~イトナンリルゥ~ 層雲峡山便り

2006年限りのはずが何故か続いてしまっています。2024は?
大雪山の開花や紅葉情報・登山道の様子等をお届けします。

エゾツツジ(7/15)

2012-07-16 20:54:32 | 開花情報

黒岳でも、高根が原でも、稜線でも、全体に見頃の時期と言えそうです(7/15)


稜線(7/15)

2012-07-16 20:52:50 | 開花情報

稜線のエゾツツジ、全体に咲き広がっていますが、まだ蕾も割とありました(7/15)
気温がそれほど高くないからな?(暑すぎないから?)
昨年は、遠くの方まで赤い色が点点点…と、どこまでも続いているなぁと言うイメージだったのですが、今年はそうでもない印象。。。
昨年が良かったってことかな?今年が少なめなのかな?

小泉岳周辺(7/15)

2012-07-16 20:39:15 | Weblog

同じく、移り変わりを…


小泉岳周辺(7/15)

2012-07-16 20:38:39 | 開花情報

ホソバウルップソウは、ほぼ茶色く枯れて、雨に打たれてキバナシオガマも↓↓・タカネスミレも色が抜けて白くなっている花も。
黄色の広がりはチシマキンレイカで、食い止められている感じ。
エゾオヤマノエンドウも残り花のような、花がくしゃっと縮んでしまってただ色を残すのみのものが多い。
チョウノスケソウは割と花数残っているかな?と言う程度かな。
全体に下り坂な感じですが、移り変わりとして…こんな感じ(写真)です。


しかし…

2012-07-16 20:33:18 | Weblog

残念ながらピンボケ…
この日の写真は、ピンボケや他人の手が写り込んでしまっていたり、ガックリばかりで落ち込み中。。。


小泉岳分岐手前(7/15)

2012-07-16 20:31:01 | 開花情報

この場所、昨年はキバナシャクナゲの頃、良かった気がする…
今年はイマイチだと思っていたら、チングルマこんなに咲いたの見たことあったっけ?
雨に打たれたあとの花びらビリビリのチングルマだったけれど、群落見応えありました(7/15)


赤岳より(7/15)

2012-07-16 20:28:35 | Weblog

赤岳から、こんなにキレイに見えたのは久しぶり…もしかして今シーズン初?!かな?


第四雪渓(7/15)

2012-07-16 20:26:24 | 登山道情報

雪渓歩きの部分をちょっとアップに(7/15)


赤岳・第四雪渓(7/15)

2012-07-16 20:25:57 | 登山道情報

第四雪渓も、もう雪渓歩きは無いかもしれないと思ったけれど、ちょっと残っていました(7/15)
数日は踏み抜きに注意かな。


第三雪渓にて(7/15)

2012-07-16 20:24:08 | 開花情報

第三雪渓の上の方で、エゾコザクラ・チングルマ・エゾノツガザクラなどパラパラと広がっていました(7/15)
わかるかな???