武雄市立 北方中学校

北方中学校ホームページ別館になっています

御用納め

2007-12-28 16:35:17 | Weblog
今日は28日官公庁の御用納め。ちなみに学校もそれに含まれ御用納めです。体育館や運動場などは部活動の生徒が大掃除をしました。倉庫や更衣室、トイレ等綺麗になって今年たまった邪気が払えたようです。
職員の机やその周辺も今日はスッキリ掃除をし、鏡餅を飾りました。これで新年をさわやかに迎える事が出来そうです。

来年もこの北方中学校が大いに楽しく元気のある学校になりますように皆様よろしくお願いします。

追い込み

2007-12-27 14:28:06 | Weblog
冬休みに入って希望する3年生は学校で学習会をしています。なかなか自分だけでは勉強が分からないという子、何をしたらいいか分からえないという子、家ではやる気が出ないという子色々な希望の動機はあるようですが今日は18名が参加していました。来て「何か得した気分」になっているようです。
3年の担当の先生が学習の相談に乗っていますが、違う教科の質問もあってあらためて見直すことも。お互いに教えあったり、問題を一緒に解いたりしています。
学習のやり方が分かったら今度は自分一人で集中してできると更に本物になるはずです。頑張れ!

お正月の準備

2007-12-26 16:37:49 | Weblog
もうすぐお正月。学校では大掃除を済ませ新年を迎える準備ができました。今日は本校の職員が門松をつくって玄関に飾ってくれました。生徒の背丈ほどある立派な門松です。
昔殆どの家の玄関は、しめ縄飾りをし、両サイドには門松飾りをしてお正月を迎えていました。そして車もナンバーの所にしめ縄飾りをした車が走っていたのを思い出します。
床の間には鏡餅と柿や蜜柑をのせた米を盛ってある三宝がおいてありました。そこにも正月のアイテムが色々とありました。餅の下にはウラジロというシダと餅の上には杠(ゆずりは)の葉と蜜柑に干し柿。米の方には真ん中に水引でまとめた炭とところ(ひげの多い山芋)と栗。説明を母に聞くたびに色々な語呂合わせが無理があるよねとか思っていました。
数の子や黒豆いわゆるおせち料理も1年の幸せを願ってのものでした。
お正月は日本の文化がびっしり詰まっています。受け継いでいきたいものです。

2学期の終わり

2007-12-25 17:24:11 | Weblog
12月21日は2学期の終業式でした。午前中は授業と大掃除。隅々まで1年の埃と垢を落とそうと生徒達は一生懸命に取り組みました。生徒会では隅々の掃除をするグッズの松井ぼうならぬ「内川棒」を作って窓のさんや戸のレールなど磨きました。なかなかよく汚れが落ちて魔法にかかっているようだと面白そうで「内川棒」を持って帰りたいと譲ってもらう生徒もいたほどでした。
 午後から終業式。沢山の行事をやり抜き大きく成長した2学期を振り返りました。生徒会は3年生が今までの活動を振り返り引き継ぐ下級生へ思いを伝えていました。流石に凛々しく、活動を実践して頑張った者だけが伝え得るメッセージでした。
最後に3年生が選択の音楽で練習したハンドベルの演奏をしました。暖かい音色でクリスマスソング4曲を披露しました。みんな何んだか幸せな気分を味わいました。

アンサンブルコンクール

2007-12-20 16:36:10 | Weblog
吹奏楽部は今12月24日(月)に行われるアンサンブルコンクールに向けて部活動の時間はもとより朝練をしたりして、頑張っています。演奏する曲は「ミクロコスモス」楽器はチューバ、ホルン(2人)、トロンボーン、ニューホニューム、トランペットの五重奏です。放課後になると聞こえてくる楽器の音色がだんだん上手くなっているような気がします。

本校の吹奏楽部は男子は0ですが女子は各学年の1/3が入部している本校では大所帯の部活動です。旧北方町の理解があって楽器は比較的揃っていてよく他の学校に貸し出したりしています。

