PTA?ってなぁに??って考える”おやじ”のブログ (随時更新中!?)

PTA活動に関わりを持ってみる皆さん・・好きな方も嫌いな方も・・お父さんもお母さんも・・ちょっとPTA談義しませんか?

20190303 10年前の今日・・・PTA談義過去編第283弾・・・いろいろありますね。φ(..)メモメモ

2019-03-03 23:59:59 | PTA談義(全般)

 

思ったことは

 あっさりと言う

 

要らぬ遠慮や気兼ねはないか。

自分の気持ちに正直になって、

ありのままに、素直に伝えよう。

 

 

ありのまま・・・

10年前の今日・・・PTA談義過去編第283弾

パソコンがひどい状態になっていますね。(泣笑)

 

 

090303 PCがおかしい!?・・・・かんじへんかんができない!?かこぶろぐで・・しんきょうを

2009-03-03 06:25:33 | PTA談義(全般)

かんじへんかんができない!?(きんきゅうじたい!!!!)
きのうのおやくそくもあるので・・・・
むかしのぶろぐをはります。(なんともしまらないひらがな・・・)

080324 片岡小PTA本部役員歓送迎会第2弾・・・ 

[ Weblog ] 2008-03-24 05:42:09


『 まずは水を大切に 』
世界のあちこちで砂漠が広がっている。
水資源の枯渇が迫っている。
水に恵まれている日本の風土に深く感謝し、
一滴の水をも大切にする習慣を身につけよう。
日々の小さな実践が、地球環境を保全し、浄化する。

一滴の水をも大切にする習慣・・・日々の小さな実践・・・まさにその通りですね。
小さな積み重ねが大きな成果へ・・・千里の道も一歩からという言葉の通りですね。◎
このブログ今日にでも40,000HIT 達成になりそうです・・・市P連の児童数超えました。
始めた時は・・・本当の独りよがり?状態からちょっと前進?したのかな??と・・・
いわゆるブログのHIT数とすると私の場合は本当に地道に稼いだという状態らしいです。
でも私の場合は・・・本当の意味で根気と気力がないと継続できない・・・読者の方が(笑)
今日までお付き合いいただきまして・・・本当にありがとうございます。
市P連会長職とすると・・・任期は丁度あと1週間・・・今日は卒業式(小学校)
本当の意味での最後の最後の瞬間が・・・カウントダウン状態です・・・

さて・・・昨日の続きからですね・・・・
片岡小PTAの本部役員・・校長いわく・・・会議の量・時間・・日本一じゃあないかな?
その日本一のPTAの本部役員としてご活躍戴いて退任される方へ花束を贈りました。
2年から3年の任期を全うされた方の言葉・・・涙無しには伺うことは・・・
集・・・只ならぬ“縁”&人間は集まって知恵を出し合って力をこうも出せるんだ!◎
働・・・訳も解らず関わって働いてきた部分と市P連の母親委員会での出会いと協働◎
新・・・生活も新しくなり、新しい組織(本部)で新しい会長・・新しいステージへ◎
守・・・3年間の思い・・続:継続してきた思い→守:見守るという文字への移り変わり
(守:その気持ちで3年間片岡小PTAを支えて戴きました、ありがとうございました。)
他2名の方も含めて4月のPTA懇談会の時は、私の言葉で感謝状を贈呈したいです。
本当に皆さんありがとうございました。そして・・お疲れ様でした。

身内びいきと言われそうですが・・・
片岡小PTAの本部役員の面々・・・鍛えられたと思います・・・
この漢字一文字だって・・これ一つだって・・こういった集まりではお約束に・・(笑)
『人前で話すのが苦手なんですぅ』・・と言って・・・1年経つと・・・2年経つと・・
そんな一言も思い出話へと変わっていく・・・
一つの行事のために実行委員会を立ち上げ・・・
学年役員と教職員の方々との協働で事業を遂行する・・その過程の創り上げていく段階・・
そう毎年毎年が創り上げていく形のものが多かったです・・
そんな中で一番その過程で汗を書いていたのが・・・片岡小PTA本部役員・・・

その汗を・・・涙を・・・実行委員会(本部役員+学年三役18名)で共有しながら・・・
企画運営委員会で膨らます。(本部役員+学年役員72名)そして教職員との協働・・
運営マニュアルの数は150部・・・それを片手に500名弱の児童とその保護者との関わり
本来であれば一番甘いはずの会長が・・・実は一番うるさい?(笑)細かい??(大爆)
そんな中で鍛えられてきたのが片岡小PTA本部役員でした・・・・ここ4年間?(笑)

私自身・・PTAとの関わりが5年目・・・・片岡小PTAでは副会長1年会長4年・・・
市P連では研修委員長1年、副会長2年、会長2年の全く同じスタートで5年間・・・
冒頭に書きましたが・・・今日を入れて後8日でこの任期が終わろうとしています。
今日の卒業式・・・次男も今日で卒業です。今日と言う日が人生の中でも一つの転機に
そんな思いやここ数年の関わりが・・・過日の片岡小PTAの歓送迎会で走馬灯の様に

私がその場で残した漢字一文字は・・・
創・・・みんなで一緒に創り上げてきた、築き上げてきた、そこにはいつも創造の精神が
そして・・・
この一文字は、新しい仲間へ・・・新しい会長への贈る言葉でも・・・
“創造力”を持って色々な事にチャレンジして欲しい・・・という思いが・・
最近PTAには正解がないって言葉をよく使います。だって本当に100%の答えはない(笑)
例年通りって説明ある意味○です、でも今年は!っていう言葉をどんどん出して欲しい
その時々で関わっている人たちが、先代の気持ちや思いを汲みながら今はっていう発信を
それがPTAの本来あるべき姿なのかなって思います・・・・
時代や環境に臨機応変に対応できる柔軟さがPTAの良い部分であって欲しいと思います。
ただし・・・忘れていけないのがその目的意識や汗を書くという部分・・・
臨機応変=楽(らく)をしましょう、ではないんです。ただ単に負担軽減?でもない・・

なぜ?という疑問・・・目的意識がしっかりしていればやるべき事の姿が見えてくる
どうして?という時・・どうしよう?という時・・その疑問にも“答え”が見えてくる・・・
その過程では汗を書くべきだと思います。(“こころ”の汗?体の汗?・・どちらでも(笑))
そして本番ではP(パッと)T(楽しく)A(明るく)の姿と・・笑顔で・・・
気がつけば・・・涙と感動編の第2弾の訳が・・いつもの言葉といつもの脱線??
うーん、周りの皆さん・・・しっかるする訳ですね。(笑)ご苦労も・・・
今日は、卒業式・・・“こころ”の汗を書きに

すみません・・・きんきゅうじたいで・・・なにもへんかんできない!??
そのままはりっぱなしで・・・
あしたまたいろいろ・・・いいわけ?をかきますね・・・・・・

 

 追記で・・・

20190301 退任本部役員のお話し(T_T) 10年前の今日・・・PTA談義過去編第281弾

20190302 PTAの課題や問題・・・この話題は・・・10年前の今日・・・PTA談義過去編第282弾

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 20190302 PTAの課題や問... | トップ | 20190304 自身のコトあれこ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

PTA談義(全般)」カテゴリの最新記事