八代市立郡築小学校 公式ブログ

※広告の内容は本校とは関係ありません。 また、本校が推奨するものではありません。

5年生 学年レクレーションで、親子でサンドアート体験!

2019年10月26日 12時18分07秒 | 学校のようす

5年生の学年レクレーションが行われ、親子でサンドアート作りに挑戦しました。

講師の先生をお招きして、丁寧に教えていただきました。

親子でふれあいながら作品作り

ついに完成!

どれも個性豊かな、素敵な作品ばかりです。

世界に一つだけの作品が出来上がりましたね。

 

最後に講師の先生に、感想とお礼を伝えました。

 

 

クラス役員の皆様には、それまでの準備や当日のお世話など、大変ありがとうございました。

また、たくさんの親子でのご参加ありがとうございました。おかげで楽しい学年レクレーションになりました。


6年生 陸上記録会!

2019年10月25日 18時01分54秒 | 学校のようす

心配されていた天気でしたが、当日は何とか雨も上がり、陸上記録会が行われました。

6年生が参加しました。毎年、八代市内と氷川町の全6年生が一同に集まって行われる記録会です。

 

出発前、校長先生からのお話

徒歩で県南運動公園へ

準備運動

競技開始!

応援もがんばりました!

 

お昼はみんなでお弁当

午後は、全員出場の50m走

閉会式

結果発表では、郡築小から2名の児童の入賞が発表されました。

男子走り高跳び 2位

女子100m走 2位

おめでとうございます!

 

閉会式が終わって、昭和小の友だちにも一日のお礼を言って別れました。

保護者の方にも、応援やテントの運搬等をしていただき、大変お世話になりました。

ありがとうございました。

学校に戻って、皆で片付けをして、種目の担当の先生方にも練習のお礼を言いに行って一日を終えました。

 

6年生一人一人が、それぞれの種目で全力を尽くし、頑張った陸上記録会でした。

また、友だちを応援したり、皆で準備や片付けをしたりするなど、皆が一丸となって協力できた素晴らしい陸上記録会になりました。

 

たくさんの応援、ご協力ありがとうございました。


3年生 社会科見学

2019年10月18日 17時16分32秒 | 学校のようす

3年生の初めての社会科見学でした。

数日前から、子どもたちは天気を心配していましたが、

「もうすぐ晴れるよ!」パワーが届いたようです。

 

八代青果市場さん、白玉屋新三郎さん、八代市立博物館、イオン八代さんを訪れました。

まずは、八代青果市場さんです。

北は北海道、南はニュージーランドから野菜や果物が届いています。


次は、白玉屋新三郎さんです。

白玉粉の作り方を丁寧に教えていただきました。


子どもたちからは自然と「すごい...」「おもしろい!」と声がもれていました。

いただいた白玉きなこは絶品で、「ずっと食べていたいです!」「お買い物に来ようかな」と絶賛でした。

 

全員で記念撮影。

 

昼食後は、八代市立博物館へ。

昔の道具や米作りの道具について説明していただきました。

 

最後は、イオン八代さんです。

初めて足を踏み入れるバックヤードに興味津々。

質問コーナーでは、色々なことを知ることが出来ました。

 

買い物体験です。予算内で買い物できたでしょうか・・・。

 

学校へ帰ります。

今日はたくさん歩いてたくさん勉強しましたね。

今日学んだことを、来週からの学習に生かしていきましょう。


 

 


