動植物・山菜・食べ物・釣り

日々起こる様々な出来事。花・果実・山菜・また家に勝手に居候?している昆虫・動物たちの写真

豆アジ釣りサビキ仕掛けの自作

2010年07月13日 16時48分59秒 | 釣り
先日のサビキでの豆アジ釣りの仕掛けですが

市販品で良いのがイッパイ出ています(^^)

活性が高い時は4号ぐらいのスキンの付いた仕掛けが良いです。

一日中釣れ続けますがやはりサイクルがあるようで

食いが渋ってきたら、

ハリの号数を落として3号や2号中には1号なんかも良いと思います。

その中でウコクック君が使ったウルトラパニックは断然良かったですね。

ウコクック君

写真のハイパーパニックでも良いですができたらウルトラパニックが良いでしょう!

豆アジ釣りサビキ仕掛け色々
P7130001P7130001 posted by (C)しげじい


雨が降らなくても暇な私は(笑)

豆アジ用サビキ仕掛けを自作してみます。

金袖バリ3号に06号の枝ス幹糸は08号長さは約1メートル30センチ。

ハリの数は7本。

ハリには極細のフラッシャブー4本と蛍光黄色で結び目補強。

次回豆アジ釣りに出掛けたら試してみたいですね(^^)

自作してみました
P7130002P7130002 posted by (C)しげじい


でも値段はそんなに変わらないし市販品の方が釣れると思いまが

ただ単に自分で作った仕掛けで釣れればそれだけでもうれしさが倍増します。(^^)
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の後の散歩道

2010年07月12日 21時28分29秒 | 日々起きたことや

夕方になり雨も止んで散歩に出ました!

団地の下を流れる○間川です。

この辺りはホタルも居ます。

草ボウボウですがそのうち刈り取られるともっと見栄え良くなります(^^)
P7120002
P7120002 posted by (C)しげじい

色々な動物が暮らしてますが姿はなかなか見せませんね。
P7120003
P7120003 posted by (C)しげじい

魚は主にカワムツですが初夏を迎えると

木曽川本流からオイカワが上ってきます。

他にはフナ、ヨシノボリ、ドジョウ、ナマズも居ます
P7120004
P7120004 posted by (C)しげじい


鉄塔の向こう側が私の住む団地です。

道が迷路のようになって皆さん間違えます(笑
P7120006
P7120006 posted by (C)しげじい

イナゴの幼虫がクローバーの花に居ました。

パチリッと写真を!
P7120010
P7120010 posted by (C)しげじい
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

敦賀新港へマメアジサビキ釣り

2010年07月11日 15時07分44秒 | 釣り
え~~~
昨日夜20時頃、家でテレビを観ておりましたら

突然の電話、、、、、、

私。「もしもし?」

ウコチャン。「あ~~~~~~これから敦賀に行く!」

私。「え~~~~~えっ!」

ウコチャン。「緊急招集だっ!!」

私。m(_ _)m「へへへ~~~分かりましたでござる、、、、、」

とまあこんな会話がなされ、私はウコチャンの囚われの身となり

9時半強制連行され一路敦賀新港へ向かうのでした!(笑

(この会話はフィクションであり真に受けないでくださいね)

11時過ぎ、取り合えず私は車で仮眠。ウコチャンは

エギングとタコテンヤをやると場所取り兼ねて出掛けます。

車の中で仮眠をとり2時。見に行くとまだ釣れてないよう

エギングはどうも空振り。

私も目が覚め、早速用意して釣り場に向かいウコチャンと合流します。

私はマメアジ用サビキ4号と胴突き仕掛けの2本竿を出しました。

用意していたら、ウコチャン今日初の獲物小タコをゲット!

大きなテンヤによくもまあ掛かったものです(笑

タコ!
P7110001P7110001 posted by (C)しげじい

この後さすがのウコチャンも眠たくなり車に仮眠しに行き

私1人でサビキ釣りです。

左の竿がサビキ仕掛け、右が胴突き仕掛け
P7110005P7110005 posted by (C)しげじい

3時ごろようやくマメアジがヒット!まず安心(^^)

ウコチャンに電話したら「眠いので沢山釣れるようになったら起こして」

とのこと納得しサビキを色んな深さに下ろして誘います。

4時頃になり表層にアジの大群がワンサカ来てサビキに掛かり出します。

もちろんウコチャンに電話。そうしたら眠れないか歩いてきました(笑

この時点で30匹ぐらい釣れたかな(^^)

カゴにアミエビを入れて水中に下ろすと竿先がクンクンとこぎみよく曲がり

何匹か付いて上がってきます。

マメアジをクーラーに入れるウコチャン
P7110009P7110009 posted by (C)しげじい

ウコチャンのサビキに掛かったマメアジ
動画ですクリックすると見られます。
マメアジ爆釣 サビキ釣り

一番多かったのが7本バリで6匹掛かってました! イエイッ!^^

明るくなって掛かりが悪くなったのでマメアジサビキ(2.5号)に交換すると

またまた掛かります。バレも多いですがそんなこと気にする必要ありません(笑

1パック買った撒き餌用アミエビが無くなるまでやりました。

一方胴突き仕掛けの竿は当たりは有るもののなかなか掛かりません

サビキが忙しいので放って置いたのですがサビキを止めて

胴突き仕掛けに集中しますと餌のアオイソメの付け方や合わせのタイミングの

取り方で掛かるようになりました(^^)

掛かる魚はベラ、キュウセン、小鯛、が掛かります。

小鯛は余りに小さいので逃がしてやりました。
P7110006P7110006 posted by (C)しげじい

結局ウコチャンの撒き餌が無くなるまでやって雨も酷くなり始めたので

終了することに。

日が上がってからの風景。さすがに日曜とあって家族連れが多いですね
P7110007P7110007 posted by (C)しげじい

ウコチャン眠いの連発でしたが休み休み高速を走り

我が家に到着。ウコチャンご苦労様でしたm(_ _)m

家数えたら全部で137匹居ました。

P7110015P7110015 posted by (C)しげじい


持ち帰り魚種はアジ、サバ、キュウセン、ベラ、トラギス?でした!

アジも大群が居ますが周りの方にはそれほど掛かっていません

やはり仕掛け特にハリの大きさは重要ですね。


もちろん参議院投票には行きましたよ(^^)

国民の義務ですから!♪
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手帳に書く日記

2010年07月10日 15時11分39秒 | 釣り
何時も就寝する時にその日起きたこと、有ったこと、遭ったこと等

5行程のメモを取っている。

まあ簡単な日記状かな?
P7100002
P7100002 posted by (C)しげじい


手帳に付けるようになったのが2007年1月2日からです。

その時新品の水性ペンを下ろして使い始めた。

昨日夜書こうとしたら唐突に掛けなくなった。

きれいサッパリ使い切った!(^^)

P7100001
P7100001 posted by (C)しげじい

3年と7ヶ月チョイ掛かった訳ですがよく使いきった!

ボールペンにしろサインペンにしろこれだけきれいに使い切ったことは

そう無い。

この水性ペンを作った会社に賛美の声を挙げたい。

もちろん日本製だ!!(⌒▽⌒)



コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木曽川支流旅足川(タビソコ)鮎釣り

2010年07月09日 17時23分38秒 | 釣り
毎年一回は訪れる事にしている

故郷の木曽川支流、旅足川に行ってきました。

例年はもう少し後に行くのですが、今回は解禁一週間内に出掛けて

数釣れればと思った次第です(^^)

八百津丸山ダム上三光堂にオトリを予約して置いたので

6時半オトリ代(1000円)と日釣り券(1500円)支払い

大平という場所に出掛けます。

まだ誰も来ていません。川を見るとまだ20センチは高いか

どこの川も増水してますね~^^;

大平橋上流。3人程やってたが余り釣れてなかったよう。
P7090002
P7090002 posted by (C)しげじい

出来ないことはないので早速用意して川に下ります。

大平橋の下流から始めます。まだ朝は曇りで水温も低いので

荒瀬は無理と判断し、左岸側のチャラ瀬を狙うことに

渕尻下流のチャラ瀬に入れて直ぐに掛かった(^^)

ようやくオトリになるぐらいのチビです(笑

左岸側のチャラ瀬を下りながら3回程下り上りして数掛けた!

