動植物・山菜・食べ物・釣り

日々起こる様々な出来事。花・果実・山菜・また家に勝手に居候?している昆虫・動物たちの写真

フライフィッシング午後からの釣り

2011年07月23日 10時46分56秒 | 渓流フライフィッシング

第二部です。

さて、午後からですが、

明日を考えるとちょっとペースが早すぎるきらいが(笑

で、今度は又別の渓、良く行く谷です。

此処も上に取水口があるため、下流側は水が余りありません。

チョットした深みのあるポイントに居ますが

この日は岩魚の姿が見えませんでした。

P7210039
P7210039 posted by (C)しげじい


上流の堰堤下のプールにも居るには居ますが数が少ない。

いつものように、下流側駆け上がり付近から攻めますが

ちょっと静か、、、、


いつものプール
P7210040
P7210040 posted by (C)しげじい


上流側に回りこんでコンクリート溝の流れで2匹

P7210038
P7210038 posted by (C)しげじい

P7210041
P7210041 posted by (C)しげじい

崖際に大きいのが泳いでいたのでそれを狙います。

フライはまずF・イマージャー付けますが

フライまで近寄って「ぷいっ!」

次はブヨフライ18番。

キャスト!ちょっと距離が足りない、、、

そっと、もう一度キャスト!

水面下30センチほどをホバリングしていた岩魚が

フライを見つけ、ゆっくり上昇!

パクリッ!!

岩魚が下を向いたのを確認して合わせ!

ガッチリ!!(^^)

少しやり取りをして岸辺に引き寄せます。

まあまあの型です。この日の一番大きい岩魚になりました。

28センチでした(^^)
P7210044
P7210044 posted by (C)しげじい


時間が4時、本流に戻って別の場所に移動します。

今まで本流は上流しか居ないと思ってやらなかったが

数こそ少ないが、居るには居ることが分かった!

P7210046
P7210046 posted by (C)しげじい


本流の岩魚は白の斑点が大きい
P7210049
P7210049 posted by (C)しげじい


P7210050
P7210050 posted by (C)しげじい


こんな巻きでフライを浮かべていたら来た!
P7210052
P7210052 posted by (C)しげじい


次の機会には、もう少し本流を攻めてみようと思う。

5時を回ったので次の日の場所付近まで移動

イブニングを待っていたら、雨が降り始めて、、、、、

渓の上流では崖崩れが心配なので下流で少し竿を出すが

当たりがない。もうこの近辺は居ないのか!

とにかくイブニングは中止して、一端川から上がり

服を着替えてどうするか考える。

空はとても晴れてくる気配がない。

ラジオの天気予報も明日は雨臭い。

一端九頭竜を遡り、和泉村の「平成の湯」(大人500円)

P7210054
P7210054 posted by (C)しげじい


入浴し疲れを落とし空を見上げるも雨模様。

では岐阜に戻れば天気が回復しているかもと

岐阜に向かって舞い戻ります。

油坂峠を越えても、天気は相変わらずどんよりとしています。

ここでようやくあきらめがついた(笑

家路につきました。

初日で満足のいく釣りが出来たので良かったです。

今回使用したフライ!
P7220056
P7220056 posted by (C)しげじい


かなり交換の頻度が早かったので結構使いました。

エルクヘアカディスは見限られる事が多くなりました。

使用が多いのはF・イマージャーとCDCダン

CDCカディス小さめ。

上記で見切られる時はブヨフライの18番。まず食ってくれます。

それでも駄目ならニンフですね(笑

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 福井は雨だった! フライフ... | トップ | ブヨフライの効果! »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Re.フライフィッシング午後からの釣り (sakapon67)
2011-07-24 10:29:13
フライフイッシング午後からの部はこの日最長の28センチをゲットされ良かったです(^-^)

それと、九頭竜 和泉村の「平成の湯」は安いですねぇ。今度行った時の参考になります(^-^)





返信する

コメントを投稿

渓流フライフィッシング」カテゴリの最新記事