集団宿泊教室3日目、最終日

2019年10月11日 16時00分41秒 | 学校のようす
いよいよ集団宿泊教室3日目、最終日を迎えました。

朝の集い




今日の学校紹介では、郡築小の「3つの心」と「頑張るファイブ」を皆で唱和し、紹介しました。
大きな声で言えました。



朝の集いの後、今回の集団宿泊教室の振り返りや頑張りについて、校長先生からお話をいただきました。




その後、午前中の活動では、ニュースポーツを行いました。

ガガ

ペタンク

・・・平和です。

シャッフルボード



いろいろな遊びを知り、協力しながら楽しく活動できました。

あしきた青少年の家での最後の活動を終え、退所式を行いました。



児童代表お礼の言葉


担任の先生から


あしきた青少年の家の事務室にも、所員の方がびっくりされるくらい大きな声でお礼を言って、青少年の家を後にしました。

その後、郡築小学校に帰り着き、解散式を行いました。
教頭先生からのお話

代表者の感想発表


担任の先生の話

解散式の後、久しぶりに会う家族との対面を喜びながら、子どもたちはそれぞれ家に帰っていきました。

この2泊3日、たくさんの経験をして、いろんな部分で成長しました。
家に帰って、お家の人からも、頑張ったね成長したねと言ってもらえたらいいですね。

実りの多い3日間となりました。

3日間、応援ありがとうございました。

2日目午後の活動「ビンゴオリエンテーション」、「キャンドルの集い」

2019年10月10日 21時30分31秒 | 学校のようす
2日目午後は、ビンゴオリエンテーションを行いました。

班の団結や、協力が必要となる活動です。
地図を頼りに、班長中心となって、皆で協力しながらルートを探します。










どの班も無事にゴールすることができました。班の絆もさらに深まったことでしょう。

今回のビンゴオリエンテーションは、ロングコースで行い、体力も、班の団結力も、これまで以上に求められ、自分たちの本当の力を試される活動となりました。

頑張ろうと声をかけ合ったり、仲間を気づかい思いやったり、そんな班も見られました。

2日目、夕食。
たくさん動いたから、子どもたちもお腹ペコペコ。







夕食の後、夜は「キャンドルの集い」を行いました。
第1部



第2部




第3部

静かな空間の中、ろうそくの炎を見つめながら、この集団宿泊教室で共にした時間を振り返ったり、これからの自分たちがどうありたいかを考えたりしながら、皆で自分たちを見つめる時間となりました。

これから就寝の時間。たくさん動き、疲れたから、子どもたちもぐっすり眠ることでしょう。

集団宿泊教室も残りあと1日。成長した姿で戻って来ることができるように、明日も頑張ります。

集団宿泊教室2日目、スタート

2019年10月10日 13時00分48秒 | 学校のようす
集団宿泊教室2日目、朝を迎えました。
青少年の家の宿泊者で「朝の集い」を行いました。

国旗掲揚


ラジオ体操


学校紹介



今日は、本来ならペーロン船に乗ってマリン活動を行う予定だったのですが、残念ながら、台風19号の影響で、マリン活動は中止になってしまいました。これから高くなる波に備え、船を引き揚げる必要があるためです。

子どもたちは大変残念がりましたが仕方ありません。代わりに、磯遊びとローラールージュを今日のうちに行いました。

磯遊び

ビーチフラグ


水切り

女子は貝殻集めが人気

班別で







ローラールージュのリフトやライドも、今後は止まる可能性があったため、今日乗せていただくことになりました。

それには子どもたちも大喜び。














楽しい時間を過ごしました。

あしきた青少年の家に到着!

2019年10月09日 21時30分06秒 | 学校のようす
あしきた青少年の家に到着しました。
まず入所式を行いました。




諸注意や、きまり、宿泊教室の目的などの話を聞き、2泊の集団宿泊教室が始まりました。

入所式を済ませたら、風呂、そして子どもたちお待ちかねの夕食!





みんなでいただきまーす!






ちょうど夕日が沈みかけていて、夕日を眺めながらの夕食。贅沢な時間、綺麗でした。


夕食の後は、夜の活動「ナイトゲーム」をしました。

班で協力しながらゴールを目指します。








「大丈夫だった?」とか「怖かった〜!」という声も。班のまとまりは深まったでしょうか。

5年生のナイトゲームのために、郡築小学校から教頭先生をはじめ、5名の先生方が応援に来てくださいました。

暗いので、いろんな箇所に立ってもらったり、ちょっとだけ(!?)脅かしてもらったり・・・。


おかげで安全で楽しくナイトゲームを行うことができました。ありがとうございました!

これから就寝の時間です。

明日の活動も頑張ります。
遠くから応援よろしくお願いします。

水俣での環境学習「肥後っ子教室」を行いました。

2019年10月09日 15時33分12秒 | 学校のようす
水俣に到着しました。

「水俣に学ぶ肥後っ子教室」が始まりました。
午前中は、水俣病資料館へ行き、館内を見学しました。




その後、語り部さんの講話を聞きました。


お昼は芝生の広場でお弁当!








午後からは環境センターに行きました。
環境についての講話を聞きました。


エコショッピングのワークショップも行いました。






エコを考えた買い物を、普段の生活の中でも心がけていきたいものですね。

その後、水俣病情報センターで、展示物を見学しました。





最後に写真撮影をして水俣を後にしました。

「水俣に学ぶ肥後っ子教室」を終え、これから芦北に向かいます。これからいよいよ「集団宿泊教室」です。

水俣に学ぶ肥後っ子教室、集団宿泊教室、出発式

2019年10月09日 08時40分58秒 | 学校のようす
今日から2泊3日で、「水俣に学ぶ肥後っ子教室、集団宿泊教室」に行ってきます。

学校で出発式を行いました。

校長先生の話

担任の先生の話


バスに乗り込みました。


6年生が見送ってくれました。


環境学習や、集団での協力、行動など、たくさんのことを学んできます。
安全に気をつけて行ってきます!

