木工挽物という仕事

基本的には時代遅れの仕事
正反対の位置にいるブログから発信してみます
でもブログも先端じゃなくなりましたね

先輩

2020-10-18 00:32:49 | ひとりごと
この人は誇れると思ってた高校の先輩
ノーベル賞受賞者の京都大学の益川敏英博士
だったのですが・・・いやぁ 多分普通の人から見たらとんでもなく恥ずかしい人に見えてきました。

https://mainichi.jp/articles/20201014/k00/00m/010/178000c
そう見えてしまうのは普通じゃないですか?
学術会議とはいろんな情報からするととんでもない既得権益のお仲間同士
主に右の人が批判して、左の人は黙ってる印象なんですけど違いますか?
新聞やテレビは政府を批判してるように見えますが、復興増税とかレジ袋有料化とかを提言したと聞いただけで一般人は拒否反応だと思うのですが

その学術会議の側に立って政府を批判する それも普通の言葉じゃなく
「菅首相がこんな乱暴なことをしたということは歴史上長く糾弾されるだろう。戦争の反省の上に作られた日本学術会議に汚点を残すものだ」だと
僕は反対にこんなコメントを出すアホなじいさんはノーベル賞も汚すことになるんじゃないかと危惧しております。
戦争の反省の上に作られた という言葉が示すように今の時流にはマッチしてない。
だから軍事に少しでも関係しそうな有望な研究の邪魔をするんだ
インターネットだってGPSだって軍事関係の研究から生まれた技術なのだからじゃ一切使うなよ
自分達はその恩恵に与っていながら、日本の技術発展の邪魔ばかりしてる学術会議などに税金を使って欲しくはない。
中国以外の外国と同じよう民間団体になればいい
但し有望な研究には十分な資金が渡るように。
この10.5億円もそっちに回して欲しい。

ノーベル賞を取ったからってすべて優れているってことじゃない。
学者は専門以外はバカだ っていう学者がいる。 僕も今回のことでそう思いました。
その分野では尊敬されてもいいが世間の常識を持ち合わせてないのなら偉そうな口叩かないでもらいたい。
誇らしかった先輩が恥ずかしい先輩に変身した。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする