バイクで気ままにツーリング

バイクツーリングと、ツーリングムービーと、その他もろもろ…

忘れちゃいけない、伊勢湾フェリー

2006-06-16 18:14:25 | ぶらぶら2006「夏」
デジカメムービー:伊勢湾フェリー

 別にフェリーマニアって訳ではないのですが…
 ココを外す訳にもいかないでしょう。
 渥美半島・伊良湖と志摩半島・鳥羽を結ぶフェリー、海の国道です。

 天気予報が「晴れる」と言っていたこともあり、1泊2日で潮岬まで行こう! と、早朝浜松を出発(この時は青空だった)、伊良湖から船に乗ったのですが… ご覧の空模様です。
 時間の経過とともに雲行きが怪しくなり、これは雨だなぁ…と予定変更トンボ帰りしました。(結局、帰り道で雨に降られ、翌日曜は朝から雨、雨、雨。ま、梅雨時ですから仕方ないのですが)

 伊良湖と鳥羽を55分で結ぶ伊勢湾フェリー。料金はバイク750cc未満3,150円(ライダー込み)。往復で購入し割引があって、5,560円也。何だか、船に乗りに行っただけのツーリングになってしまいました(はぁ~っ)



※デジカメをバイクに搭載! 撮影ムービーは下記HPからご覧ください
ぶらっと、バイク・ツーリング

何度乗っても、富士山は…

2006-06-15 18:23:00 | ぶらぶら2006「夏」
デジカメムービー:駿河湾フェリー

 これまでに何度か「駿河湾フェリー」を利用しましたが、毎回、天気がイマイチ良くない…

 「富士」と「駿河」、2隻の船を運行する駿河フェリー。清水港と土肥港を同時刻に出航する2隻は、当然途中ですれ違います。
 右側通行、ですから、土肥へ向かう船からは、富士山を背景にした姉妹船を見ることができる…はずですが、天気がねぇ~

 この日も、低い雲が富士山を覆い微かに見えるだけ。ムービーに撮ってはみたものの、やはり薄っすらとしか映っていません。
 配信用にQVGAサイズにし動画圧縮が掛かると、もうぼんやり…見分けがつきません。

 悔しいから静止画に落とし、輪郭を描いてやりました。天気の良い日の風景を、どうぞイメージしてください………(残念)



※デジカメをバイクに搭載! 撮影ムービーは下記HPからご覧ください
ぶらっと、バイク・ツーリング

人懐っこいネコ

2006-06-14 07:34:48 | ぶらぶら2006「夏」
デジカメムービー:漁師町のネコ

 人に媚びない…のがネコの良いところ。と言う意見もありますが、漁師町のネコは人に対する警戒心がなく、人馴れしていることが多いように思います。

 三重のとある小さな漁港。何匹ものネコがそこここで、のんびり、ぐて~っとしています。
 バイクを止めても、知らん顔… 近くを歩いても、のん気に寝転がっています。
 しゃがんでみると、周囲のネコが私の方を見ます。警戒、していると言うより、何か食べ物くれるの? といった表情にみえます。

 しょうがないから相手をしてやろうか、そんな足取りで1匹のネコが近付き、私の足元に体を摺り寄せ愛想を振り撒きます。
 アパートの近所のネコは、いまだに私を見掛けると一目散に逃げて行くというのに…

 そうそう、今回のムービーも音声をカットしBGMに差し替えました。やっぱり後で聞くと恥ずかしくなります。どぉ~して、赤ちゃん言葉になるんでしょう…



※デジカメをバイクに搭載! 撮影ムービーは下記HPからご覧ください
ぶらっと、バイク・ツーリング

5羽のヒナ

2006-06-13 07:29:00 | ぶらぶら2006「夏」
デジカメムービー:まもなく巣立ち

 ピィピィと鳴声、見上げると5羽のヒナが顔を出しています。
 親鳥は、初め警戒するように頭の上を飛びましたが、直ぐに「無害」と察したのでしょうか、餌取りに飛んでいきます。

 親鳥がいないとヒナは退屈そうな仕草。真ん中のちょっと大きめの1羽は、ふてぶてしい感じさえします…

 餌を銜えた親鳥が帰ってくると、5羽のヒナは一斉にピィピィと鳴きます。私が見ている間に何度も親鳥が戻ってきましたが、真ん中のヒナは1度も餌をもらえませんでした… どうやら親鳥は、餌を与えるヒナを選んでいる様子です(?)

