goo blog サービス終了のお知らせ 

プライムワーク|アンテナ工事、電気工事、エアコン工事、換気扇工事、LAN工事、防犯カメラ工事|千葉 埼玉 茨城

アンテナ工事、エアコン工事、電気工事のブログです。千葉 埼玉 茨城に対応【0120-289-237】まで。

千葉県柏市 エアバンドアンテナ取り付け工事

2024年09月11日 | 千葉県柏市 アンテナ工事

千葉県柏市にエアバンドのアンテナ設置工事で伺いました。

過去何度もアンテナ工事をご依頼頂いているお客様です。

既存のアンテナマストに設置出来れば良いですが取り付ける場所が無いので

3.6Mのマストで建てます。

支線アンカーを新たに打ちます。

シーリング材を塗ってから打ち込みます。

 

 

このように打っていきます。

 

 

お客様支給のエアバンドアンテナです。

 

 

風の影響をほとんど受けない構造になっています。

 

隣が以前に建てたアンテナです。

FMの5素子、地デジアンテナ、FM4素子、画像に映っていませんがBSも付いています。

こんなにたくさんアンテナが付くならパンザーマストを建てて集約した方がよさそうな気もします。

 

部屋まで直接配線します

 

 

コネクターがM型なので私は加工が出来ないので変換プラグを使って

取り敢えず配線して試聴して頂きました。

抜群に感度が向上したそうです。

 

今回も無事工事完了です。

ご依頼頂き誠に有難うございました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉県野田市 スイッチ交換とか

2024年09月11日 | 千葉県 電気工事

千葉県野田市にスイッチ交換工事で伺いました。

トイレの電灯が点かなくなったのでつい最近電球を交換したそうで原因は

スイッチだろう・・・という話です。

こちらがトイレスイッチです。

 

 

換気扇スイッチも兼ねているのでは?と思ったのですが電灯だけのスイッチでした。

 

 

交換しました。

でも電灯は点きませんでした。

最近交換したLED電球の不良だったようです。

無名メーカーの廉価品だったようですがLEDは製品毎のバラつきが多く不良も多いので高くてもちゃんとした

メーカー品を買った方が良いですね。

スイッチはこのままでいいということなのでこのまま交換させて頂きました。

 

 

あとドアホンが故障してしまい玄関に電池式のチャイムを付けて凌いでいるそうです。

 

 

親機の取付場所を変えたいということで調べてみました。

LANケーブルを使って配線されていましたがどこの部屋にも付けられるように

電源線も一緒に配線されていました。

 

次回ドアホンをお持ちして工事を行います。

ご依頼頂き誠に有難うございます。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

埼玉県松伏町 スイッチ交換

2024年09月08日 | 埼玉県電気工事

埼玉県松伏町にスイッチの交換工事で伺いました。

先日換気扇をご依頼頂いたお客様です。

3個並んだスイッチの一番下が効かなくなったそうです。

せっかくなので全部新しいワイド型スイッチに交換します。

 

事前に写真を頂いてはいたのですが表面だけで見てもスイッチの種類が

分らなかったので確認します。

一番上が3路ホタルスイッチで下2個は片切りホタルのようです。

 

 

ワイド型スイッチコスモワイド21に交換しました。

 

 

きれいになりました。

スイッチ1か所だけでも印象が変わって気分転換になりますね。

 

 

ご依頼頂き誠に有難うございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茨城県古河市の単3切り替え工事が終わった

2024年09月08日 | 茨城県電気工事

先日行った茨城県古河市の単三切り替え工事ですが東電側の工事も

終わったと連絡が有ったので見に行ってきました。

単相三線式の配線になっています。

 

 

外して仮固定していた単2の引込口線は撤去してくれたようです。

 

これで本当に全て完了です。

ご依頼頂き有難うございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フレッツを解約するのでアンテナ取り付け工事

2024年09月07日 | 千葉県野田市 アンテナ工事

千葉県野田市にアンテナ工事で伺いました。

過去にもご依頼頂いているお客様です。

現在フレッツテレビに加入してテレビを視聴しているそうですが

フレッツを解約するので自前アンテナに変更したいとのことです。

屋根に使っていた地デジアンテナは有りますが外して2階壁面に平面型アンテナの設置、

BSアンテナの設置をご依頼頂きました。

こちらのお宅では現在このONUがこちらのお宅のアンテナの役割になっています。

 

 

既存のこのアンテナは撤去します。

 

 

外して解体しました。

 

新しい地デジアンテナとBSアンテナです。

配線は今まで使っていた物がそのまま使える・・・となっていましたが

2か所に配線することになりました。

アンテナの付いている裏の部屋と真下の1階の部屋です。

 

 

屋根を横断します。

 

 

夏には熱で触れない位熱くなるのでワンクッション置くためシーリング材を塗っておきました。

直接屋根に触れないのでいくらかマシでしょう。

アンテナ線のズレ防止も兼ねています。

 

 

既存の3Cのアンテナ線を抜いて5Cケーブルに入れ替えます。

 

5Cケーブルを通しました。

これで4K対応にもなりました。

 

分波器の代わりに使っていた2分配器を使用しました。

必要であれば4K対応の分波器を使ってください。

 

 

自前のアンテナに変更が完了しました。

これでいつフレッツを解約してもアンテナです。

ご依頼頂き誠に有難うございます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする