旧ぽちぽこ日記

ドイツで過ごした事とか広島の事とか書いてあります。

鳴き声

2007-12-08 00:46:15 | ドイツの生活

ドイツ語教室シリーズ。

今回の授業でヒットだったのは、「動物の鳴き声」でした。

                     日本   →    ドイツ

ウマ   Pferd(プフェーアト)   ヒヒーン  → Wieh (ヴィエー)

イヌ   Hund(フント)       ワンワン → Wau wau(ヴァウヴァウ) 

                              または 

                           Wuff wuff(ヴフヴフ)

ニワトリ Huhn(ヒューン)    コケコッコー → Kikerikie (キッケリキー)

トリ    Vogel(フォーゲル)  ピッピ   → Piep piep(ピェピ ピェピ)

ネズミ  Maus(マウス)   チューチュー  →  Piep(s)Piep(s)(ピェピス ピェピス)

ウシ   Kuh(クー)     モーモー   → Muuuuh (ムーーーウ)

ヒツジ Schaf(シャーフ)   メーメー  → mah(メー) ※aはウムラウトがつきます。

ネコ   Katze(カッツェ)   ニャーニャー →  miau miau (ミアオ ミアオ)

最後に・・・・

魚 Fisch(フィッシュ)   ???? → Blub  blub (ブルップ ブルップ)

魚の鳴き声って・・・・。

先生曰く、口から空気が出る音だそうです。

って、これって泣き声??(笑)

日本で、ネズミの泣き声は「チューチューだよ」と教えたら、大笑いしていた。

おかしいかなぁ???

日本人の私から見ると、ニワトリの「キッケリキー」はかなり笑えた。

他の国では、どんな泣き声になるんだろうね・・・。


マーレン生活

2007-12-05 00:14:30 | 作品

昨日のクリスマスマルクトの話題からちょっと離れるような・・・近いような・・・

11月に描いていた作品がやっと出来上がりました。

その名も「ドイツのクリスマスマルクト」です。

1241

マルクト広場に大きなクリスマスツリーが飾られ、その周りには屋台や

聖歌を歌う子供たち・・・といったテーマでしょうか。

1242

ただ、1つ失敗したことは・・・・

屋台のおじさんが「波平さん」みたいな顔になってしまったこと・・・(^^;

バウエルンマーレライとは違った絵で、しかもアメリカントールペイントとも違う・・・。

これ作品は、筆1本で描きました。

集中力全開です(+。+;

1243

サンタさんも大喜び♪

(クルミ割り人形版、サンタさん・・・ちょっと目つきが悪いけど(笑)

そんな、マーレンの生活を支えてくれているのも、ぽちのおかげだと思っております。

出張の多いぽちは、年に3日に1回は出張で家に居ない。

そう、年間の1/3は留守にしているのです・・・。

あっ!!留守しているからマーレンに集中できる!って意味じゃないんですよ(一応)

マーレンは、教室に通うのにも材料にもお金が掛かります。

こんなに趣味にお金を使っていることに対して、何も言わないぽち。

(ぽちも、クライミングとかにお金使っているけど・・・)

でも、趣味があることって良いと思うし、それにお金を使って楽しければ私も何も言わない。

しかし、図に乗った私は、「絵の具を入れる棚が欲しいなぁ~」っと言い続けていた。

日本のトールペイントの道具を売っているメーカーから出ている、16,000円ぐらいの

棚が憧れだった。

(トールの本に「私は、この棚に絵を描きました」と投稿写真が掲載されているのを見て、「いいなぁー。金持ちだなぁ~」と憧れていた。)

その棚の写真を見せて、「これ、欲しいなぁ~」と、言っていたら・・・。

1244

作ってくれました。出張の合間の土日で。

IKEAで買ったカラーBOXに、DIYのお店で買った板を切って作った棚をはめ込み。

「これでOKでしょ!!」と、ぽちもご満悦でした。

1245

細かい作業で、、、しかも、ビン入りの絵の具の入るスペースまで確保。

「もっと絵の具が増える可能性大でしょ」と言われ、、、、「ハイ」と正直に答えた。

まだ、入りきれていない絵の具もゴロゴロ・・・(^^;

もう1つ、同じ棚を作ってくれるそうです。

2週間後、出張から帰ってきたら作ってくれるそうです。

早く帰って来て~~!!


クリスマスマルクト

2007-12-04 02:47:39 | インポート

12月に入り、ますます寒くなった感じがします。

と言うより、風が強いよ!!

しかも、風邪をひいたし(T_T)

先々週からぽちが出張で週末だけ帰ってくる、平日は一人ぼっち状態の生活。

しかも今日から2週間続けて出張で、またまた一人ぼっち。

部屋も広い分、寒いのなんのって・・・。1人って寒い・・・・。

そんな寒い中、11月23日から始まった「クリスマスマルクト」に行ってきました。

平日の昼間だったので、人もまばらでゆっくりお店を見ることもできる。

1231

「今年は、何か新しい物があるかな~」って期待しましたが・・・・

無かった。

去年とほぼお店の位置や内容も同じ。

1年目は楽しく。2年目はガッカリして、3年目には行かなくなると聞いたことがあるが・・・。

ここまで一緒とは・・・と思うぐらいでした。

でも、グリューワインなどの食べ物はかなりそそられました。

写真を撮らなかったので、次回の報告までお楽しみに。

1232

去年もあったピラミッド。

残念ながら途中で雨が降ってきたので退散しました。

そして、以前ブログ記事にもした「アドベントクランツ」の点灯を12月2日(日)に

行いました。

1233

1.Advent(第1アドヴェント)