 ヒナも大きくなって、巣の下には糞がてんこ盛り…。もうしばらくしたら、巣立ちなのでしょう。ふと気付くと、いなくなっているんでしょうね、きっと。



※デジカメをバイクに搭載! 撮影ムービーは下記HPからご覧ください
ぶらっと、バイク・ツーリング

爽快! スカイライン

2006-06-12 07:19:16 | ぶらぶら2006「夏」
デジカメムービー:西伊豆スカイライン

 一気に戸田峠まで駆け上がり、南へ… 県道127号線、「西伊豆スカイライン」です。

 最初は木々に囲まれ見晴らしのよくない道ですが、ワインディングを突き進むと徐々に視界が広がり、やがてダイナミックな景色の稜線を駆け抜けます。(曇り空で、ちょっと残念)

 道が少々荒れていましたので、ムービー撮影のためには少々スピードを落として…などと思ったりしますが、そんなことはすっかり忘れ、喜んで走っています。

 やっぱりスカイラインは空が広くなくっちゃ!



※デジカメをバイクに搭載! 撮影ムービーは下記HPからご覧ください
ぶらっと、バイク・ツーリング

伊豆のウネウネ山道・ワインディング

2006-06-11 13:39:49 | ぶらぶら2006「夏」
デジカメムービー:伊豆・ワインディング

 海辺の景色を… と、伊豆半島をぐるりと回っても、なかなか良い場所がありませんネ。

 イエイエ、バイクを降りて海辺に近付けば風光明媚な場所も少なくないのでしょうが、「海沿いをバイクで爽快に走る!」となると、どうもネェ~

 考えてみると、伊豆は… 高低差を楽しむところかも知れません。

 と言う訳で、今回は、ウネウネ山道、登り坂。
 伊豆半島の西側の港町から標高770mの戸田峠まで、県道18号線を一気に駆け上ります。右へ左へ、ウネウネ、ウネウネ。そんなムービーです。

 峠の分かれ道を南に進めば、県道127号線。当然、次のムービーは…



※デジカメをバイクに搭載! 撮影ムービーは下記HPからご覧ください
ぶらっと、バイク・ツーリング

「伊勢えび定食」 1,700円

2006-06-10 19:27:45 | ぶらぶら2006「夏」
 「お出掛け日和になるでしょう」なんて、お天気お姉さんの言葉を信じ、力んで4時半起き!
 久しぶりに「潮岬」に行こう、と浜松から西へバイクを走らせたのですが、愛知県・渥美半島に入る頃には、どんよりとした雲が空を覆います。

 伊勢湾を渡れば天気は良いかも… という淡い期待も打ち砕かれ、何度空を見上げても一面の灰色雲。ここのところのツーリングは、こんな空ばかりです。

 徐々にテンションが下降し、小さな漁師町でネコと戯れながら、何かシーフードでも食べてから帰ろうか… なんて落ち込みます。

 ぶらぶら寄り道しながら鳥羽のフェリーターミナルまで戻り、ちょっと遅めの昼食です。元気を取り戻すためにも、ここは奮発して、
 伊勢えび定食

 伊勢えびと聞いただけで、無条件にありがたがる貧乏性…ヤですねぇ~

 プリッと大きめのエビフライが2尾。味噌汁にも伊勢エビの頭が、ウン、これは美味い。でも、ご飯がちょっとベッチョリしています。
 500円、600円の定食とは違うのだから、もう少し美味しいご飯でないと…なんて、たま~に無理して1,000円を超える昼飯なんか食べたりするから、小言が多くていけません。
 ま、仕出し弁当のエビフライよりは、段ちに美味いのですが…