11時雨がしとしと降ってきたので早いが昼食を摂ることに

昼食後今度は右岸側の荒瀬を狙う。チャラ瀬ほど釣れないが

ポチポチ掛けて釣り下る。

朝の風景
P7090001
P7090001 posted by (C)しげじい

2時雨が酷くなったのと掛からなくなったのでちょいと早めだが終了した。

帰り支度の時、鮎を数えたら18匹(オトリ抜き)居た。

P7090003
P7090003 posted by (C)しげじい

空中バラシ3匹、手元でつるりが2匹、キャッチミス1匹。

今日は竿は9メートル中硬硬

仕掛けは朝の内はメタル005でお昼からフロロ03でやった。

ハリは4本イカリ号数は6.5号~7号を使用した。

この日は朝から曇りのち雨で水温上がらず、ハミも余り見られなかったが

あるチャラ瀬の一部に群れが固まっていたようで、

そのポイントでかなり掛けた。

全体的にまだ魚が小さく荒瀬に居るような20センチ以上の鮎は掛からなかった。

もう少し日が照って大きくなってからの方が良いかも♪




最近完成したかなり高くて話題になった橋を通ってみた(^^)

谷間の橋で橋脚の長さが100メートル越えている。

今度天気が良い日に歩いてみたい(^^)

かなり高い!
CA9N1B4Z
CA9N1B4Z posted by (C)しげじい

この上の道路を通って見た。
CAG5AJ50
CAG5AJ50 posted by (C)しげじい

帰り実家に寄って弟に鮎を全部渡して帰路に就いた。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家のメダカ

2010年07月08日 14時37分19秒 | 小魚の飼育
我が家のメダカは4年ほど世代を繰り返しています。

5世代目のメダカもどうやら大きくなってきました(^^)

ばらつきはありますが今年生まれで大きいのは1センチほどでしょうか

まだ小さい生まれたても含めて100匹近くは居ます。

このうち何匹ほど越冬してくれるでしょうか。

P7080002
P7080002 posted by (C)しげじい
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

友釣りの仕掛けを準備

2010年07月07日 15時34分48秒 | 釣り
前回でトラブッタ仕掛けを作り直していました。

不味かったのは鼻管周りの中ハリスです。

今まで無かったことなんですが、鼻管をずらす時ハリスが切れてしまった

こんな事は無かったのですが経年変化起こしてたのかも?

鼻管周りの仕掛けを3本、ラインブレイクでメタル005、02、フロロ03の

仕掛けを修理しました。

次回は何処に?
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庄川解禁2日目鮎釣り

2010年07月06日 15時50分48秒 | 釣り
病院に検査で出掛けました

結果は相変わらずでした(^^)


昨日5日は解禁二日目の庄川へ鮎釣りに出掛けました

ワカサギ大好きさんにお願いしてあったので

ご一緒出来ることに(^^)

解禁日は前日の大雨で午前中は出来ず、午後からようやくさせる状態でした

そこで一日延期して月曜日に出掛けたのですが水は高そう

漁協脇の道を川に向かい川際に駐車、川を眺めると

川はまだ30センチほど高い状態です。

P7050006
P7050006 posted by (C)しげじい


中心の石は垢が飛んでいるよう。

P7050002
P7050002 posted by (C)しげじい

ワカサギ大好きさんは用意するのが早い!何時も遅れをとります(笑

それでも勇躍勇んで用意して川におります。

水は高いがとにかくやってみようと

ワカサギ大好きさんは対岸上流から下りながら釣るそうで対岸に

私は降りたところより少し上流のポイントに入ります。

水温が元々低い川ですがこの日は増水もあってまだかなり低そう

日が照ってくれば活性も上がるかと我慢の釣りになりました。

30分ほどしてようやく大石の下側の泡の巻いているポイントで

1尾これで続くかと思いきやその後さっぱり^^;

最初に来た1尾、色が白くヌメリが多い(白いのはこのところの高水の所為か)
P7050001
P7050001 posted by (C)しげじい

対岸に渡ったワカサギ大好きさんは午前中5匹アマゴ2匹の釣果さすがです

周りも釣れてないよう、釣り人も釣れないのか次々に変わります。


対岸のワカサギ大好きさん
P7050005
P7050005 posted by (C)しげじい


お昼になったので昼食を摂り暖かくなって水量も10センチほど下がり

これから釣れるかと再度川に下り同じように釣り開始

対岸でワカサギ大好きさんが掛かるとほぼ同じ時間で私にも2尾目が

ダンゴになって飛んできたので危うくばらすところ(^^;

