ふんでノート ~ちいきづくり・まちづくりと日本語教育

ちいきづくり・まちづくりと日本語教育をつなぐことを,「場づくり・人づくり」から進めていきたいと思ってつらつら書くノート

自分の場所

2006年10月21日 00時31分41秒 | 人づくり・場づくり
今日は明日の祭りの準備。机や応接セットの移動、パネルの準備など。ふだん、うちのセンターで活動しているボランティアが手伝ってくれたんだけど、ボランティアの傍若無人ぷりったらありゃしない(もちろん、一部だけど)。

我がもの顔で相談業務などのお手伝いに来てくれていた行政書士を追い出したり、相談で少しだけ部屋を貸してほしいという話を「わたしたちのお祭りですから、どいてもらうのが当然」とばかりに、つっかかってくる。ふだん、「わたちたちは多文化共生のために活動しているんです!」って大声で話してる人たちがこれか...と思うと腹が立った。

なんてことを他のボランティアと話してたら、ぽつりと一言。「あの傍若無人さがあったからこそ、日本ってここまで発展できたんでしょうね」。

...う~ん、考えさせられる。今の自分の立ち位置を改めて考えることってきっと必要なんだろうな。視野の広い狭いや実際に今どこにいるかとかじゃなく、自分の今いるところって町中で、日本で、北で...と。いろんなものを踏み付けて成り立っているのかもしれないなって「はっ」とさせられた一言でした。

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« エスニックマップ | トップ | マジョリティの鈍感さ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

人づくり・場づくり」カテゴリの最新記事