 フェリーに乗って伊良湖に着いて、浜松へ帰る途中、雨に降られました。例によってタイミングを逸し、いいほど濡れてからカッパを着込みます。あ~ぁ、今日はダメだな…



※デジカメをバイクに搭載! 撮影ムービーは下記HPからご覧ください
ぶらっと、バイク・ツーリング

でっかい壁と小振りな水車

2006-06-08 18:15:47 | ぶらぶら2006「夏」
デジカメムービー:小里川ダム

 そそり立つコンクリートの壁! 高低差は100m程。巨大な建造物、小里川ダムです。

 ダムの中の一部は一般に公開され、天辺から下まで降りていくことができます。(エレベータ付きです。ご安心を)
 ダムの下には水力発電所があり、そこも見ることができます。もっとも、ガラス越しではありますが…「水車」と「発電機」が鎮座しています。

 なんだか、ちいっちゃいなぁ~

 巨大ダムを目の当たりにしてから発電設備を見ると、そんな印象を持ちます。
 水力発電所なんて、その昔、社会科見学で行った記憶がありますが、もっとデカイ設備だったようなイメージがあります。
 ずいぶん昔の事ですから、おぼろげなんですけど、ココの設備はやっぱりコンパクトに見えます。

 発電所の規模が違うのでしょうか? あるいは、まだ子供だった私には設備・装置が巨大に映ったのでしょうか? それとも、技術革新によって小型化が進んだのでしょうか?

 いずれにせよ、水車が発電機を回し、電気を起こしています。
 目の前の小さく見える水車を回すのに、こんなにも大きなダムが必要なんですネェ~ と、コンクリの塊を見上げてきました。




※デジカメをバイクに搭載! 撮影ムービーは下記HPからご覧ください
ぶらっと、バイク・ツーリング

東京から東濃へ

2006-06-07 07:20:58 | ぶらぶら2006「夏」
デジカメムービー:巨大水車

 浜松のアパートと岐阜の実家を行き来することが多くなります。高速道路の利用は「早くて楽」と言えますが、やはり単調、退屈です。

 天気の良い日は、バイクで下道・国道257号線を走ったりします。
 適度なワインディングがあったり、信号の少ない快走路が続いたり… 道に変化があって、少なくとも高速道路よりマシかなぁ~、っと思ったりします。(岐阜の山里育ちの私には、似たような見慣れた風景が続き、なんとなくつまらないのですが…)

 浜松を起点に北に延びる国道257号線は、愛知県の山間部を貫き、岐阜県に入ります。「東濃」地域です。

 東京から東濃へ 遷都のスローガンです。
 一時期、こういった看板などをあちこちで目にしたように思いますが、このところ見なくなったような気がします。少し前にはニュースで流れていたこの話題も、最近とんと聞きませんね。
 石原都知事が遷都に反対していたのを見た覚えがありますが、それからでしょうか? 尻すぼみになったような感じがします。

 もし遷都となると…東京は「府」になるんですかね?(そりゃ愚痴も出るでしょう)
 もし東濃になると…岐阜都になるのかな? ん~っ、しっくりこない。いっその事「東濃都」にする?

 災害に備えて…と言うか、イザという時に困らないよう、得意のハコモノで、ちゃんとした代替設備を用意しておくのもいいんじゃないの。なんてお気楽に思ったりしますが、「何処」となるといろいろ思惑がうごめき、決まるモノも気まらないんでしょう、きっと…

 まぁ、そんな小難しい話はお偉いさんに任せておいて、平民の私はバババババァンと脳天気にバイクを走らせます。

 国道を外れて、例によってちょっと寄り道。今回のムービーは岐阜県道33号線です。
 ぐんぐん坂道を上って橋脚の高い陸橋を渡ります。(ツーリングマップル殿、橋の名称の印刷位置が違ってますョ)
 トンネルを抜けると、日本一という大きな水車が見えてきます。



※デジカメをバイクに搭載! 撮影ムービーは下記HPからご覧ください
ぶらっと、バイク・ツーリング

アドレスが…

2006-06-06 20:15:21 | ぶらぶら2006「夏」
「本宮山スカイライン」のMOVIE CASTERアドレスが違ってる… 何故?

 他のもチェックしてみましたが、微妙に違ってますね。でも、違っていてもちゃんとムービーを表示するモノもありますし、よく分かりませんねェ~

 とりあえず、「本宮山スカイライン」は新しいリンクアドレスにして確かめてみたところ、正しいムービーを再生しました。

 他に再生しないムービーがありましたら、コメントください…