ロウソクを点けると、ほんのり暖かく感じます。

今週の日曜日に2本目が点灯されます。

1人で火が付いたロウソク2本を眺めると思うと・・・・

ちょっと恐い感じがしてきました(^^;

暖をとるにはちょうどいいのかも・・・・。


Der Weg

2007-12-01 04:08:20 | 音楽

最近のドイツ語の教室は、バラエティーに富んでいます。

先週の「Kauf Hof」(デパート)への買い物。実践的は会話を学びました。

そして、今週のテーマは・・・・。

ドイツ語の曲。

実は、私がリクエストしたテーマ。

「ドイツの流行っている曲を知りたい」という申し出に、アンネ先生は先生のお気に入りの曲を

CDに焼いてプレゼントしてくれました。

そこまでは良かったんだけど・・・(^^;

「このCDに入っている『Der Weg』と言う曲の歌詞を聞き取って、書いてきて!」という宿題だ。

「えー!!」

英語の曲もそうだけど、音楽の歌詞って聞き取るの大変だよね???(同意を求めます。)

月曜日に出された宿題。

そして、木曜日、しっかりCDを聞いて・・・何回聞いたことか。

聞き取ったドイツ語歌詞を、もう一度CDを聴きながら答え合わせをしました。

まぁ・・・1/4ぐらいかな、合っていたの。

そして、極め付けが、「ドイツ語を滑らかに言えるようになるために一緒に歌いましょう!!」って。

歌いましたよ。アンネちゃんも熱唱。

私と友達も・・・恥ずかしいけど、歌いました。・・・歌えませんでした。難しいよ。

でも、何回も聞いているうちに、「いい曲だ」って思えるようになりました。

良かったら、皆さんもお聞きください。

Herbert Gronemeyer 「Der Weg」

http://jp.youtube.com/watch?v=_-Zy0iUwdFM

ちなみに・・・・

歌詞は

「Ich kann nicht mehr sehn,

Trau nicht mehr meinen Augen.

Kann kaum noch glauben,

Gefuehle haben sich gedreht.

Ich bin viel zu traege um aufzugeben.

Es waere  auch zu fruh,

weil imer was geht.

Wir waren verschworen,

Waeren Fuereinander gestorben.

HAben den Regen gebogen,

uns Vertrauen geliehen.

Wir haben versucht,

auf der Schussfahrt zu wenden.

Nicht war Zu spaet,

Aber vieles zu frueh.  」

途中までだけど・・・

皆さんも曲を聴いて歌ってみてください。

カラオケみたいなものも見つけました・・・笑

http://jp.youtube.com/watch?v=5j57qCmBBxw&feature=related

あっ!「意味を教えてください」は・・・・無しで(笑)


キムチづくし

2007-11-26 23:23:03 | ドイツの食

日本にいるとき、ぽちは毎日のように「キムチ」を食べていました。

大好きという理由と、おなかの調子がよくなるからという理由で。

キムチは乳酸発酵食品であり、乳酸菌が豊富に含まれているため、他の病原微生物から

体を守ったり、整腸作用を良くする健康食品でもあります。

ドイツでのキムチ事情というと・・・・

日本食材店や韓国料理店、韓国食材店に売られています。

でも、意外と高かったり、「う~ん・・・・イマイチ?」って言うものも。

もちろん、キムチを自分で漬けるための材料も簡単に手に入ります。

そんなキムチ事情ですが、今回は「キムチの師匠」ヘナAさんにご指導頂き、

自家製キムチへの一歩を踏み出しました~~♪

ただいま、ぽちは出張中で週末しか帰ってこない生活なので、

美味しいご飯を食べてもらおうと、キムチを漬けるタイミングを土曜日に合わせて、

レッツ!クッキング♪

キムチ師匠のご指導の下、2種類のキムチを漬けました。ニラ入りと、ニラ無し。

11261

ニラ入りの白菜キムチ。

さて、運命の土曜日。

ニラ無しのキムチがほど良く漬かり、「キムチ鍋」にしてみました。

豚肉もスライサーで薄切りに。

って、2人してガッツリと食べてしまい・・・・写真を撮り忘れ(^^;

11262

白菜キムチ

ちょうどいい辛さで、このキムチを鍋に入れて、味噌仕立てにして

お豆腐やニラ、白菜、ニンジン、薄切りの豚肉を入れて♪

久々の辛い料理で、汗が出ました!!

そして、翌朝。

11263

残ったキムチ鍋の中に、インスタントラーメンを入れて「キムチラーメン」に♪

本当は、「キムチうどん」にしようと思って、うどんも打ってあったけど、

インスタントラーメンの賞味期限がギリギリだったので(笑)

2日続けて、キムチを堪能した我が家。

もちろん、部屋の中も「キムチの香り」で満たされて(笑)

お腹の中では、乳酸菌たちも働いてくれているだろう(^-^)

次のキムチ作りはいつやろう!と、ちょっとワクワクしているぽこです。

今度は、オキアミの塩辛でも入れてみようかな。

そして、キムチの締めくくりは・・・

11264

ヨーグルト。

更に乳酸菌を倍増して、今年の寒い冬を乗り切りたい!!