
「食べるJAPAN 美味アワード」は、日本全国の「美味しい」を発掘し、食品を一流シェフによる審査・アドバイスを通じて、表彰・認定のみならず、よりよい商品を生活者の皆様にお届けするためのサポートも行っています。
この度、ChefooDo様より歴代の美味アワードに参画した食品を出品いただいております。食のプロ達のお墨付きの逸品を是非ご賞味ください。
「食べるJAPAN美味アワード」関連商品はこちら
一流シェフや食の専門家による厳しい審査を経て表彰を受けた商品です。美味しさはもちろんのこと、身近さも折り紙付きです。
出品者様のページはこちら“食べるJAPAN 美味アワード”とは

~未来につなげたい「美味しい」を発掘!!~
日本国内には、国内はもとより、海外でも評価されてしかるべき素晴らしい食品が多くあります。その一方、地域産品を中心として、まだその存在・魅力が知られていない食品が多くあります。「食べるJAPAN美味アワード」 では、地域を含む日本全国に眠っている、「美味しい」を発掘し、生活者に知ってもらい、食べてもらうきっかけになりたいという想いから2020年に始まっています。
「味」「品質」に加え「地域特性の活かし方」「食品や企業の背景にあるストーリー」「SDGsへの取り組み」を審査基準に入れ、日本の食文化の発展に貢献していきたいと考え取り組んでいる、新しいアワードです。
マルシェル by gooとコラボレーションしませんか?
マルシェル by gooとコラボレーションしていただけるクリエイター様を募集しています。農業、伝統工芸、教育、地方創生に携わっている方々など、作品・商品への想いを届けたい方、ぜひお気軽にお問い合わせください。
-
- マルシェル by gooについて
- NTTレゾナントが運営するマルシェル by gooは、作家さんが直接売買できるハンドメイド、創作品、農作物などのマーケットプレイス。月間訪問者数3,000万人のgoo blogを通じて作品の紹介がされるので、多くの方にあなたの作品が届きます
- マルシェルを見る
-
- 作品への想いが買い手に伝わる
- マルシェル by goo は、作り手の気持ちが買い手に伝わりやすいように設計されています。gooのブログサービスだけでなくinstagram / youtube / twitterと紐づけることができるので、日常的に発信している情報を作品とセットで伝えることができます。
- マルシェルへの出品者登録