目標を定めて

2007-12-19 18:51:55 | Weblog
3年生は三者面談も終わり進路の確認も出来ました。
昼休みには、先生に質問に来る子で職員室が賑わいます。何しろ何からしていいか分からない子もいて、そのアドバイスをしてもらっている子も。また、詳しく一から説明してもらっている子もいます。みんな不安と何とか頑張らないとという気持ちは十分。佐賀北高も甲子園で全国優勝できたけん、なんでも不可能はない。と元気をつけています。
特別学習ノートを毎日提出に来る子もいて、ほんとそれぞれが自分の道を見つけたところのようです。自分のやることを見つけた子の顔はスッキリして、明るくて、子どもらしくなります。
入試まであと80日ばかり頑張れ!

車いす

2007-12-18 17:51:56 | Weblog
生徒会の環境部で呼びかけをして集めていたアルミ缶やプルタブがある程度集まったので車いすを購入しました。数年掛けて集めた物ですが捨てるはずのアルミ缶を集めて役に立つのは気持ちの良いことです。ちなみにボーキサイトからアルミを生成するときの3%のエネルギーで加工できるそうなので、かなりエコ。あじさいの色が赤いか青いかもこのアルミの含有量によるそうです。土がアルカリ度によって吸収するアルミがちがうからとか。
また次の一台に向けて収集を始めています。下の駐車場の所に集積所がありますので家でたまったら持ってきて頂ければと思います。
玄関に車いすを置いていますが生徒は立ち止まって眺めています。

新生徒会誕生

2007-12-17 18:41:14 | Weblog
今日は、第2回生徒総会がありました。3年生の役員の今年度の活動の総括を行いました。本部役員の生徒は本当によく地味な仕事も目立つ仕事も根気強くやってくれました。
5月のさわやかあいさつ運動から始まって、エコにについての啓発、北中MVP、文化活動発表会でのメッセージ、それと募金活動など、目にみえる形での活動がありました。
生徒会の役員はボランティア。自分の事以外のこと、他人のことを考えたり、学校のことを考えたり、また地域の有り様を考えたりそんな自分以外に対する想像力がなかったら活動はできません。本当にご苦労さまでした。

その後新しい生徒会役員が任命され、活動がバトンタッチされました。一人一人の挨拶が行われ決意を新たにしたことでした。
ちなみに会長は草場大聡さんです。新しい北中の顔よろしく

学級目標

2007-12-14 18:42:34 | Weblog
各学級教室には、学級目標が掲げてあります。2学期を終えようとしている今、それぞれに意味合いがあるものになっています。
3年2組の目標
「Hearmony Of The ど根性」
一人一人が目標となるものを漢字1字で表しています。そうかとその子を思いだして、ちょっと納得したり、へーと思ったり少し見る見方も変わってきます。
人は表現するもので、理解しています。服装であったり、言葉であったり、態度であったり、行動であったり、趣味であったり。

今年の世相を表す漢字は「偽」
自分の目標とする漢字も人を表すなって思ってみました。私の目標は「素」かな。

一枚のはがき

2007-12-12 17:15:05 | Weblog
本日校長先生宛に葉書が来ました。差し出し人は一老人とありました。
こんな内容です。

前略
数日前のことですが、御校の下校中の生徒さん達10名ばかりと夕方リムス横に通じる道で出会いました。
一列にきちんと左側を並んで自転車を走らせていらっしゃいました。ところが、散歩をしている老いた私に向かって「こんにちは」と一人一人声をかけてくださいました。しかもどの生徒さんも笑顔で頭まで下げてくださったのです。
私も小さい声で「お帰りなさい」と答えましたが、うれしくてうれしくてたまりませんでした。武雄事件の後だけにこんな素晴らしい生徒さんがいらっしゃるのかと感心致しました。どうぞ学校でも是非取り上げてくださいませ。

電話等でよくお叱りを受けたりすることもあり、生徒達にその都度注意していましたが、やはり褒められると嬉しいものです。このことを生徒にも伝えたいと思います。そしてわざわざ葉書を書いて頂いた地域の方に深く感謝します。