その後全く掛からないので場所移動することに

庄川温泉前の場所に移動。

第二ラウンド場所
P7050009
P7050009 posted by (C)しげじい

降りたところの川岸にぶち当たる流れの分流で直ぐに1尾来ます

でも続かない、来てもそれでおしまい。(苦笑

3尾目釣った場所
P7050010
P7050010 posted by (C)しげじい

3時、余りに釣れないので終了することに

ワカサギ大好きさんは場所変わったところで2匹追加

アマゴ入れて10匹でつ抜け(^^)

私は??3匹釣ったのですが内2匹詰まって放流。

1匹に終わり惨敗でした!(泣;

なかなか思うようには釣れませんですね~(笑

庄川は流域が短く、かなりの増水で鮎が流れてしまったようです。

お天気は最高に良く、木陰は涼しく釣り日和でしたが

肝心の鮎には見放されました(笑
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散歩道出で会う生き物達

2010年07月04日 16時41分23秒 | 庭の動物・昆虫
少し遅めにウォーキング。

カタツムリも歩いています。

カタツムリ
P7040002P7040002 posted by (C)しげじい

草むらにカナヘビが日光浴。久しぶりに身体を乾かす事が出来たでしょうか
カナヘビ
P7040005P7040005 posted by (C)しげじい


チョット珍しい、胴体が黒いトンボ

黒いトンボ
名前が分かりました
ハラビロトンボといいます。地域限定の珍しいトンボだそうです
P7040006P7040006 posted by (C)しげじい

P7040007P7040007 posted by (C)しげじい


道路に飛びだしてきたバッタ!
トノサマバッタ
P7040011P7040011 posted by (C)しげじい

迫間川に居着いています。夫婦カルガモ
カルガモ?
P7040014P7040014 posted by (C)しげじい

この辺りで見る一番大きな鳥です。
以外と小心者で直ぐ飛んで逃げます。(^^)
アオサギ
P7040015P7040015 posted by (C)しげじい

P7040017P7040017 posted by (C)しげじい
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

折ってしまった竿の修理

2010年07月03日 14時06分16秒 | 釣り


先日折ってしまったロッドのティップを修理しました

元々購入後最初の釣行で同じティップを3センチほど折って詰めて修理したので

今回折った分を合わせると6センチほど短くなるのでロッドアクションが

もっと硬くなる気がした。

そこで真鍮パイプの3ミリがあったのでそれを繋ぎにして接着。

クリーヤーカラーを塗って完了。

振った感じは変わらないので多分これでOKでしょう(^^)

P7030002
P7030002 posted by (C)しげじい



ランディングネットに魚の寸法を測るためマジックで線を書いていたが

それでは余りに格好が悪いので消して

新たに持ち手にダイヤの(イミテーション)飾りを埋め込み

網側にカッパーのビーズを埋め込んだ(^^)

寸法はピタリ30センチ。これで尺越えるか越えないか直ぐに分かる!

P7030006
P7030006 posted by (C)しげじい


P7030005
P7030005 posted by (C)しげじい



◎フライフィッシングへの思い、釣る技術、川の見方、
流れの読み、水棲昆虫、とにかく釣りたい方、
山菜の見方、色々参考になります。
今までとフライフィッシングの見方が変わると思います。
良いアマゴ56
良いアマゴ56 posted by (C)しげじい
柚木さんのスクールガイド
YUKI’S フライスクール
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸福に浸った一日

2010年07月02日 10時39分59秒 | 釣り
今週はとても良い条件だったようです。

友達から31センチ岩魚39センチサツキマス他大物の情報が

舞い込んできました(^^)

どうやら直前の大水で川が真っ新の状態だったようです。

この期間がいつまで続くのか?

夏の渇水は岩魚など渓魚にとっては過ごしにくく釣りも

なかなか難しくなります。

行くなら今がチャンスですね~(^^)


さて私の行った谷ですが朝の谷では9時頃より上流の工事の為

濁りがきつくなります。

単に泥の濁りだけなら色々工夫すれば岩魚も出てくれます(^^)

しかしコンクリートのアクが出ると一気に活性が下がって

餌を食いません。なのでフライにも出ない。

支流が交わるような所や伏流水がわき出ているようなポイントでは

出てくれる可能性があるでしょう。

9時前も少し濁ってました。

その為大きなエルクヘア・カディスフライが充分役に立ちました!

飛んでいる虫も多く、ほとんどが黒いカワゲラです。


トビケラ
P6300027P6300027 posted by (C)しげじい

ウイングに黒のエルクヘアを使ったフライが一番良かった!

薄濁りなので魚からも良く見えるフライが良いですね(^^)


午後からの谷ではとてもきれいな澄んだ水です。水量はいつもより多い

10センチ高といったところでしょうか。

この谷は堰堤が沢山ある谷で堰堤区間を釣ることになります。

普段ほとんど水が無く釣りが出来る流れがないのにこの日はアチコチに

ポイントが出来ていました!

P6300059P6300059 posted by (C)しげじい



そんな流れにも岩魚が居たんですね~。何処に隠れているのやら(笑

チョットした流れ込みのプール等では下流から順番にキャストしてゆくと

何回もフライに出てくれます。

P6300060P6300060 posted by (C)しげじい

P6300061P6300061 posted by (C)しげじい

こんな事はそう無いですね。活性が非常に高かったのでしょう。

バレが少なかったのも活性が高かったのかも知れません。

ガッポリフライを銜えてくれました(^^)


最近あまり岩魚のお腹の中は見ないですが今日は一回だけストマックポンプで

胃の中身を吸い出してみました。

中にはアントが入っていました。釣ったフライが右側です。
P6300058P6300058 posted by (C)しげじい



午後の流れのある瀬などでは14番~16番のパラシュートで問題なく出ました

ボデーはブラックかブラウンです。

P6300070P6300070 posted by (C)しげじい



P6300067P6300067 posted by (C)しげじい

やや流れの緩やかな鏡のようなポイントではパラシュートは出てくれません

CDCダンも駄目です。シルエットが大きいと見切られます。

そんな場所ではフローティングイマージャーが有効


プールで遊泳する岩魚
P6300042P6300042 posted by (C)しげじい

もしくはCDCブラックをカディス風に仕上げた物の16番~18番が出ました。

29センチ岩魚はF・イマージャーでした。

29センチ岩魚
P6300047
P6300047 posted by (C)しげじい


合わせは超ゆっくり水面が割れ!フライが消え、一呼吸置いて合わせるぐらいで

充分ですね(ただし岩魚でしたから)


今回使用したフライ。左下エルクヘアカディス(朝の濁りのある時)

左上パラシュート主に瀬で使用。

右側上CDCカディス小さめが良かった!右下F・イマージャー

中程のニンフ左側のビーズ付きで来ました。

P7010002P7010002 posted by (C)しげじい



尺こそでなかったのですが29,28,27,26,25センチと

1センチ刻みでキャッチ出来たのは幸運でした。

こんな事は今年はもう無いかも知れません。

総ての事柄、釣りをさせてくれたことに感謝です。(^^)











◎フライフィッシングへの思い、釣る技術、川の見方、
流れの読み、水棲昆虫、とにかく釣りたい方、
山菜の見方、色々参考になります。
今までとフライフィッシングの見方が変わると思います。
良いアマゴ56良いアマゴ56 posted by (C)しげじい
柚木さんのスクールガイド
YUKI’S フライスクール
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福井の谷は健在だった!

2010年07月01日 11時31分27秒 | 釣り
天気予報を見ると福井はそれほど雨も降った様子がない

しかもこの日は曇りの予報。出掛けないと!!

出掛けました(^^)

T川をしらみつぶしにやってみようと勇躍勇んで出掛けましたが

着いてみれば水量が多い、しかも薄濁り。これは増水の所為ではなく

奥の方で治水のための堰堤工事の濁り。

P6300005
P6300005 posted by (C)しげじい


朝まで濁りが取れないと言うことは仕事が始まれば濁ってくるようだ。

そこでまず前回来た時、尺近い岩魚が居たポイントに絞ってやろうと

谷の奥まで車を走らせます。

今回は前回より水量が多く例のプールは波だって居るか分からない状況だった!

