ふんでノート ~ちいきづくり・まちづくりと日本語教育

ちいきづくり・まちづくりと日本語教育をつなぐことを,「場づくり・人づくり」から進めていきたいと思ってつらつら書くノート

権力と実働と

2024年05月29日 10時25分41秒 | 当事者
社会がどういう理屈で動いているか、どういった仕組みで動いているかということを知ろうともせずに、変えたいという気持ちだけが先走って権力に執着する人のことが嫌いなんだと思う。

自分が行政で働いているときに、そういった人間に振り回されて、それでも結局何も変わらずに振り回されただけという経験が大きいんだろうな。大臣にたくさん要望書が出て、国会でも質問が出て、大臣が本気になっても、変わらないときは変わらないし、逆に変わるときは外部が何か動かなくっても変わるし。

そんな経験があるから、あーまた面倒くさいことしてるなって思ってしまう。

自分が経験してきたこと、そのことで生まれる感情は今の自分の仕事に生きる部分があるとは思っているけど、でも、それがあるがゆえに、多くの人を巻き込みにくくなっている。要はこのことを説明してみんなに分かってもらって、さらに一緒に動く仲間を作っていくのにとても労力を要するから面倒くさくってやってられないと思っているし、伝わらないだろうなって思ってる。

要望書や議員のプッシュだけで何とか変えようとする動きを冷めた目で見ているし、そっちに走れば何とかなるって思ってることに対して、苛立ちすら覚えるときもあるけど…自分はどうするかな。

行政の中での仕事を経験しなけりゃ、しんどい気持ちにはならずに、みんなと一緒にわーわー言ってるだけでやれたのにな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変化

2024年05月29日 00時10分32秒 | 当事者
あかんとき、しんどいときは何かが回っていない。

そんなときは…自分から何かを変えていかないといけないんだろうな。
自分にはできないこともいっぱいだけど、できることもある。ゼロではない。

周りへの感謝を忘れずに、やれることをやっていくことが大事なんだろうな。

いつまでたっても、何歳になっても、学ぶことはできるし、変わることはできる。
周りに言ってるけど、自分がそれをできるかやな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする