差し迫る危機、そなえよ

”世の中の危ない行動、事象、主張を 「
わたくし素人」 が警告し自分自身の欲求不満のはけ口とする勝手な言い分”

負のスパイラル

2009年07月31日 | 日本
「国民年金保険料、納付率が過去最低62.1%、6月失業率5.4%に悪化=過去最悪水準に迫る、消費者物価、最大の下落率=1.7%、2カ月連続で更新、国管理22空港が営業赤字=黒字は4空港」 とある。
 これってまさに ”負のスパイラル” だと思う。 これって政策に関係なく アメリカ経済動向により回復するとは思うが...
この事態が、何ゆえ 起こったのかを検証するのは、非常に難しい とは思うが、 今まで ずーーーっと 自民党政権だったのは間違いがない。 

まあこれは推測なのではあるが、 この原因は、これまで自民党が しっかり官僚を管理できなかった賜物でもあり、 自民党、官僚の利権維持欲求がもたらした膨大な国家負債(財政赤字)、それによる国民の不信からくる消費減退、 年金信頼失墜による年金保険納付拒否の反動である のかなー と思う。

私も 今すぐどうすれば いいのか なぞと言うことはわからない。 
が、 しかし 少なくとも 定期的に しがらみ、馴れ合い をなくし、利害関係、既得権益の一新をしなければ、 政治、官僚 共に腐る と言うことだと思う。

差し迫る 負のスパイラル、 そなえよ。
**************************************************************
国民年金保険料、納付率が過去最低62.1% 民間活用で収納強化へ
7月31日12時37分配信 産経新聞

 社会保険庁は31日、平成20年度の国民年金保険料の納付率が過去最低の62.1%となったことを正式に発表するとともに、新たな保険料収納強化策をまとめた。同日の厚生労働省の「国民年金特別対策本部」に報告した。年間の目標納付率はこれまで同様80%としたものの、日本年金機構へ移行する今年末時点の現実的な目標を「65.1%以上」に設定。関連業務の民間委託を拡大することなどで納付率アップを目指す。

 収納強化策では、納付勧奨などの関連業務を官民の競争入札で決める「市場化テスト」を、今年10月から全国すべての社保事務所で導入し、週単位で民間業者の作業の進捗(しんちょく)状況を管理する。また、低所得者らに対する免除・猶予手続きについて、今年10月から必要事項をあらかじめ記入したはがきの申請書を対象者に送付することで申請手続きを簡素化し、滞納者の減少を目指す。

 社保庁は、納付率が過去最低となった理由について▽景気悪化に伴う失業者に保険料の免除・猶予手続きが進まなかった▽年金記録問題への対応に追われ、納付勧奨が十分に実施できなかった-などと分析。保険料免除・猶予者を含めて算出した実質納付率も過去最低の45.6%となったことを明らかにしている。

**************************************************************
国管理22空港が営業赤字=黒字は4空港、国交省が初試算
7月31日12時4分配信 時事通信

 国土交通省は31日、交通政策審議会(国交相の諮問機関)航空分科会空港別収支部会に、自衛隊などとの共用空港を含めた国管理26空港の個別収支の試算結果を示した。企業会計に準じた手法で試算した場合、2006年度の営業損益は羽田や福岡など22空港が赤字。黒字は伊丹など4空港にとどまった。同省が国管理空港すべての個別収支を公表するのは今回が初めて。
 各空港の収支は国の空港整備勘定で一括管理されているが、透明性の高い運営のためには個別の情報開示が必要だとの指摘が出ていた。

今後、地方空港を管理する自治体に対し、同様に各空港の収支を試算・公表するよう要請する。
 赤字額が最も大きいのは福岡空港の67億900万円。民有地を借り上げていることなどから土地建物賃借料といった費用がかさんだ。羽田は多額の着陸料収入を計上する一方で、再拡張事業に伴う整備費が収益を圧迫、20億1800万円の赤字となった。
 黒字は、伊丹(43億3600万円)、新千歳(16億7800万円)、鹿児島(2億700万円)、熊本(1億8900万円)の4空港。同省は今回、前提条件が異なる複数の試算を公表しており、空港整備関連費用を除いた試算では、16空港が黒字となる。 
**************************************************************
消費者物価、最大の下落率=1.7%、2カ月連続で更新
7月31日8時43分配信 時事通信

 総務省が31日発表した6月の全国消費者物価指数(CPI、2005年=100)は、価格変動の大きい生鮮食品を除く総合指数が前年同月比1.7%

低い100.3となり、統計が比較可能な1971年1月以降最大の下落率を2カ月連続で更新した。前年にガソリン価格が急騰した反動が主因で、マイナスは4カ月連続。
 食品を含めた総合指数は100.4と1.8%下落。エネルギーや食料を除いた指数も98.7と0.7%下落しており、消費低迷に伴う価格下落が企業収益の悪化を招くデフレへの懸念が一層強まってきた。
 エネルギー指数は今年はほぼ横ばいで推移しているものの、前年の急上昇の反動が出た。6月のガソリンと灯油の下落率はそれぞれ29.5%、40.7%。価格競争の激化に伴い、パソコンやテレビの価格も大幅下落が継続している。
 生鮮食品を除く食料は0.5%上昇とプラス幅が前月(1.4%)から大きく縮小した。食パンやスパゲティなどの価格が下落した。
 また、先行指標となる7月の東京都区部CPI(中旬速報値)は生鮮食品を除く総合指数が99.7となり、1.7%の下落。速報値ながら下落率は2001年3月の1.5%を超え、1971年以降で最大となった。 
**************************************************************
6月失業率5.4%に悪化=過去最悪水準に迫る-求人倍率は最低更新0.43倍
 総務省が31日発表した労働力調査によると、6月の完全失業率(季節調整値)は5.4%で、前月比0.2ポイント悪化した。失業率は5カ月連続で上昇しており、過去最悪の5.5%が目前に迫ってきた。一方、厚生労働省が同日発表した6月の有効求人倍率(同)は、前月を0.01ポイント下回る0.43倍で、5月に続き過去最低を更新した。
 現在の経済情勢は6月の鉱工業生産指数が4カ月連続でプラスになるなど改善傾向にある。しかし、生産水準は依然低い上、失業率は改善が半年から1年遅れる。このため厚労省は「厳しい状態が続く」と、一層の悪化を強く警戒している。
 6月の完全失業率は2003年6月以来、6年ぶりの高水準で、この5カ月で計1.3ポイント急上昇した。性別では男性5.7%、女性5.0%で、前月比でそれぞれ0.3ポイント、0.1ポイント悪化した。
 完全失業者数は前年同月比83万人増の348万人で、過去最大の増加幅になった。失業理由を見ると、倒産や人員整理など「勤め先都合」が62万人増えるなど「不況色」が鮮明になっている。一方、就業者数は151万人減の6300万人だった。(2009/07/31-11:45)
**************************************************************

上から目線の批判、論評しかできない自民党

2009年07月28日 | 日本
浅はかな 橋下知事の酷評、 これって地方分権を唱える 橋下さんのエゴイスト的な主張であろう。
まずは、大阪の 計り知れない財政赤字を解消してから 意見、批判をしてほしい。 それもできずに ぎゃーぎゃー いうのは、自民党のエライサンと同じではなかろうか。
まあ 自民党のエライサン は、それ以前に ギブアップした首相が 2人もいるが..