早速用意、歩いて下流まで下り其処から始めます。

幾つかのポイントを過ぎた辺りでようやく岩魚がヒット!

P6300011
P6300011 posted by (C)しげじい

23センチぐらい、このあと同じサイズを幾つか釣り上げ

尺ポイントに行き着きました。

ティペット交換、慎重にキャストポイントを決めて

キャストします。しかし出ません???居ないのかな~?

何投かしたその時、水面から顔を出しフライを追いましたが乗らず

P6300016
P6300016 posted by (C)しげじい



P6300013
P6300013 posted by (C)しげじい


尺ではなく小さい岩魚だったよう、その後サッパリでないので

もう少し上流に上り、コンクリート護岸の流れをニンフ使って

ヒット!(昨日の写真)

良い引きでした(^^)

この後9時過ぎた辺りからかなりの濁り、フライにも出なくなり場所移動

今度は岩魚谷の下流を狙いましたが、姿を一回見ただけで

この上流釣り上がってもそう多くは釣れないと判断

全く別の谷に向かうとことしました。


工事の濁り
P6300023
P6300023 posted by (C)しげじい



丁度11時早めの昼食を摂り、堰堤区間を釣りましたが

全く岩魚の顔を見ないで終わった

次の堰堤区間に行くために車を移動させ駐車した際、サイドガラスを

閉める際ロッドティップがガラスに挟まれ折れてしまったのです(泣

何時も2本ロッドは持参するので7F2番ロッドを取りだし

つぎの堰堤区間に降りてポイントへ、、、

チョットしたプールの出来た流れを良く見ると岩魚が泳いでいます。

このポイントではヒットさせる事は出来なかったが

岩魚が居る感触が分かったのでこの後は慎重に狙って行きます。

P6300028
P6300028 posted by (C)しげじい


瀬の中でパラシュートをガバット銜える岩魚が目立ち楽しい釣りに(^^)

2段堰堤下のプール状の淵にはうようよ岩魚が泳いでいます。

少なくとも8匹ほど確認できました。

人間の姿が見えても平気で昆虫を補食してます。

まずは16番パラシュートを一番手前の岩魚を狙ってキャストしますが

岩魚の頭上を流れるだけ、食いに来ません。

そこで16番フローティングイマージャーに切り替えてキャスト

泳いでいた岩魚がクイッと向きを変え、フライを飲み込みました

すかさず合わせ!バッチリ!!(^^)

25センチ岩魚です。

P6300033
P6300033 posted by (C)しげじい


P6300048
P6300048 posted by (C)しげじい


他の岩魚は?まだ泳いでいるのが見えます。こんなチャンスはそうありません

かなりの食い気があるようです。

この後2匹掛けた所で岩魚の姿が見えなくなりもう終わりかと

上流側コンクリート床を渡り、岩の壁辺りを見てみると

ライズ発見、何投かイマージャーをキャスト!

小さな波紋すかさず合わせ!

ロッドがグンニャリ曲がります。これでかなり大きい事を感じ

少しのやり取りの後見事ランデング!

久しく大きいの見てなかったので尺かと喜んで測ったら

29センチ、どうメジャーを動かしても29センチ(笑

後1センチだったのに~~~^^;

P6300049
P6300049 posted by (C)しげじい


木の覆い被さった下から
P6300053
P6300053 posted by (C)しげじい

記念撮影してリリース!次回は尺になった時ね!!(^^)

8匹ほど見えた岩魚の半分釣ったわけですがまだ居るようです♪

次の堰堤区間でも良く出てくれました。一淵で5回出て3かい掛けて

2匹キャッチング。チョット効率悪い。

バレたフライはやはり爪が引っ掛からなかった。先端がつぶれていたんでしょう。

時間は2時半。もう沢山釣れたので終わることに

楽しい一日を過ごすことが出来ました♪

感謝ですね!(^^)






◎フライフィッシングへの思い、釣る技術、川の見方、
流れの読み、水棲昆虫、とにかく釣りたい方、
山菜の見方、色々参考になります。
今までとフライフィッシングの見方が変わると思います。
良いアマゴ56
良いアマゴ56 posted by (C)しげじい
柚木さんのスクールガイド
YUKI’S フライスクール
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする