ里町、背振の下の道の駅?で前に汲んで旨かった名水を、今回は20リットル容器に汲んだ。寄付金ほんの気持ちチャリン♪

夕方の帰り道、七山のななのゆに寄って(古湯温泉は超混んでたので)帰ってきた。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雪雲、メジロ、水槽 | トップ | なんの頭骨?発達障害? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

生物、自然」カテゴリの最新記事