(不思議なのは、これらの人を含め、 過去 このブログでも批判した 久間、額賀、二階 等々 相も変わらず ぬけぬけと衆院選に立候補してくることだ。そしてそれらの人々を 持ち上げて投票する人々だ。)

麻生さん、 ”特に外交・安全保障政策が極めて不安だ。民主党に政権を委ねるわけにはいかない” と言って ”ブレている”などと言っているが、まさに それが KY に乗り切れていないのが見えていない。
 しかし 今までの事象から この人ほど 空気が読めず(無視?)に発言する人も 政治家では 珍しい。
この前も、”高齢者は、 働くことしか能がない”なぞと たわけたことをぬかした。 まさに 発言すればするほど自分の無知をさらしだす 変わった政治家ではある。
 この前の 両院議員懇談会で よくぞ しゃんしゃんで終わった とは思う(結局、自民党の代議士のほとんどが 自分の意志、主張がなくなっている、  まずいことだ)。  

 そしてこの前、細田幹事長は、 
***「自民党役員人事の見送りが大きく報じられたことについて、「役員人事だろうが閣僚人事だろうがどうでもいいことだ。だけど、その方がみんな面白いんだから。それは日本国の程度を表している。国民の程度かもしれない」と語った。
 細田氏はインタビュー後、「マスコミ批判をしようとしただけで、国民を批判したわけでない。誤解を招く表現なので、撤回して謝罪する」と報道各社に伝えた。」***
として ”国民の程度”発言、 わいから言えば、 上から目線で 国民をばかにするのもはなはだしい。
 どうも自民党のほとんどの議員が、上から目線で 官僚と一体となって 政治を行う 体質が出来上がっているとしか思えない。

よーく 見れば 久間、額賀、二階 等々 相も変わらず ぬけぬけと衆院選に立候補し、それらの人々を 持ち上げて投票する人々が、厳然として存在する事象 そのものが それは日本国の程度を表している、国民の程度かもしれない と思う。
そして民主公約に対し 自民党の ”そんな事できない”論議、いいかげん 慎まないと とんでもない大差がつくことになる と思うのだが.. 細田さんの言うとうり 国民の程度は そんなに高くない(?) のかもしれないから..^^
 
まあ そんな上から目線で批判、論評をするより 自民党の 抽象的ではない、具体性を持った、希望の持てるマニフェストを 堂々と主張してほしいものだ。

差し迫る 上から目線の批判、酷評、 そなえよ。
***************************************
自民公約方針を批判=「10年先では困る」-鳩山民主代表
7月28日12時44分配信 時事通信

 民主党の鳩山由紀夫代表は28日午前、宮崎市内で街頭演説し、自民党の細田博之幹事長が衆院選マニフェスト(政権公約)に、2020年までに1世帯当たりの可処分所得を平均で年間100万円以上増加させる方針を示したことについて「マニフェストは(衆院議員任期の)4年間に何をやるか約束する契約だ。10年先のことを約束されても困る」と批判した。
 また、「4年前の郵政選挙で約束されたことが果たされたかどうか検証するのが先だ。公約が果たされなければ責任を取るのは当たり前だ」と強調した。

**************************************
「政権渡せぬ」と首相=閣僚ら、民主公約酷評
7月28日12時47分配信 時事通信

 麻生太郎首相は28日午前の閣僚懇談会で、民主党の衆院選マニフェスト(政権公約)について「安全保障・外交政策が極めて不安だ」と批判、「民主党に政権を委ねるわけにはいかない」と対決姿勢を強調した。閣僚からも、「財源の説明がない」「成長戦略が描けていない」などと指摘する声が相次いだ。
 この後の記者会見で、河村建夫官房長官は、子ども手当や高速道路無料化など民主党の政策に関し「財源の説明がなく、これで国民が安心できるのか。無責任、ばらまき政策と言わざるを得ない」と酷評。与謝野馨財務・金融相は「選挙対策用の文章でしかない」と皮肉り、甘利明行政改革担当相も「サービスの大安売りだが、こんなことを続けていれば、いずれ日本も閉店になる」と切り捨てた。 

***************************************
「大安売りだ」民主政権公約を閣僚が批判
7月28日12時22分配信 読売新聞

 麻生首相は28日午前の閣僚懇談会で、民主党が公表した衆院選の政権公約(マニフェスト)について、「特に外交・安全保障政策が極めて不安だ。民主党に政権を委ねるわけにはいかない」と批判した。

 与謝野財務・金融相もその後の記者会見で、「マクロの財政政策や経済政策は入っておらず、選挙対策用の文章だ。(子ども手当の財源を)誰が払うか答えが出ていない。財政は破綻(はたん)状態になる」と指摘した。甘利行政改革相も「ポピュリズムの極みだ。サービスの大安売りだ。どこかのお店の閉店セールみたいだが、こんなことを続けていればいずれ日本も閉店になる」と非難した。
***************************************
舛添厚労相、「民主マニフェストは批判に耐えられない」
7月28日12時10分配信 産経新聞

 舛添要一厚生労働相は28日午前の記者会見で、民主党の衆院選マニフェスト(政権公約)で示された同党の年金記録問題への対応策について「8億5000万枚の紙台帳の照合を、どういう手段で、何人使い、何月何日までに、いくらのお金を使って行うのか、あまりにも明確ではなく、政党のマニフェストとして批判に耐えられない」と酷評した。そのうえで、舛添氏は自民党のマニフェストについて「『来年末までに(記録問題の)メドをつける』という言葉を入れるつもりだ」との見通しも示した。

 民主党が2年間(平成22-23年度)の集中対応期間を設定したことに対しても「8億5000万枚の紙台帳の照合を、たった2000億円で、2年間でできるのだろうか」と指摘。現在の政府の対応策を進めていけば、紙台帳照合の画像システムが今年度中に完成し、来年末までには照合完了時期の見通しが分かるとの考えも強調した。

 また、舛添氏は、所得比例年金に最低保障年金を上乗せして支給する民主党の年金制度改革案については「金持ち優遇になる」と指摘。

医療政策に対しても「私のやっていることをそのまま後追いしているので大変結構だと思う」と皮肉った。

***************************************
総務相、民主マニフェスト批判 「本当にできるのか」
7月28日12時3分配信 産経新聞

 佐藤勉総務相は28日午前の閣議後の記者会見で、民主党が27日に発表したマニフェスト(政権公約)について、「高速道路の無料化など、耳障りのいい話を随分しているが、財源を考えた場合、本当にできるのか」と批判した。

 閣議後の閣僚懇談会では、民主党のマニフェストに対する疑問点が続出。河村建夫官房長官が、こうした各閣僚の意見をまとめ、31日に発表する自民党のマニフェストに反映させるという。

 また佐藤氏は、鳩山由紀夫代表が打ち出した事務次官会議の廃止についても「最終的な政府の意思決定はあくまでも閣議でなされる。官僚主義と批判して事務次官会議を廃止するという主張に疑問を感じる」と述べた。

***************************************
民主公約「非常に不満」=橋下大阪知事
7月28日10時46分配信 時事通信

 大阪府の橋下徹知事は28日、民主党のマニフェスト(政権公約)について、国と地方の協議の場の法制化が盛り込まれなかったことや、具体的な財源が明確に示されていないとして、「非常に不満」と述べた。その上で「明らかに(総選挙勝利への)自信が見える。地方に対する配慮はだいぶ欠けたと思う」と批判した。
 また、「このままでは(民主党が)地域主権を目指されているかどうか非常に疑問。有権者の皆さんの生活は変わらない」との認識を示した。府庁で記者団に語った。 
***************************************

お友達 内閣、 笑っちゃうのだが..

2009年07月22日 | 日本
これは、 本当に まずい状況だと思う。
どう考えても、 各 大物(?と思われる自民党)議員が、 趣旨一貫の主張が なくなっている というか なんちゃって反乱を 起こし、 反発したように 見えても その後、 趣旨を変え しゃんしゃん と 自民党 の結束を訴える みえみえの 演出行為をやるとは、まじで情けない。  わいは基本、自民党支持なのではあるが、 将来の日本を考えると そして 将来の自民党を考えると どう考えても 日本の為に何を追求するか という意識を貪欲にして しゃんしゃん ではなく 何が重要なのか はっきり主張してほしかった。
 自民得意の マスコミ利用、 よくわからない見せ掛けの演出、 悲壮感で わびの演出 だけで 今の状況が脱出できる と考えているのであれば、 大いなる KY と思う。   まあ それでも 騙される国民は わんさか いるとは思うが...
まあ 実際問題、現時点で 2/3を占める自民が、 そんなに簡単に 議席を譲ることはないと思う。
どうあがいても 自民と その他野党 で半々が いいところであろう。 
個人的には、 政権交代 を一度 やったほうがいいとは 思うが、自民の実力は、そんなに弱いものではないと思う。
まあ ありとあらゆる方法で 勢力を伸ばそう とするのは 自民のうまいところだと 思う。 
これって 本当に 自民のためにもならないし、 本当に まずい状況だと思う。

