(仮)

 全ての記事が未完成っ!!

JA07スーパーカブの前輪デカドラム等々、カブのブレーキ強化パーツのパーツナンバーをまとめておこうと思う。

2023-06-25 22:58:43 | カブ

この前さぁ、何でも無い直線道路で前車が突然ガッツリ急ブレーキをかけてきて、

あわや衝突しそうになったんだよね。危なかったぁ・・・何だったんだアレ。マジで謎。

というわけで、ブレーキ強化の必要を感じたのでまとめておこうかな。

 

・JA07無印の130mmデカドラムフロントブレーキ・

 

フロントホイールコンプ・・・44650-KWV-010ZB

 →ホイールハブAssy・・・44635-KWV-010ZB

 

ブレーキシュー・・・06430-GBJ-K20(06430-KVB-900)

 

ブレーキパネルコンプ・・・45010-KWV-000ZB

 →ダストシール・・・91251-KFM-901

 →スピードメーターギア・・・44806-KFM-901

 →スピードメーターギアワッシャー・・・44809-KFM-900

 

ブレーキカム・・・45141-KWV-000

 

ブレーキカムダストシール・・・45134-250-000

 

ブレーキカムリターンスプリング・・・45435-121-010

 

ブレーキカムインジケーター・・・45145-KFM-900

 

ブレーキアーム・・・45410-GB5-J50

 

ブレーキアームボルト・・・95701-0602800

ブレーキアームナット・・・94050-06080

タイコ・・・95015-32001

アジャストナット・・・95015-42000

 

で、あとカラーがJA07専用で、

カラー、ホイールサイド・・・44311-KPH-900

 

スピードメーターギア

JA07 19T(44806-KFM-901)

JA07プロ 21T(44806-121-661)

JA10 19T(44806-KWW-C00)

JA10クロス 20T(44806-KZV-Y00)

A10プロ 17T(44806-KZV-L00)

 

スピードメーターオイルシール

JA07 91251-KFM-901 42✕54✕7(ニッシン)

JA07プロ 91251-GK4-003 47✕60✕7(アライ)

JA10 91254-KWW-C00 42✕54✕7

JA10クロス 91251-GK4-003 47✕60✕7(アライ)

JA10プロ 91251-GK4-003 47✕60✕7(アライ)

 

スピードメーターギアワッシャー

JA07 44809-KFM-900

JA07プロ 44809-170-003

JA10 45001-KWW-C00

JA10クロス 44809-KZL-930

JA10プロ 44809-KZL-930

 

ブレーキカム

JA07 45141-KWV-000

JA10 45141-KVR-C00

JA10クロス 45141-KZV-L00

JA10プロ 45141-KZV-L00

 

ブレーキアーム

JA07 45410-GB5-J50

JA07プロ 45410-121-970 

JA10共通 45410-KWW-C00

 

 

 

 

JA10全車種共通

ブレーキカムダストシール 45134-250-000

ブレーキリターンスプリング 45435-KWW-C00

インジケーター 45145-KWW-C00

ブレーキアーム 45410-KWW-C00

タイコ 95015-32001

アジャストナット 95015-42000

ボルト、フランジ 95701-06028-00

ナット 94050-06000

 

 

フロントホイールでーた

JA07無印

リム幅1.4✕19

2.25-17 33L

A12✕151.5インナー A12✕151アウター

 

JA07プロ

リム幅1.6✕14

70/100-14 M/C 37P

A11✕121インサイド A11✕120.5アウトサイド

 

JA10無印

1.4✕19 44701-KPH-C00

70/90-17 M/C 38P

11✕158インナー 11✕157.5アウター

 

ja10クロス(リムのパーツナンバーは無印と同じ。)

1.4✕19 44701-KPH-C00

2.75-17 41P

11×157インサイド 11×156アウトサイド

 

ja10プロ(ハブのパーツナンバーはクロスと同じ44635-KZV-L00ZA)

1.6✕14

70/100-14 M/C 37P

11✕121インサイド 11×120.5アウトサイド

 

なるほど。

JA10に比べてスポークの短いJA07は、一回り細い12番のスポークを使うことで衝撃吸収性能を確保しているっぽい。

どうすっかなこれ。デカドラム14インチホイールはもっと短いんだよな。

11番で組もうか、12番で組もうか、それとも13番で組もうか。

 

 

・Tipsタイム・

スポーク径は数字が小さくなるほど太くなる。

15番1.8mm、14番2.0mm、13番2.3mm、

12番2.6mm、11番2.9mm、10番3.2mm、

9番3.5mm、8番4.0mm。

 

 

・リアホイールデータ・

 

 

 

・JA6xのディスクブレーキシステム丸ごと・

ホイールハブはWave、スピードメーターギアもWave、スピードメーターケーブルはリード110系統が共通、無印ならスポークもWaveですね。

スピードメーターギアはJA07以降のカブと互換性ありで組み換え可能。

右出し。XLR250等のホンダオフ車みたいにフォークアウターの前になる。

固定はされないけど、スピードメーターケーブルで繋がっているわけで、前に行くことはないんじゃないかと。

 

 

 

 

 

・リアブレーキ・

 

鉄カブ(旧カブ)はプレスカブの長いリアブレーキアーム(43410-GK4-970)を使うのが定番らしい。

ちなみに、CT110(1999年式)もこの43410-GK4-970が使われています。

CT110、リア110mmドラムなのにやるなぁ。さすがオーストラリアンMDなだけはある。

 

 

JA07は両方とも手立てが無い・・・のかな。少なくともブレーキパネルを交換しないと無理なのかも?

 

JA10以降は

・クロスカブのリアブレーキアーム(43141-KZV-Y00)移植(但しJA10以降のプロと50ccプロ、50ccプロベースのクロスカブ50のみ。もっとも、5mm長くなるだけらしいので効果は限定的かも。)

・タケガワの鍛造アーム06-08-0236(但しJA10クロスとJA10プロ、クロスカブ50のみ。プロ比15mm延長、クロス比10mm延長。)

・クロスカブのスイングアームより後ろ一式を丸ごと移植

・スイングアームを15mmのアクスルが入るように加工+クロスカブリア一式

・CT125(アクスル径12mm)のディスクブレーキシステム移植(要魔改造)

等々?

 

ウ~ン、アクスル径がなぁ・・・。

プレスカブは15mmで130mmドラム。

カブプロは12mmで110mmドラム。

クロスカブ110は15mmで130mmドラム。

業務用のカププロが15mmじゃないのはナンデ?というか、

むしろクロスカブ110とカブプロ逆じゃね?というか、

JA6xでキャストホイールに変更するなら、130mmドラムが使えるようにできただろうにもったいないというか。

 

12mmのアクスルのまま、クロスカブの130mmドラム一式が使えないのかというところも調べたんだけど、そもそもベアリングが無い。

例えばクロスカブに使われている6302U(15mm・42mm・13mm)を置き換えようとっても、

内径12mmで外形42mmのベアリング規格が無いんだよね。

従って、クロスカブ110のブレーキ一式を買って、ベアリングやカラーを内径12mmに置き換える、という方法はたぶん採れない。

 

そんなわけで、スイングアーム移植かスイングアーム加工が一番簡単かも。

1.5mmの厚さのカラーを作るのもなんだかなぁ。

 

 

 

 

何故ホンダは110mmドラムを選択したのかな。JA07→JA10でフロントドラム径が小さくなったのもハテナ。

コントローラブルであることを優先したのか、スポーク長を取りたかったのか。50ccと共通設計が故なのか、コストダウンなのか。

ヤマハ ギア(前後130mmドラム)は割りと制動力に不満は無いのに。

カブとギア、どちらがコントローラブルなブレーキかと言えばこれは間違いなくカブ。

でも50ccの速度域でも絶対的な制動力が足りていないように感じるし、

右腕が握り疲れしないのはギアなんだよね。

 

 

・Tipsタイム・

クロスカブのアクスルシャフト、なんじゃこりゃ。こうなってたのか。

プレスカブのリアアクスルは端から端まで15mmだったけど、

クロスカブは左が15mm、右が12mmやんけ。

(なので、右のチェーンアジャスターはJA10無印・JA10プロと同じパーツナンバー。)

謎設計・・・内径15mmにすると、ナット側がスイングアーム幅に収まらないとか?いやでも左は14mmらしいんだよね。

まあとりあえず、スイングアームを加工するなら、左側だけで良いと判ったのは収穫。

こりゃあスイングアーム加工という手段が話が早いかもね。

 

・Tipsタイム・

JA07のデカドラムハブ、ゴソウダンパーツになっとるやんけ。

メーカー在庫限りで終了らしい。

ちなみに、ブレーキパネルの方はまだ大丈夫だったし、ハブ+ホイールのアッセンブリもまだ大丈夫だった。

デカドラム需要が高いということなのか・・・?

 

・Tipsタイム・

GB350のハブダンパー(06410-K0Z-900)、クロスカブ110のハブダンパー(06410-KZV-Y00)と共通じゃね・・?逆にあのハブダンパー、350ccに耐えられるのかよ。

ミラーもC125・モンキー125・ダックス125と共通っぽい。

さすがにアクスルは前後17mm。

意外なことに、GB350のスイングアームピポットはニードルベアリングが採用されていますね。パイ22mm。

カブシリーズのピポッドシャフト(パイ12mm)もやろうと思ったらニードルベアリングにできるような気もするんですよね。

 

・Tipsタイム・

フロント

カブプロハブ 167.5、厚さ46、スポーク穴からハブ外周6.5

JA07ハブ 193.5、厚さ47、スポーク穴からハブ外周9

+26、+1、+2.5

カブプロ121インと120.5アウト

JA07は151.5と151

JA10クロスは157と156

 

カブプロJA07

30.5と30.5

80.5と80

カブプロクロスカブ

36と35.5

JA07クロスカブ

5.5と5

 

リア

カブプロ 121イン 120アウト

JA10クロス 150イン 150アウト

 

・Tipsタイム・

カブ90(とカブ70。それぞれたしか”86年”式以降の後期型。)の

130mmデカドラムフロントハブのパーツナンバーは44635-GB5-J50。

あれ?これJA07のデカドラムハブ44635-KWV-010ZBと同じ形してね?

 

こっちがカブ90。

 

で、こっちがJA07。

 

リブが6本のところとか、スピードメーター用の爪が2つのところとか。

なお、カブ90デカドラムフロント用スポークのパーツナンバーは、

97228-21143F0と97546-21142F0。

ついでに、カブ90リアホイールのスポークのパーツナンバーは、

97282-42158F0と97548-42157F0。

それぞれ18本ずつ必要。

ついでについでに、カブ50(C50・BH-AA01・JBH-AA01。いわゆる鉄カブ。)の

フロントホイールのスポークのパーツナンバーは44605-171-305(イン)と44606-171-305(アウト)。

 

 

・追記・

というわけで制作中。。。なんとかイケそう。

 

しかしデカい、というか重い。ハブが。

もしかしたらバネ下の軽さを狙ってJA10のブレーキが小径化されたのかもしれない。のかもしれない。

 

 

 


コメントを投稿