今日もポケットに

リコーGRデジタルを通して写真が好きになったアマチュアによる「GR讃歌」

GRの優位性を検証中

2012-07-02 | GR カメラ

人それぞれ、撮影スタイルがあると思います。

スタイルとはいっても形式的なものではなく、「手軽に持ち歩く大きさ」と「満足のいく画質」などから結果的に導きだされたものという具合の緩いものです。

実は最近、GR以外のコンパクトカメラをあえて持ち出してみています。

嫁のLX-5とかGX-1とか、X-pro1とか。

ビジネスバックに入れるとやはりGRに軍配が上がりますが、肝心の画質はどうか、知りたくて。。

 

おそらくGRにレリーズと簡易三脚を加えることで解決するでしょう。


週末はホテルに

2012-01-08 | GR カメラ

小さい子供を2人連れて、家族旅行に出かけています。

せっかくのホテル旅行なので一眼を持っていきたいけど、やはり荷物が増えるのはNG、そこでGRの出番です。

ただ、本当にポケットに入れて持ち歩いているのですが、レンズキャップが欲しくなりました。


つ、ついに!

2011-12-06 | GR カメラ

やってきました、GR4。

撮り始めました。

アップはまた後で。。


大鹿歌舞伎

2011-10-29 | GR カメラ
長野の地歌舞伎を見に、行ってきます!
さて、どんな写真がとれるかな。

先週末は紅葉狩りの下見に

2011-10-13 | GR カメラ
木曽路に行ってきました。
今回は妻の車で行ったので、荷物にはかなり制限がありました。
いつもならば、一眼は必須ですが、今回は写真はすべてGRになりました。

知らない機能を試して、失敗もしましたが、おおむね満足に行く写真となりました。
サブカメラという位置づけでしたが、旅カメラとしては常に持ち歩いていて正解でした。

やっぱ、GR、好きだわ~

勝沼 よいとこ ブドウとワインと電車(旧EF型の展示)があるよ

2011-10-07 | 日記
週末は電車で勝沼のぶどうの丘に行ってきました。
もちろん、GRと一緒です。

既に写真はMacに取り込み済みなのですが、火曜日以降、背中が痛くて作業ができませんでした。
昨日はいよいよ我慢がならず、病院に行ってきました。
すると、肉離れということで、安静治療と相成りました。

ある程度座っていられるようになったら、記事を書こう・・・・

病院中の大樹

2011-10-04 | 日記
今日は検診のため、一日中、病院です。
受付で待ち、問診で待ち、検査予約をしたら、またまた待ちです。
暇になると見越して、本を持ち込みましたが、早くも飽きてしまい、早目の昼食にしました。
朝からウナギを食べて、元気になったら、少しだけ回りが見えるようになりました。

息子二人が産まれた病院でもあるのに、立派なヒマラヤスギが何本もあることに、今さら気づきました。中庭にひっそりと、手入れの行き届いた低木の傍らに、その樹はあります。

ご挨拶せねば。

そんな気になりました。

人が産まれ、死ぬ病院の大樹ですもの。

Pモードでお任せ撮影

2011-09-30 | GR カメラ
自分が思うに、GR2の好きな所は日中の撮影での色です。
自分が思うに、GR3の強みは、明るいレンズです。

レンズがより多くの光を集められると、ぶれずに撮影できる可能性が高まります。
レンズがより多くの光を集められると、感度を落として、より鮮明な写真を撮れる可能性が高まります。

その実験がこれ。

GR2:






GR3:






ISO100と64も、これだけ差が出るのですね。

驚きました。

夕刻のお祭り GR2とGR3とともに

2011-09-30 | GR カメラ
府中市の大國魂神社の栗祭りに行ってきました。
夕闇迫る18時から始まり、22時頃までお囃子が鳴り響いていました。

ちなみに2台のGRを常に撮影出来る状態で準備し、ほぼ同時刻にシャッターを切りました。


GR2にて





GR3にて







GR2の方が日中の発色は好みです。
特に蒼がいい色をしています。
夜間の照明下での撮影はなかなか難しいものですね。
暗い中での撮影にはGR3の方が撮影自体が楽ですが、色が見た目よりも赤みがかって写ります。



それでもここまで暗くなると、さすが、1.9の明るさは武器になります。
ちなみに、太陽の明るさが残っている時間帯は、GR2のisoは100が基本となりますが、GR3だと64になりました。

燃え尽きるまで TRY!

2011-09-28 | GR カメラ
GRの2と3を持って、市内のお祭りに行ってきました。
まだパソコンに取り込んでいませんが、電池が切れるまで撮影してきたので、大きな画面で見るのが楽しみです。