差し迫る お友達 内閣の演出、 そなえよ。
**********************************************************
古賀氏を選対本部長代理に=選対委員長辞任は了承-麻生首相
7月22日17時32分配信 時事通信

 麻生太郎首相は22日の自民党全国幹事長・政調会長会議で、東京都議選敗北などの責任を取って辞意表明した古賀誠選対委員長について「辞任の意思は尊重する」と述べ、辞任を了承する考えを示した。一方、「党選挙対策本部長代理をやるよう要請し、古賀氏も納得している」と述べ、衆院選に向け選対本部長代理に起用する意向を明らかにした。
 首相は同党選対本部の本部長で、本部長代理は細田博之幹事長と古賀氏の2人となる。選対委員長辞任後も、古賀氏の実質的な役割は変わらないとみられる。
********************************************************** 
首相の謝罪後、自民内「反麻生色」一転も
7月22日5時26分配信 読売新聞

 地方選挙の連敗などで「反麻生色」を強めていた自民党のベテランや「小泉チルドレン」も、この日の首相の「おわび」後は一転、「団結」を唱える姿が目立った。

 首相の盟友とされながら、日本郵政の社長人事問題で6月に更迭された鳩山邦夫前総務相(福岡6区)。

 21日朝は、「情けない政権運営だった」と自宅前で麻生批判に語気を強めたが、両院議員懇談会後は「首相が率直におわびと反省をされたことは十分に評価できる」とトーンを変えた。「自民党の変わった姿を見せないと、風が変わらない」と顔を紅潮させた。

 地元の後援会幹部も「懇談会で首相との関係もリセットされたと思う」と、親友同士の“復縁”に期待を寄せた。

 首相を「徳がない」などと評した武部勤元幹事長(北海道12区)もこの日は批判を封印。報道陣に「麻生批判はやめたのか」と問われると、「いつまでもそんなことは言っていられない」。「ここまで苦しく、厳しい選挙は経験したことがない」というだけに、22日には地元に入る予定だ。

 「私は反麻生でもなく、『麻生降ろし』をしていたわけでもありません」。2005年衆院選で初当選した「小泉チルドレン」の一人、佐藤ゆかり氏は懇談会後、報道陣にこう強調した。

 小泉旋風で追い風を受けた4年前は岐阜1区からの立候補だったが、今回は東京5区に国替えする。地元都議らの応援は不可欠だが、都議選で大敗した自民党都議団が、「麻生降ろし」に加担する候補は応援しない、との姿勢を打ち出した。

 佐藤氏は21日、地元都議、区議らと会い、両院議員総会の開催を党に求めたのは都議選の総括などのため、といった説明に追われた。

最終更新:7月22日5時26分
**********************************************************

非常識の対立

2009年07月19日 | 中国
んー、 これは、 わたしには、想像ができない 対立の構図 となるような気がする。
アルカイダなどという 無差別テロ集団が、 よくわからん主張で 殺戮を繰り返すのは、わたしにとってみれば 常識的行動の無視 の何ものでもない。  

そして 中国共産党 が繰り広げる 人権無視の 粛清、 情報統制、 治安維持名目の 殺戮、 これも 常識的行動の無視 の何ものでもない。

それらの者 どうしが 対立する構図 というのは、 どんな結末が 待っているのか わたしには、よくわからん。 
まさにこれが、 究極の おのおのの勢力の 私利私欲による 対立の構図なのであろう と思う。

日本の政界も いいかげん 私利私欲を捨て もっと崇高な目的のため、 そして 奉仕の精神で 日本全体の利益の為に 施政をしてほしいものだ。
さもなければ 非常識の対立 が待っている(実際、今も ”誰でもよかった”殺戮 症候群が 起こりつつある)。

差し迫る 非常識の対立、 そなえよ。
**************************************************************
アルカイダ系武装集団、中国のウイグル族対応で「報復」警告
7月19日14時15分配信 CNN.co.jp

(CNN) 国際テロ組織アルカイダとつながりを持つ武装集団「トルキスタン・イスラム党」の指導者が、新疆ウイグル自治区のウイグル族への対応について中国当局を非難し、「報復」を警告するビデオが、18日までに複数のイスラム系ウェブサイトに投稿された。

ビデオは今月8日付で、指導者が同自治区を「東トルキスタン」と呼び、中国が住民を「大量虐殺」したとの認識を示している。東トルキスタンはウイグル族の一部が使っている同自治区の呼称。指導者はそのうえで、支持者に「中国人の共産主義者」の殺害や包囲攻撃、待ち伏せ攻撃を奨励し、イスラム武装勢力が近く報復に出ると述べている。

米国務省は、トルキスタン・イスラム党が過去のテロ攻撃に関与していたと指摘した。

広東省韶関市の玩具工場では先月、ウイグル族従業員と漢族従業員が乱闘し、ウイグル族2人が死亡した。同自治区では今月5日、ウイグル族住民がこの事件に対する抗議デモを行ったが、ウイグル族と漢族間の騒乱が発生し、ウイグル族側に多数の死者が出たとされる。
**************************************************************

人間の能力の本質は 年齢なぞ関係なし なのだが..

2009年07月18日 | 戯言
全英ゴルフ 遼くん 残念だが、しかたがない(予選落ち)。 天候の変化(雨、強風)でどうみても スコアは、上がらない と思った。 天候の激変、 全く 不運としか 言えないのが ゴルフ。
実力などではない^^、 と思うょ。

まあ 今回、今田、久保谷が好調なので、 今日も見てしまうのであろう、全英ゴルフのテレビ放送。
そして トム・ワトソンが最終組なのだ。 59歳(?) たいしたものだ。
なんか 人間の能力の本質は、 年齢に依存していない ように思える。 
結局、 人間の能力の本質は、その個々人の気持ちの持ちよう、 たゆまぬ努力 そして その行動おける実績、結果で 年齢なぞ無視しても 何ら問題がない ということのようだ。 

しかし 日本では、 どうも年齢で差別を行う 風潮は、就職などの状況を見ると 物凄いものがある。
しかし..
政治の世界では、 そんなこともないようで、どうにも役に立ちそうもない人材が、そしてなんら実績を上げていない人物が、 長期間にわたる在任を誇らしげに アホな物言う状態 が いつまでも現存する。

なんか間違っている。 
地方の都合で しがらみ、つきあい などが あるのもわかるが、 (役に立たない)太古(?)の人材が、 又は 太古の人材の息子(優秀なら問題はないが..) 公然と 選挙で立候補してくる事実は、”年齢なぞ関係なし” とは言えない不合理な 特殊な日本の事情 があるような気がする。 
本来、 年齢なぞ 関係なし、 しかし しがらみ、 つきあいに乗じて 有り得ぬ 錯誤の状態 は避けねばならぬ^^;。

差し迫る 人間の能力の本質(石川の能力の本質)への問い、 正当に評価せよ。
**************************************************
<全英ゴルフ>今田、久保谷が順次スタートへ 第3ラウンド
7月18日17時11分配信 毎日新聞

 【ターンベリー(英国)笠原敏彦】男子ゴルフの全英オープン選手権は18日、英北西部のターンベリー・エイルサコース(7204ヤード、パー70)で第3ラウンドが始まった。

 通算3オーバーの53位で予選を通過した今田竜二は、大会3連覇を目指すパドレイグ・ハリントン(アイルランド)と同組で午前10時15分(日本時間午後6時15分)にスタート。トップと2打差の4位につけた久保谷健一はビジェイ・シン(フィジー)と午後2時半(日本時間午後10時半)にティーオフ。通算5アンダーで首位に並んでいるトム・ワトソンとスティーブ・マリノ(ともに米国)の最終組は午後3時(日本時間午後11時)にスタートする。

 第2ラウンドまでの65位タイ、73人が決勝ラウンドに進出。世界ランキング1位のタイガー・ウッズ(米国)は通算5オーバーの74位で1打及ばず、メジャー大会では06年の全米オープン以来、プロ2度目の予選落ちを喫した。ウッズと同組で回った17歳の石川遼も、通算6オーバーの85位で4月のマスターズに続くメジャー大会予選落ちとなった。日本勢では池田勇太、矢野東、近藤共弘、小田孔明も決勝ラウンドに進めなかった。

**************************************************
<全英ゴルフ>石川、悪夢の強風 10番で突然乱調
7月18日12時3分配信 毎日新聞

 【ターンベリー(英国)笠原敏彦】ゴルフの全英オープン選手権は17日、初日2アンダーの21位

と健闘した初出場の石川遼は、4月のマスターズ・トーナメント(米ジョージア州)に続くメジャー予選落ちという厳しい結果になった。

 65位タイまでの73人が決勝ラウンドに進出したが、石川は通算6オーバーの85位で予選通過に2打及ばなかった。次は、メジャー3大会目となる8月の全米プロ選手権(米ミネソタ州)に挑む。

 初日5アンダーで2位だった37歳の久保谷健一はスコアを二つ落としたものの4位と好位置をキープ。今田竜二は69とスコアを一つ伸ばし、予選突破。池田勇太、矢野東、近藤共弘、小田孔明は予選落ちした。

 ◇「攻めない勇気」失い…石川

 「風に気持ちが負けてしまった」。後半の9ホールは、1ダブルボギー、6ボギー、1バーディーで7打もスコアを落とした。石川はリンクス特有の気まぐれな強風の洗礼を受け、冷静さを失っていた自らのプレーを悔やんだ。

 前半を終えて通算1アンダーだった石川は、予選敗退など思いもしなかったという。しかし、6回の練習ラウンドでも経験しなかった強風に襲われ、石川は456ヤードの10番(パー4)で突然リズムを失う。

 ドライバーの第1打を右ラフへ入れると、第2打もドーナツ形のバンカー内の深いラフへ。ショットを打てず、アンプレアブルを宣言して1打罰となり、痛恨のダブルボギーを喫した。これが尾を引き、11番(パー3)のショートホールでも1メートル弱のパットを外し、3パットのボギー。「普通に入れていれば、流れが変わったかも」。このパットをそう振り返った。

 15番まで6ホール連続でダブルボギー、ボギーと続く悪夢。5オーバーで迎えた最終18番(パー4)で、決勝進出への最後の望みをかけて放った第3打のアプローチショットがピンを外すと、石川の最初の全英挑戦は終わった。

 強風の中で「今日はアグレッシブに攻める日ではない」と決めていたが、後半はそれが守れなくなっていたという。攻めのゴルフを信条とする石川も、この結果には「パーを取っていこうという勇気がなかった。そういう勇気も必要です」と唇をかんだ。

 4月のマスターズ(米国)に続くメジャー予選敗退。しかし、ゴルフ発祥の地での鮮烈な体験とあこがれのウッズとの2日間にわたる初対戦は、石川に更なる成長への強いモチベーションを与えたようだ。

 「この悔しさを思い出し、日本に帰って練習を重ねたい。どれだけ自分に厳しく打ち込めるかです」

。石川は自らに課題を与えた。【笠原敏彦】

 ◇ウッズ波に乗れず 

 ウッズは「がっかりした」と落胆を隠さなかった。昨年の左ひざ手術から復帰し、米ツアーで今季3勝を挙げて勇躍乗り込んだ全英。3年ぶり4度目の優勝を目指したが、波に乗れないまま74位で終わった。

 致命傷になったのは、石川と同じく10番。3番ウッドでティーショットを放った瞬間、ウッズは「しまった」という表情を見せた。ボールはギャラリーを越えてひざ丈まである右のラフへ。大勢の人たちが捜したが見つからず、打ち直しの暫定球でプレーを再開。しかし、この第4打までグリーンに遠く及ばなかった。

 「ミスにミスを重ねてしまった」。ウッズはそう振り返ったが、このホールをダブルボギーにすると、13番(パー4)でもダブルボギーを繰り返した。

 「最後の4ホールをバーディーにしなければならない」。予選敗退という不名誉な結果は何としても避けたかったウッズ。しかし、16番(パー4)と17番(パー5)ではバーディーを奪ったものの、決勝進出には及ばなかった。【笠原敏彦】
**************************************************

全英オープン 石川、 ガンバレ

2009年07月17日 | 戯言
全英オープンが始まった。 そこで初日 2アンダー 20位タイ、首位と4打差。
凄いぞ、遼くん。
わいも 見たくらいだから 視聴率が高いのもわかる。

今日が楽しみだ。 どうか 予選突破で 首位にできるかぎり近い位置で いてほしいものだ。
くだらない自民党の内紛、それに伴う私利私欲の争い、こんな醜いニュースより よっぽど日本に希望をもたらす明るいニュースだ。 これって日本で、世界でも歴史的な 事象になるかもしれない。
 しかしなあ まだ17歳だから 4日間も 強烈なプレッシャーに持ちこたえられるか どうか。
過度な期待は、かわいそうな気もする。 しかし ガンバレ 石川 遼くん 。

差し迫る 過度な期待、跳ね除けて、 優勝だ^^。
**************************************************
遼クン大活躍で…テレ朝、深夜にウハウハの視聴率
7月17日16時56分配信 夕刊フジ

 石川遼の活躍で、テレ朝がウハウハだ。16日午後11時10分から17日午前4時までテレビ朝日系で放送された「全英オープン」第1日の平均視聴率が9.6%(関東地区)だったことが17日、ビデオリサーチの調べで分かった。

 番組のほとんどが中継録画だったものの、通常1~2%の深夜の時間帯としては異例の高視聴率で、テレビ朝日によると、1982年の同大会放送開始以来、初日としては最高(昨年大会の初日は3.6%)。瞬間最高は午前零時前、3番ホールで石川がラフから第2打を打った場面の15.2%だった。

 テレ朝関係者は「他局の番組と比較しても、断トツの数字。石川選手ら日本人選手の活躍が、視聴者の高い関心を呼んだと思います」と話している。石川のラウンドを生中継する17日深夜の第2日はもちろん、石川が決勝ラウンドへ進出すれば、連休となる19日、20日未明放送の視聴率は、さらにアップしそうだ。
**************************************************

政権担当能力とは、何か。

2009年07月15日 | 日本
河村官房長官が吼えた。民主党に政権担当能力が あるのか と。
私は、 民主党には、実は、政権担当能力はないのかもしれない と思う。 
でも 今 現時点で 明らかになっている 官僚の腐敗(省庁権力維持のための予算確保誘導、天下り体質、議員案件等で 増長する無駄な税金浪費)は、凄まじいものがある ように思われる。 これって何故 このような状態になったのか を考えるに 究極的には 長年 自民党が政権を担当してきたからに ほかならないのではないか。 すなわち 政権担当する政党は、 官僚を コントロールする(自民党の成してきた結果が 官僚を全く管理できていない状態にしたように思える)、 そして国家の無駄な税金浪費を いかに減らすか(自民党の成してきた結果が 浪費を増長したように思える)、そして国家のあるべき方向性をいか目指すか(自民党の成してきた方向性が とんちんかん で 目指しているのが、”消費税 UP” だけなのか と思える) である と思うのであるが、どうにも 今のところ政権担当を担っているとは 思えない行動ばかりである。   
地方自治体も 分権、分権、文献、ブンケンなどと言うが、 地方自治ができなかった ツケ を国に撒き散らす (最終的には)国家破綻の構図を  ”地方消費税の引き上げを政府に求める方針”  としてアホな要求を行っているとしか思えない、. 橋もとさん も まずは 大阪の財政破綻危機を 解消してから 雄叫び を上げてほしいものだし、. そして比嘉氏枯配る氏も 国政に出たいのはわかるが、宣伝マン としてだけの活躍で 国民を騙す行為、 いかにも正論 だと言わんばかりの主張、 何も実績が上がっていない 地方の知事(比嘉氏枯配る、端旧)のマスコミ人気に乗じた扇動発言、いいかげんにしてほしい。 まじで地方自治担当能力があるのか と問いたい。

そして 麻生総理が またまた 空気の読めない ”「信任受けた首相として話す」”発言。
こんなことは、言わなくてよい。 そして 自民党内部の いざこざ、 どたばた に対して 総理として発言する必要は 全くないし、自身が その言い方がいいと考えているのかどうかは 定かでないが ”べらんめい調” の物言い、 これが、政権担当能力を持った 政党の党首が 言う常識ある 言い方であろうか。 政権担当能力がなくても 優秀な官僚が支える日本国、 政権交代が起きても 一方的でなければ、 自民、民主 どちらでも 4年間 くらいは持ちこたえる。 それより 政権交代により 政官癒着の回避、 税金の政治家利益誘導による税金浪費回避、国家の利益の競争的追求の促進のほうが、 どう考えても 国民に 利益があるような気がする。 
まあ どちらにしてもリスクはあるが、 根本的な国のあり方、 それをはっきり示してほしい。 経済大国を目指すのか、福祉国家をめざすのか、環境大国を目指すのか、 軍事大国を目指すのか とか@@ ははは^^;。

差し迫る 政権担当能力が あるのか(?)論議、 そなえよ。
*********************************************
麻生ぶら下がり 「信任受けた首相として話す」(15日)
7月15日18時36分配信 産経新聞

官邸に入った麻生太郎首相=7月15日午前9時43分、首相官邸(酒巻俊介撮影)(写真:産経新聞)
 麻生太郎首相は15日、東京都議選敗北を受けて、自民党内で開催を求める声が出ている両院議員総会などについて、「信任を受けた首相として話をさせていただく」と述べた。ぶら下がり取材の詳報は以下の通り。

  麻生降ろし不発…中川秀直“新党結成”の怪情報

 【2閣僚との会談】

 --今日、首相官邸に与謝野馨財務相と石破茂農水相が来て40分ほど話をしたようだが

 「はい」

 --今日は何の要件だったのか

 「あのー、個別にいろいろお見えになった方の話をすることはありません」

 【両院議員総会などの開催】

 --自民党の各派閥の事務総長が今週中に両院議員総会などを開くよう、細田博之幹事長に申し入れた。党内で両院議員総会の開催を求める声が強まっているが

 「選挙の総括というお話だと聞いていますけれども、選挙に関してのお話は、昨日、代議士会で説明をさせていただきました。また、その後、内閣不信任案に対して、党内から、出席者全員の信任をいただいた。逆にいやぁ、不信任案は否決されたということだと思ってますんで、大変ありがたかったと思っています。いずれにいたしましても、選挙の総括につきましては、幹事長に一任すると、確か、(昨日昼の)代議士会で申し上げたと思っていますんで、幹事長のほうで然(しか)るべき対応をされるんだと思います」

 --両院議員総会が開かれれば、首相の退陣論が相次ぐことも予想されるが

 「あぁ、私どもとしては、それに対して昨日信任をいただいたところとなりますので、私としてはそれに対して、信任を受けた内閣総理大臣として、お話をさせていただくということになると思います」

*********************************************
全国知事会が地方消費税引き上げを確認 「行革努力足りぬ」との批判も
7月15日12時18分配信 産経新聞

 全国知事会議が15日午前、14日に続き三重県伊勢市で開かれ、地方自治体の財政安定のため、消費税の1%分となっている地方消費税の引き上げを政府に求める方針を確認した。

 知事会は、地方の財源不足は平成24年度に最大で13・1兆円に達すると試算。「このままでは22年度にも破(は)綻(たん)する自治体が出てくる」との指摘もあり、行政サービス維持には地方消費税の拡充が必要としている。

 ただ、「国民に地方の行政改革の努力が伝わっていない。天下り全廃などの態度で示すことが先だ」(大阪府の橋下徹知事)といった反対論も続出。不況下で知事会が増税色を打ち出すことへの懸念もあり、行政改革などへの取り組みを一層強調する条件で、引き上げ方針を了承した。

 また、この日は、14日に合意した次期衆院選で各党が提示する地方分権関係の政権公約(マニフェスト)への点数評価について、評価基準などを検討。知事会が実現を求める具体策7項目のうち、橋下知事らが強く主張した「国と地方の協議の場の法制化」に最大の30点を配分し、「国の出先機関の廃止・縮小」など他の6項目は各10点にした。

 達成期限や数値目標を明記した政党に対しては高い配点を行う。点数評価には難色を示す知事もいるため、希望者が参加し、各党のマニフェストが出そろった時期に作業に着手、結果を知事会として公表する。

 知事会議は2日間の日程を終了、来年は和歌山県で開催する。

*********************************************
「民主に政権能力あるのか」=河村官房長官
7月15日11時43分配信 時事通信

 河村建夫官房長官は15日午前の記者会見で、野党の審議拒否で貨物検査特別措置法案の参院での廃案が確実となっていることに関し、「民主党の鳩山由紀夫代表も大事な法案と言明してきた。これから逃げて果たして政権担当能力があると言えるのか」と厳しく批判した。 
*********************************************

基本は、KYによる国家の在り方、方向性

2009年07月10日 | 日本
支持するという 動機は、 それ(基本は、国家の在り方、方向性)に基づく KY(k 空気  y読めよ)という 国民が考える方向性 であること には間違いがない。

これって非常に難しい 世渡り なのであろう。

小泉氏、 「もともと神通力ない」 発言、 確かにそうなのだが、 自分でそれを 言ってのけることに KY に最も敏感な政治家であると思う。

町村氏、 「政治資金スキャンダルといったら、最近は民主党の専売特許だ。『疑惑のデパート民主党』と呼ぶような姿になっている。こんな政党が本当に政権を取っていいのか」と批判したそうな。 まじで そう言っているのであるとすれば、 KY には、全くほど遠い空気が読めない アホな議員(?)なのか と思ってしまう。 『疑惑のデパート民主党』というのは、明らかに錯誤で 民主党が疑惑な
ら 自民党は、 全くもって どす黒い ”まっ黒” となるのが理解できていない。
 過去、橋本、....... .    その他もろもろにつづき 額賀、きゅうま、二階堂、そのほか多数の議員が 疑惑のデパートに陳列されるべき自民党議員 だったような気がする。この人、 発言しないほうが自民党のためになるような気がする。

石原慎太郎、 この人は、 まじで年食った 高齢であるにもかかわらず、 KY に敏感だ。
大局を見極める能力が、あるような気がする。 でも”別に新総裁を立てて衆院選に臨めばいい”という発言、 ちと 遅すぎるという感はあるような気がする。

鳩山由紀夫氏、 わいは 正直なところ よくわからんのではあるが、 ちらほら見る行動によれば 空気に鋭敏 なのは間違いないと思う。
民主党が 政権を取る というのは、日本にとって リスクがあるのは間違いがない と思う。 が、 もしそれで 日本が よからぬ方向に向かうとすれば、 官僚が 腐りきった中途半端な考えしか 持たなくなったということであり そうだとしたら 自民党の影響かもしれない。 もしそうなれば なおさら 定期交替政権を 目指さねばならない と思う。

差し迫る KY政策 、 そなえよ。
**************************************************
解散後に与野党連絡協設置を=危機に備え、自民に呼び掛けへ-鳩山氏
7月10日18時38分配信 時事通信

 民主党の鳩山由紀夫代表は10日、東京・内幸町の日本記者クラブで記者会見し、次期衆院選後の政権交代に備え、解散後に自民党に与野党連絡協議会の設置を呼び掛ける方針を明らかにした。
 鳩山氏は「新政権発足までの間、危機管理が必要な事態が生じないとも限らない。連絡協議会を設けて危機管理に対処したい」と語った。
 鳩山氏はまた、「新政権」での小沢一郎代表代行の処遇に関して「具体的に考えていない。必ずしも大臣になっていただこうと考えているわけではない」と説明。麻生内閣に対する不信任決議案提出の是非については「13日に三役が集まり、他の野党とも相談して結論を出したい」と語った。 

**************************************************
自民、総総分離で「次の旗」を=石原都知事
7月10日16時58分配信 時事通信

 東京都の石原慎太郎知事は10日の定例記者会見で、次期衆院選での苦戦も予想される自民党の局面打開策について、「総総分離ということになるんでしょうか。次の総裁、次の党のトップはこの人だという旗を掲げた方が、選挙は少しでもマイナスが少なくなる」と述べ、党総裁選を前倒しし、麻生太郎首相とは別に新総裁を立てて衆院選に臨めばいいとの考えを示した。
**************************************************
民主党「疑惑のデパート」=自民・町村氏
7月10日16時25分配信 時事通信

 自民党の町村信孝前官房長官は10日午後、茨城県日立市で講演し、鳩山由紀夫民主党代表の虚偽献金問題について「政治資金スキャンダルといったら、最近は民主党の専売特許だ。『疑惑のデパート民主党』と呼ぶような姿になっている。こんな政党が本当に政権を取っていいのか」と批判した。 
**************************************************
「もともと神通力ない」=小泉氏
7月10日13時12分配信 時事通信

 自民党の小泉純一郎元首相は10日、北海道稚内市で講演し、地元の神奈川県横須賀市長選で自らが支援した与野党相乗りの現職が敗れたことに関し、「『神通力がなくなった』と言われているが、もともと神通力なんかありっこない。そんなにわたしのことを過大評価してくれていたのかとびっくりした」と語った。 
**************************************************

民族ではなく 格差(官民等の)が問題なのでは?