運動会 ありがとうございました

2019年10月03日 12時06分15秒 | 学校のようす

9月29日(日)に運動会が行われました。

午後から雨が降ってしまいましたが、予定通りに行われて

子どもたちは練習の成果を十分に発揮することが出来ました。

 

今年の運動会のスローガンは

「心一つ 新時代を切り開け 団結全力運動会」

でした。

 

各学年だけではなく、郡築小学校が一つになり

令和を生きていく子どもたち一人一人が輝く運動会に

なったのではないでしょうか。

 

運動会の様子です。

 

ここに載せているのは、ごく一部です。

フィルム越しだけでは感じられなかった子どもたちの頑張りや成長、感動があると思います。

 

運動会当日まで練習に励み、学校全体を引っ張ってくれた6年生、ありがとうございました。

来年は、5年生の番です。今年度以上に熱い運動会を楽しみにしています。

 

また、運動会までサポートしてくださった保護者のみなさま、

大変お世話になりました。ありがとうございました。

今後とも、よろしくお願いいたします。

 

令和初の運動会。

とても、思い出に残る運動会でした。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

忘れ物です。心当たりのある方は、学校(37ー0806)にご連絡下さい。

 


運動会に向けて全体練習が始まりました

2019年09月20日 17時07分04秒 | 学校のようす

厳しい暑さが予想されてましたが、心地よい涼しい風が吹く中で

全体練習が行われました。

 

真剣な表情で臨んでいます。

令和元年度郡築小学校運動会のスローガン練習です。

宣誓の練習です。

 

いい緊張のある全体練習でした。

 

運動会まで、あと9日。

子どもたちは、それぞれの学年での練習や全体練習で、とても頑張っています。

「心一つ 新時代を切り開け 団結全力運動会」のスローガンの元、

学校全体で取り組んでいきます。

 


3・4年生 稲刈り楽しかったです!

2019年09月17日 17時59分58秒 | 学校のようす

5・6時間目に、学習米の稲刈りをしました。

6月上旬の植えた苗は大きく生長していました。

 

JA青壮年部の方々に鎌の使い方や手渡し方を丁寧に教えていただき、ペアを組んで活動しました。

 

4年生は慣れた手つきで、どんどん刈っていきます。

3年生は鎌の使い方に気をつけながら、収穫していきます。

コツを掴むと、一気に刈るスピードが速くなっていきました。

 

この後、収穫した稲はライスセンターで様々な工程を経て、

子どもたちの元へ返ってきます。

 

子どもたちは、とても楽しそうに活動していました。

JA青壮年部の皆様には、引き続きお世話になります。

今日はありがとうございました。


3年生 ミニトマトの定植

2019年09月06日 17時12分07秒 | 学校のようす

今日の1時間目に、総合的な学習の時間でミニトマトの定植をしました。

ゲストティーチャーとして、3名の方に来ていただきました。

 

土の入れ方やポットからの出し方などを丁寧に教えていただきます。

 

みんなで輪になり、苗を鉢に移し替えます。

苗が倒れないように、竹ひごと支柱で固定。

あっという間の時間となりました。

これから、毎日のお世話と交配を経て、すくすくと育っていくでしょう。

 

今日はありがとうございました。

 

 

 


1年生 プール納め

2019年09月05日 18時23分52秒 | 学校のようす

今日は、1年生のプール納めが行われました。

プールの授業の初めの頃は顔つけもできなかった人も、ずいぶんと水に慣れ、今日は全員顔つけもOK!

伏し浮きも全員できるようになりました。

「宝探し」

みんなで「流れるプール」

 

たくさんの保護者の方にも応援していただきました。

感想も言っていただきました。

ありがとうございました。

 

泳ぎの披露やお楽しみもあって、笑顔いっぱいのプール納めとなりました。

来年のプールの授業も楽しみです。


5、6年生 水泳大会!たくさんの応援ありがとうございました。

2019年09月03日 17時08分52秒 | 学校のようす

今日は、5・6年生の水泳大会を、5・6時間目に行いました。

 

校長先生の話

5年生と6年生で水慣れ

5年生の25m披露

一人ずつ泳法と意気込みを宣言して泳ぎました。

 

6年生は50mを2つの泳法で披露しました。

もちろん、意気込みも!

6年生はバタフライや背泳で泳ぐ人もいました。

たくさんの保護者の方も、見学・応援に来てくださいました。

赤・白対抗で宝探しとリレー

最後は、プールに感謝の気持ちを込めてお礼を言って終わりました。

6年生は、今日が小学校最後のプールの時間となりました。

力いっぱい泳ぎぎった水泳大会となりました。

 

たくさんの応援、ありがとうございました。