木工挽物という仕事

基本的には時代遅れの仕事
正反対の位置にいるブログから発信してみます
でもブログも先端じゃなくなりましたね

愛のコレクション

2010-10-25 18:39:38 | 音楽
祖母にも似たやさしい時が流れ
庭に咲く花の香しさとと共に時は流れゆく
思い出だけ置き去りにして
もう僕の手のひらには花弁の一片も残ってはいない

 あの輝く時よ ここに帰っておくれ
 いま僕は時の狭間で戸惑うだけ

祖母に似たやさしい静寂のあの時よ
幹から枝へ、枝から葉へ渡り
小鳥たちは戯れていた

  あの輝く時よ ここに帰っておくれ
  いま僕は時の狭間で戸惑うだけ


やがてあの静かな庭も重機に依って破壊され
小鳥たちはどこへ行ってしまったのだろう
そしてあの時のあなたも・・・




僕らの子供の頃ミッシェル・ポルナレフってフランス語で歌う歌手がもてはやされていた
「シェリーに口づけ」とか「哀しみの終わるとき」など大ヒットした
他に「愛の休日」「愛の願い」など愛がつく一連の曲たちもあった
その中で僕の好きだった曲は「愛のコレクション」
このメロディーがやさしくてフランス語との相性がピッタリ
英語なら何とかそれらしく歌ったりしていたのだが
さすがにフランス語は鼓膜を通過する心地よさだけ楽しんでいたような気がする

今日探し出して意味も調べてみた
見つけたその意味がぎこちないんで僕の言葉に変えてみた
よけい変かなぁ・・・



ミッシェル・ポルナレフ 愛のコレクション
コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« サクラチル はやっ | トップ | 理に適わない法? 個人情報... »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
懐かしく拝聴を。。。 (kumin)
2010-10-25 22:48:38
ミッシェル・ポルナレフ、
なんだか悲しげな歌。
「懐かしい歌」と、思いながら拝聴させていただきました。

中学1年くらいだったかな?
そんなことを思いながら、2回聴きました。

あと10回くらい聴いたら、
すっかり忘れてしまっている思い出がよみがえってくるかもしれないなぁ~。
みんな元気かな?
故障(体調不良)などもなく幸せかな?

実家の方で使われている秋田弁って、
外国の言葉みたいと思うときがあります。
名古屋弁(?)などを聞いたら、名古屋弁についてもそう思うかもしれません。
返信する
聴いてみた・・・ ()
2010-10-26 09:00:18
初めて聴く曲。
フランス語・・鼓膜を通過する心地よさ。そうだね^^
言葉の意味はわからないけど
フランス語って独特の響きがあるよね。

2回目は、かっつんの訳詞を見ながら聴きました^^

「シェリーに口づけ」だけ知ってたわ^^
返信する
kumin (かっつん)
2010-10-26 10:28:14
いやいやいや 昔から東北弁はフランス語っぽい響きがあるって言われてるよね
言葉によっては意味わからんくらいの時があるからそれも外国語っぽいってことかな
名古屋弁は欠片もないと思うよ(笑)

当時LP買ってさ 多分今でも探せばあるんじゃないかな
一枚買っただけだけどその中にいい曲がいっぱいあったような気がする
この曲はヒットしたっていうよりLPの中のお気に入りって感じだった
「忘れじのグローリア」なんてのもあったな
http://www.youtube.com/watch?v=zKEu7aqL5nk&feature=related
でも見てみると70年代の前半の表示がある
ということは僕は高校生か卒業したあたり?
kuminそんなお姉さんだっけ?(笑)
僕も記事の中で「子供の頃」と書いちゃったけどもうちょっとあとだったみたいだ
返信する
 (かっつん)
2010-10-26 12:29:09
僕の訳詞ならカッコいいんだけど
ここからアレンジしたよ
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1440971004

「シェリーに口づけ」だけ知ってた?
他のヒット曲も聞いてみたら多分どっかで聞いたことあるはずじゃないかな?
「愛の休日」なんかも大ヒットしたんだけど・・
まだ生まれる前ってこたぁないはず(笑)
フランス語のレコードはこれ以外持ってないはず・・いい歌いっぱいよ

でもフランス語と言えば この曲も忘れられないのの一つだな
http://www.youtube.com/watch?v=Qb8A1tF1JsM
返信する
始めて聞いた。。 (koumama)
2010-10-26 18:47:19
フランス語を聞くとアランドロンを思い出すって書こうと思って
コメント見たら貼りつけてあった(笑)
太陽がいっぱいの映画 いくつの時に見たんだろう。すごく強烈だったんだよなぁ。
あの頃からイケメン好きが始まってたのかな(笑)

ミッシェルさんのこの声・・こんな季節に聞くとちょっとぐっとくるね。
なんだか音楽ってそのときの心の状態で入ってくるのが違うから不思議だよ。
返信する
koumama (かっつん)
2010-10-26 21:54:08
後で思い出したけど フランス語といえば
ダニエルビダルってかわいらしい女性歌手もいたよね
たしかに「太陽がいっぱい」はよかった
特に僕にとってはあの音楽がベストメロディなんだよね 前にブログでも書いたはず
そうかkoumamaのイケメン好き好き症候群の原因はアランドロンだったかぁ
さもありなん(笑)
返信する
Unknown (またたび)
2010-10-27 06:58:55
アラン・ドロンって、うちの母ちゃんが好きだ
ったわ・・・あと、ジュリーね。

フランス語の響きって、なんかすごく不思議。
普通に会話してんだろうけど、内緒話してるみ
たいに聞こえるよね。(笑

この前ね、フランス人の女の子2人組がお客さ
んで来てて・・・ってか、最初見たときには、
フランス人とは思わなかったんだけど、2人の
会話が英語じゃなくて、なんかモショモショ♪
ってしてたから、『勘違いだったらごめんね。
もしかしてフランス語?』って聞いてみたら、
やっぱりそうだったのよ。

私、個人的にはポルトガル語が音的にセクシー
だと思うぅぅぅ。(あんたにゃ聞いてないって?・笑)
返信する
アクチン (かっつん)
2010-10-27 10:30:30
モショモショかぁ 笑
なんか雰囲気出てるな
昔、・・20歳くらいの時だったかな
教育テレビのフランス語講座ってので少しだけ勉強したことがあったな
 メルシィボクゥ
ってのは日本語的に発音すると
 雌牛 棒食う
くらいの感じで発音しなさい てあったけど
ほんまかいな
男性名詞と女性名詞があってなんだらかんだらややこしかったけどね 日本語の物によって数の呼び方が違う(個、本、匹、など)ことに比べりゃたいしたことなかったかもね

そういやポルトガル語ってのは今は目立たん国だけど世界中で使われてる言葉だよな
ブラジルもそうでしょ?
確かにセクシー って何を思い浮かべとんじゃってか(笑)
返信する
Unknown (Unknown)
2010-10-27 23:47:32
ミッシェル・ポルナレフ。。。70年代の前半ですか。。。
でもなぜかCD持ってる
大好きでよく聴いていました。
最近は悲しくなるので聴いていませんが。

ちなみに今のマイブーム?はArabic Belly Dance Music です
ノリノリの音楽聴いて気合を入れんともう体が動かん
返信する
Unknown (taka)
2010-10-27 23:49:50
↑名無しで書き込んでしまった
返信する

コメントを投稿

音楽」カテゴリの最新記事