2009年07月09日 | 中国
どうも 外見上のニュースだけからすると ウイグル、漢族の対立 という構図が あるように見える。 
「 この一角も長刀などを手にした「1000人ほど」の暴徒に襲われ、グリーさんの雑貨店はガラスが割られドアが壊された。」とある。
んー どうもおかしいような気がする。

1000人ほどの漢族の暴徒 とは、 いかにもわざとらしい数であり、 なんとなく演出のような気がしてならない。

ああそうそう オリンピックの開会式の ”中国の他民族の子供が 一同に演じる” 茶番、 あれも 全てが漢民族で演じる茶番だったのですよねー。

実際、 どうも共産党政権というものは、 北朝鮮を見ているとわかるが 平気で ぬけぬけと ありもしない茶番を演じるようだ。

いま、チベット、 ウイグルで起こっている粛清、民族浄化は、13億の人口のうち、圧倒的多数を占める漢民族にとっては ささいな事なのかもしれない。
チベット 300万人、 ウイグル 800万人 、 13億人を抱える中国(共産党)からみたら 細かい事は、無視して 同化させたほうが、いいに決まっている と思っているのであろう。 そのためには、手段を選ばず、 少数民族を潰す演出は、どんなことでも行うのであろう。 
いまそこにある演出は、 ウイグルが、 格差に反発したから それを軽い民族対立に見せ掛け、(漢民族の同意をとりつつ、)ウイグルを粛清しようという みえみえの 偽装工作のような気がする。
チベット、 ウイグルなぞの暴動は、全く 組織的ではなく ヒステリー的に そして定常的におこる 格差に対する不満の噴出 だと思う。 おそらくチベット、 ウイグルなどの人々は、 十分な教育を受けられず 居留区なぞの生活範囲で 奴隷の如く 暮らしているだけでなのであろう と思う。 まあ これは 北朝鮮の庶民(一般人)と 同じである。

まあ 民族で 差別して 格差を押し付けても、 民族内に生じる格差は、 どうしても防ぎようがない。
チベット、 ウイグルが消滅しても 格差があるかぎり、 無理やり拡大した中国共産党帝国の崩壊は、免れないのではなかろうか。
そして 中国が アホな 狂産党であるかぎり アフリカ、南米において 最初はうまくいくかもしれんが そこに在住する民族と漢族との格差 をつけるかぎり 次々に 反発する勢力が 現れるのは、明らかであると思う。

差し迫る 中国共産党の世界(チベット、ウイグルの次にくるアフリカ、南米、中近東、東南アジア、そして日本)侵食政策、 そなえよ。
*********************************************************
ウイグル、漢族 消えぬ怒りと憎悪 「民族団結」声届かず
7月9日7時56分配信 産経新聞

 中国新疆ウイグル自治区で発生した暴動は、漢族によるウイグル族への“報復”という事態に発展した。共産党中央指導部は、対立がこれ以上激化することを食い止めようと、現地で「民族団結」を呼び掛け始めた。しかし、ウイグル族と漢族の住民は、互いに怒りと憎悪の視線を投げかけ、一触即発の状態が続いている。(ウルムチ=新疆ウイグル自治区 野口東秀)

  漢族が襲撃する際に使い、投げつけた刀などを示すウイグル族住民

 ◆「助けてください」

 「この刀を振りあげて漢族は襲ってきた。友人は頭に重傷を負った」

 自治区の区都ウルムチの中心部に近いウイグル族の居住区。7日夕、暴徒化した数千人の漢族が凶器を手にここを襲撃した。長刀、中華包丁、クギを刺した棍棒(こんぼう)、スコップ、鉄パイプ…。漢族が残していった凶器を、住民は1カ所に集めていた。

 「一人一殺だ」。漢族はこう叫びながら凶器を振りあげ、投げつけたという。「あの路地奥では4人死んだ」と、住民の一人は指さした。警察官が短銃2発を発砲し威嚇したが、けが人を助けずに去ったという。「『襲撃の死傷者は1000人近い』と、政府機関の友人から電話があった」とも話す。

 別の場所でも話を聞いた。「鉄パイプとヌンチャクで襲われた」と、声をあげ泣きながら振り返るのは、女性のグリーさん(40)。この一角も長刀などを手にした「1000人ほど」の暴徒に襲われ、グリーさんの雑貨店はガラスが割られドアが壊された。彼女は洗濯機の中に隠れた。「ごめんなさい。助けてください」。そう何度もつぶやいた。18歳の妹は天井裏から逃げた。父は5日に武装警察に連行されたままだ。

 アマニヤズさん(37)は自分の車を前に「漢族の群衆がこの車を破壊するのを家の窓から見ていた。なすすべがなかった。漢族と仲良くしていたのに、どうしてだ…」とつぶやいた。

 中華包丁を腰のベルトにさした漢族の青年(22)がいた。「あいつら(ウイグル族)がまた襲撃してきたら、これでやっつけてやる」。腕の入れ墨が目についた。「漢族の気持ちは怒りでいっぱいなんだ」とぶちまけた。

 ◆ヘリからビラまく

 8日、上空を飛行する軍のヘリコプターから、白い紙が大量にまかれた。「冷静になれ、民族で区別するな」と書かれている。自治区の王楽泉党委員会書記がテレビを通じ呼び掛けた文書だ。街角でも配布されている。

 武装警察の宣伝車は拡声器で「民族融和を」とがなりたてる。武装警察のトラックには「国家安定 経済発展」の横断幕。街のあちらこちらで「漢族は少数民族と切り離せず、少数民族も漢族と離れられない」というスローガンを目にする。当局は国内メディアも通じ「民族団結は中華民族の根本的利益」(8日付の人民日報)と、しきりに強調している。

 ヘリからまかれたビラの1枚を、ウイグル族の男性がくしゃくしゃにして捨てた。当局の呼び掛けに対する「答え」を象徴しているかのような光景だった。
*********************************************************

情報統制下での反逆分子の粛清か

2009年07月06日 | 中国
これって当初 聞いていた規模と違う。
どうも異様なことが起こっているような気がする。
140人死亡って どう考えても 多すぎないか。 
 まあデモで4~5人程度 事故で死亡するのは、発展途上国では、よくあることだと思うが、140人が死亡、828人が負傷 となると これは、デモの事故なぞと言う レベルではない。
 意図的にその地域の住民を殺しているのは、明らかなのではなかろうか。
ネット上の関連ニュース写真( http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090706-00000138-scn-cn.view-000 )、及び チナヲチ( http://blog.goo.ne.jp/gokenin168 )をみると尋常ではない光景が見られる。
そして 「同自治区内の4地域に、3万人を超える軍・武装警察部隊が投入され、主要道路の入口で車両の検問を徹底。装甲車も配備された」となると 過去のチベットにおける 情報統制下での反逆分子の粛清、虐殺が またまた実行される可能性がある。

相手は 中国共産党 だ。 危険な状況のような気がする。 まして同族(漢民族)とは無縁のウイグル人だ。 ただただ 悲惨な虐殺が起きないよう祈るばかりだ。
しかし 今の時代、 漢民族もインターネット、携帯 などに限らずあらゆる手段で 組織的とはいかないが、 情報の伝達が 著しく速い状況になっている。 で 一所懸命 情報統制をしても 事実は かなり広範囲に伝達されるのは間違いない。 
ま 北朝鮮のように 国民を 完全に奴隷のごとく 情報隔離していればアホな国家の独裁占有ができるのは、いまだ北朝鮮が、維持できている という事実から 明らかでは あるが、 ま それを推し進めれば、国家の発展(自由な発想による革新的な技術の発展)は 有り得ない。 
今の中国の民衆は、北朝鮮とは違い、 そのことはわかっているような気がするのだが...

民衆が 差別と感じることが、適性に修正されない となれば 不満分子が 暴発するのは、日本でも起こりうる。
情報統制下で反逆分子をいくら 粛清しても その倍、 2倍、 その10倍で反発は 返ってくる。
これって民族とか 人種とか 主義主張とか によらず 基本的には、公正性、不公平感によって起こり得る 人間の個々人が 持っている 性 だと思う。 その反発は それに属している 民族とか 人種とか 主義主張を ただ単に 利用しているだけなような気がする。

差し迫る 権力維持のための(情報統制下での反逆分子の)粛清、 そなえよ。 そして(漢民族も含め)公正にとらえよ。
****************************************************
新疆暴動、死者140人=軍・警察を大量動員-中国
7月6日14時2分配信 時事通信

 【北京6日時事】新華社電によると、中国新疆ウイグル自治区の区都ウルムチの市政府は6日、5日夜に発生した住民による暴動で少なくとも140人が死亡、828人が負傷したと発表した。車両261台や商店203軒が焼かれ壊されるなど被害も大きく、昨年3月のチベット自治区ラサに続く、少数民族居住区での大規模暴動となった。
 暴動は、在外ウイグル人組織「世界ウイグル会議」がインターネットなどを通じて呼び掛けて発生したとされる。警察は、暴動を扇動した10人以上を含む数百人の暴動参加者を逮捕。暴動は「基本的に抑え込んだ」としている。
 ただ、中国人権民主化運動情報センター(本部香港)によれば、ウルムチのほかカシュガルなどウイグル独立派の活動が盛んな同自治区内の4地域に、3万人を超える軍・武装警察部隊が投入され、主要道路の入口で車両の検問を徹底。装甲車も配備されたといい、現地では暴動波及への懸念が高まっているもようだ。 
****************************************************

強大な軍事力と見せかける主張

2009年07月05日 | 朝鮮
北朝鮮が 実行したとされる 一連の 核実験、弾道ミサイル発射、恫喝行為には、どれだけの資金が費やされたのであろうか。
一連の行動における、 人件費は 北の貧民(?)を 徴用で動かすだけだから まず 算定の外に(実際には、人件費は、安いにしてもかかっている)してもよい。 しかし、北の弾道ミサイルなぞ 燃料とか ミサイル部品とか それを設置、開発する手間にかかる経費は、ナケナシの予算をつぎ込み、そして 強制的に強いられた人間による膨大な浪費による打算的な生産物なのではなかろうか。 その開発にあたり ポジティブな発想(欧米の自由な環境における興味追求による自由な発想)が全く存在しないで 金を非効率的に浪費しているのは、間違いがないと思う。 核実験となると その開発の為に、核物質 抽出の為に 遠心分離機とか そのための設備整備とか まあ 結構、手間のかかる工程に 継続的に 費用をつぎ込む必要があるし それが マジで国民の為なのか、そして実際実行できるのか という疑問は、どうしても拭えないものがある。
 以前に このブログでも まじに 北は 核兵器を開発し終えたのか という疑問がある ということを提起したことがあるが、 貧民がはびこる 北朝鮮で なんの目的か よくわからん高度(に見せかける愚鈍)な兵器開発に そのような予算を (もし) 実際に費やしているととすれば、まあ 国民にとって 悲惨というか 悲しいというか  あきれるばかりではある。

産経新聞のこの疑問、 まさに あり得ることだと思う。

昔、 ロシアも核の存在を 核兵器が存在しないのに それ(核兵器を持ってるぞ という主張)をあたかもありそうな現実として 振舞ったという事は ほんとうのことらしい。
無駄な予算を費やさざるを得ない 北朝鮮の 必要不可欠の軍事挑発、 可哀そうな現実だ。
これの意図するところは、 まさに 国内引き締め であり それが うまくいかないとなれば、 暴発もあり得る ということだろうと思う。

これは、北における対外関係(対 米中ロ)なんぞ なんら関係がない。  ただ ただ 国内が どのような推移を示すかにより 一部の過激分子が どのような行動をおこすか にかかっている ような気がする。 
まあ 北の過激分子が 暴発的な行動を(日米に実質的な被害を) 起こしたら 日本(と米韓)の全勢力をあげて 北を潰す行動を起こす心構えは必要かと思う。

まあ 北が行う 強大な軍事力と見せかける主張 は わからないでもないが、世襲制の維持のために 莫大な資金を投入して 国内引き締めを図る アホな論理、 いいかげんにしてほしい。 さもなないと  アホな挑発に乗じて アホな行動を起こす欧米分子はいくらでもいる。 その判断の時が いつ来るかが、問題。
へたな仕掛けが、 それに対する巧妙な仕掛けで潰された国は、(日本も含め) 結構 あると思う。 

差し迫る へたな仕掛け、 それに対する巧妙な仕掛け、 そなえよ。
*********************************************************
北「核実験」は実施されたのか
7月5日17時27分配信 産経新聞

 他国の軍事力を分析する場合、客観性を心掛けることは言うまでもない。とりわけ北朝鮮の場合は、収集できた希少情報を丹念に積み上げ、不明な部分を不明と認める、ある種の「かっこ悪さ」が必要だ。

 北朝鮮が5月25日に発表した「核実験」がそうだった。世界中の多くのメディアが早くもその日から「核実験」を実施したと断定した。だが、当時から今にいたるも、記者には確証がない。日米韓軍事当局には実験を「擬装」とする見方が根強く残っているからだ。

 5月25日時点で取材した日米韓軍事当局者に共通していたのは、「莫大(ばくだい)な量のトリニトロトルエン(TNT)火薬を投じた擬装核実験」の疑いを払拭(ふつしよく)できないでいた点だった。そのことが「実験」報道への足かせとなった。5月26日付の小紙3面に掲載した分析記事では最初に「北朝鮮が行ったとされる『核実験』の事実関係は定かでない」と“逃げ”を打ったうえで、TNT火薬による擬装実験の可能性をまず紹介した。

 次いで「実験」が仮に行われたとの想定に立った上で分析に入った。現時点でも「核実験」が実施されたか否かは、自らの中で結論に至っていない。

 そもそも、核実験ではクリプトン(Kr-85)やキセノン(Xe-133/135)など、自然界では発見されない放射性物質が外部へ放出される。

 従って、2つの放射性物質は、核実験実施を裏付ける最も確実な証拠と成り得る。実際、2006年10月の最初の実験で、他物質との化学反応が起き難いキセノンはカナダで検知され、米軍のWC-135(コンスタント・フェニックス)大気収集型偵察機も数日後、日本海で放射性物質収集に成功している。

 ただし、今回は両物質とも「実験」から42日を経た現在でも発見に至ってはいない。原因はいくつかある。例えば、風向・風速の影響で、放射性物質が急速に拡散し、測定不可能な濃度まで薄まっている可能性である。また、北朝鮮が最初の核実験後、地下核施設の建材・構造を補強し、放射性物質漏れの遮断に成功したとみる分析も存在する。だが、相当な遮断性を付加したところで、両物質は拡散が遅れる可能性はあっても、結局は少量ながら漏れる。WC-135偵察機なら、1グラム程度の超微量でも検出できるはずだ。ただし、キセノンは半減期が1週間程度で非常に短く、クリプトンは原子力発電所からも放出されるため、収集できても、その分析は容易ではない。

 こうした状況から、日米韓軍事当局は、「TNT火薬による擬装実験説」を払拭できないでいる。

 CIA(米中央情報局)など情報機関を統括するブレア国家情報長官は、「実験」から3週間もたった6月15日、「恐らく」と断りつつ「地下核爆発を行った」と「推測する」など、まるで歯切れが悪い。1週間後に「実験を確認した」と断じた最初の実験とは、発表の迅速度と明確度の双方において大きな開きがある。さらに、ブレア長官は爆発規模について、「数キロトン」との分析結果に言及している。

「数キロトン」についは「3~4キロトン」と分析する当局者も多いが、一部では「1キロトン」説も根強い。「1キロトン」はTNT火薬1000トンの爆発力で、大量の高性能爆薬を地下核施設で爆発させても同程度の爆発力を作り出せる。

