#排便障害 新着一覧

異常はひとつ。
結果。全身をくまなく検査しても、大きな問題は見つからなかった。見つからなかったのだ。こんなに苦しいのにこんなに苦しいのにこんなに苦しいのにどこも悪くないと言うのだ。内臓もキレイだし喉頭に...

2019.12月。
続く発作に体と心が疲れているのは ちゃんまーじゃない。マナなのだ。一緒になってしょんぼりしてどうする...

愛の無視。
アナフラニールに変えて、最初の2日間は穏やかだった。てことは、心の問題だったのか?そんなことあるのか...

抗うつ剤。
翌日病院へ。祈りのポーズは膵炎の犬がよくやるとのことで、血液検査とレントゲンをとるもま...

胃拡張。
ゾニサミドとステロイドを服用しても 全く効果の出ない日々。怯えの行動は10/22の夜を最後に...

異常な行動。
最初は10/10の夜だった。この日は特に発作はなく 朝から穏やかに過ごしていたのだが。夜。ち...

わからない原因。
翌日MRIの結果を先生から聞いた。脳腫瘍はない。てんかんもなさそう。←もちろんMRIで全て診断...

2019年10月。
MRIの前日。疲れて深く眠るマナを見ていてあぁもうこのまま眠るように逝けたらいいのに。と思...

てんかんの疑い。
この頃は発作に悩まされながらも、きっとこれは胃腸の不具合で、合う薬が見つかれば治まるん...

2019年9月。
圧迫排尿、摘便をしても、発作は続いた。2時間近く苦しむこともあった。たまらなくなって、な...

胃腸からのアプローチ。
ガスターを服用させても全く治まる気配はなし。 興奮も高く、ちゃんまーか仕事から帰宅したり...