たぶんアカテガニだと思うのですが。(カニはあまり詳しくないので...?)私の地方では通称「マッカチ」です。子供の頃は夕方になるとザワザワと無数のカニが姿を現したものです。バケツ一杯くらいはすぐに捕獲できました。(食用にするわけではないのですが)最近はめったに視なくなりました。本日、たまたま数匹いるところを発見。そのなかの大きいものを撮影いたしました。このカニはほぼ鉛直のコンクリート壁を這ってました . . . 本文を読む
ASA400 最小絞りf16 シャッター速度1/100この季節の日中は露光オーバーです。
さてどうするかです。NDフィルターを使用すると言う手段は最初からあったのですが手持ちのフィルター径52mmは大きすぎます。またMei Halfはフィルターが取り付けられる仕様ではありません。
思い出しました。反射式のNikkor500mmF8があったことを。このレンズはレンズ先端にではなく後部 . . . 本文を読む