 日本では、日常から放射性物質を観測している三沢(青森県)と百里(茨城県)、築城(福岡県)の航空自衛隊3基地所属の航空機が収集を担任。文部科学省では、国内唯一の環境放射能・放射線分析専門機関である日本分析センター(千葉市稲毛区)が稼働しているほか、47都道府県などにも測定を委託している。環境省も日本海岸を中心に10カ所で観測を続行中だ。さらに、包括的核実験禁止条約(CTBT)に基づき、日本原子力研究開発機構では、核実験の有無を検知する放射性物質観測所を群馬県と沖縄県で運営している。一方、米露中のほか、韓国でも原子力安全技術院と海空軍が協力して収集に全力を挙げている。

 これだけの「包囲網」でなお、放射線物質は検出されていない。そうである以上、歯切れの悪い、「かっこ悪い」報道は続くことになる。
*********************************************************

北がミサイル発射だが 無視でよし

2009年07月02日 | 米国
しかし 米カリフォルニア州が財政非常事態を宣言 なのは、やばいような気がする。
結局、 アメリカの多数の州が、夕張の財政破綻という問題に直面しているということであろう。 
ただし、 夕張のように かわいらしい規模の小さな町であれば、 ああ そうか しようがないな として国家が そこそこバックアップしながら様子を見つつ 財政再建を計ろう ということになるのであろうが、米カリフォルニア州は、規模が大きすぎる。

米カリフォルニア州が財政破綻すれば、 北朝鮮 一国の破綻より 世界に及ぼす影響は、はるかに大きい。

もし これが、現実のものとなれば、 米国だけではなく 世界に 計り知れないほどの 経済上のダメージになるのは、 明らかであろう。 (小浜さんが、注視しているのもわかるような気がする)

263億ドル(約2.5兆円)の財政赤字、まあ これですぐに 破綻するとも思えないが、以下のような記事も 見つけた。
おそらく去年の8月の記事だろうが、まあ 米カリフォルニア、大阪府 どちらがこけても 悲惨な 状況に陥るのは、間違いがない。

--------------------------------
大阪府の財政赤字5.3兆円より楽勝だ~シャワちゃん!
カリフォルニア州、赤字対策で職員削減と給与カットへ

【8月1日 AFP】米カリフォルニア(California)州のアーノルド・シュワルツェネッガー(Arnold Schwarzenegger)知事は7月31日、ひっ

迫する財政赤字対策として、州職員の人員削減と給与カットの行政命令に署名したことを明らかにした。

(c)AFP

すでに財政が破産状態にある大阪府に比べれば、152億$(1兆6000億)はたいした額ではない。しかも日本における地方自治体全体の債務は総計で197兆円だよシュワちゃん!上には上がいるから大丈夫だ、心配するな。

もっと不思議な話があるよシュワちゃん!日本における地方債発行の中には、定年退職する公務員に支給する退職金を賄う債権=退職手当債がある。一般国民からお金を強制徴収して公務員の退職金を満額保証する債権だよシュワちゃん!カリフォルニア州で実施したらシュワちゃん刑務所送りだね(笑)。

日本47都道府県のうち、財政黒字1位は東京都の1兆6216億、2位は愛知県の1194億~♪残りの45府県は財源不足団体で潰れそうなんだシャワちゃん!官僚は平成の市町村合併で一時的に誤魔化したけど、スタートラインがまやかしだったから、そろそろ限界に近づいたよシュワちゃん!まるで映画に出てきそうなシナリオだよね~(笑)。

日本から学べる「財政赤字対策」は何もありません~御免ねシュワちゃん!
-----------------------------
ま 北朝鮮なぞ 実質的な被害がなければ なんら気にすることもなく この米カリフォルニア、及び 大阪府 のとんでもない財政赤字のほうが、われわれの未来の生活に及ぼす影響は、甚だしく大きいと言わざるを得ない。 

差し迫る (日米の)自治体の財政破綻、 北朝鮮のミサイルなぞ無視して  そなえよ。
**************************************************
北朝鮮、地対艦ミサイル2発を発射
7月2日18時42分配信 読売新聞

 【ソウル=細川紀子】韓国の聯合ニュースは2日、北朝鮮が同日午後5時20分と同6時に、咸鏡南道咸興(ハムフン)市のミサイル基

地から、地対艦ミサイル2発を発射したと報じた。 最終更新:7月2日18時42分
**************************************************
米カリフォルニア州が財政非常事態を宣言
7月2日11時31分配信 ロイター


拡大写真
 7月1日、米カリフォルニア州が財政非常事態を宣言。写真はシュワルツェネッガー知事(2009年 ロイター/Max Whittaker)
 [サンフランシスコ 1日 ロイター] 米カリフォルニア州のシュワルツェネッガー知事は1日、財政非常事態宣言を発した。同州議会は6月30日、財政収支の均衡化に向けた予算について夜遅くまで討議を行ったが、合意に至らないまま7月1日の新年度入りとなった。
 議会は263億ドルに拡大した財政赤字に対処するため特別会議の開催を余儀なくされる。
 非常事態宣言を受け、州当局は納入業者などへの支払いを停止し、将来の支払いを約束する「IOU」(借用書)を発行することになる。カリフォルニア州がIOU発行という異例の措置を取らざるを得なくなるのは過去17年で初めて。
 シュワルツェネッガー知事は声明で「議会は昨日、予算の問題を解決できなかったが、安心してほしい。財政赤字の問題全体を解決することは私にとって唯一の最優先課題であり、解決できるまで休むつもりはない。この問題を引きずることなく、ここで終わらせる」と表明した。
 ギブズ米大統領報道官は、オバマ政権がカリフォルニア州の問題を注視していると表明。州当局者はこれまでに、米政府による資金支援や債務保証などを提案している。報道官は「引き続き状況を見守り、展開を見極める」と述べた。
**************************************************

「国旗・国歌、嫌いなら辞めよ」、まさにそのとうり

2009年07月01日 | 日本
国旗・国歌、嫌いな ”起立しない” 教員は、なにをもって起立しないのか。 わいには よくわからん。
日本の軍国主義につながる 危険な 風潮 とでも考えているのであろうか。 アホそのもの。 わいは、国旗・国歌を敬う と言う行為は、潜在的に 日本国を 尊ぼう という素直な 行動としか思えない。 が、 一部の教員は、 アホな論理、 知恵のなさ そして かえって過激な思想を持つ そして とんでもない捩れた思想をもつ カルト”教員”としか 思えない。  
以前、 日教組の とんでもない教育実態を 情報として 入手したことがあるが、 いいかげん 偏執にみちた教育は やめてほしい。

共産党県議団は「思想と良心の自由を定めた憲法19条の規定をないがしろにするもので、700万県民の代表にふさわしくない危険な発言だ」
とすることらしい。 が しかし どうも ワイ にとっては 共産党県議団 もういなくてもよい という考えにならざるをえない。

共産党県議団は、 国旗・国歌が嫌いなら なんら 気にすることなく 断固 自由にふるまえ と言っているようだ。
おい 共産党県議団、 おまいら まじで 日本国 という国家の 在り方なぞ 何にも考えていないのであろう。 

差し迫る アホな 思想と良心の自由な解釈の考え方、 そなえよ。
***************************************************************
「国旗・国歌、嫌いなら辞めよ」=起立しない教員に-上田埼玉知事
7月1日18時5分配信 時事通信

 上田清司埼玉県知事は1日の県議会本会議で、県立学校の式典で君が代斉唱時に起立しない教員がいることについて「式典のルールに従って模範を示さなければならない教員が模範にならないようでは、どうにもならない」と述べた。その上で「そもそも、日本の国旗や国歌が嫌いだというような教員は辞めるしかないのではないか。そんなに嫌だったら辞めたらいい」と強調した。
 君が代斉唱時に起立しない教員がいることへの解決法を民主党県議からただされ、答えた。これに対し、共産党県議団は「思想と良心の自由を定めた憲法19条の規定をないがしろにするもので、700万県民の代表にふさわしくない危険な発言だ」とし、撤回を求める談話を団長名で発表した。 
***************************************************************