トーキョーランチ事情 再び (前大阪 南堀江コンカツ事情、元日本橋ランチ事情)

某金融会社に勤務する典型的ダメリーマンの日々の雑観。
ブログタイトルは語呂とノリと異動(転勤)で変更。

フランチャイズの進化論。

2006-04-28 | 新宿
「えー、それでいいの?ある意味『失敗作』だよ?」 トーキョーランチ事情。


営業先を転々と。
歌舞伎町から、百人町を通って大久保に。

途中で目に入ったカレースタンドでさくっとメシ。

というわけで、本日のランチは「ゴーゴーカレー」で「ロースカツカレーエコノミークラス
+チーズトッピング」を食す。


聞いた事のないカレーチェーンですが、これが大あたり。

デザインセンス(店もWEBも)はさておくとして、カレー自体はかなり美味いです。
まずご飯がちゃんと美味、次にルーもかなり香ばしくて食欲をそそります。
カツはなんと注文を受けてから揚げるという丁寧さ。ルーより後に乗せるためサクサク感がまる残りなのもいいですね。カツの上にかかったソースもこりゃまたステキ。
キャベツはなくてもいいけど、このシャキシャキ感はチェーン店ではなかなかできないレベル。
カレー店の要諦であるお水も無味無臭で好感度かなり大。


ルーにコクがあるため、チーズのトッピングは正直必要なかったかも?

なにはともあれ、チェーン店で、この値段でこの味はかなりのものと思うがどうでしょうか?


そういえば、大学の頃金沢でよく食べた「ターバンカレー」の「Lカツカレー」に良く似ているなぁ、と思ったらなんと姉妹店とのこと。


すげー、あっし、味覚の才能はあるかも?
まぁ、大学の時は週一ぐらいのペースで食べてたから無理もないか。

ちなみに、ワタクシは「カレーのチャンピオン」よりも「ターバン」派でした。

「カレーのチャンピオン」でしたっけ?
「チャンピオンカレー」だったような気が・・・。

まぁ、このあたりは金沢人じゃないとついてこれないハナシですけど。


800円ぐらい。
☆☆☆☆☆


~・~・~・~・~・~・~・


夜は渋谷で同僚・後輩と焼肉&マッコリ。

絵に描いたような上タン。


ユッケやカルビ。


シメはやっぱりビビンパ。


全体に非常に上品でパンチが足りず、ちょっと物足りなかったかも。
もう少し、ギトついていたほうがワタクシは好きです、ね。


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

理想形との乖離。

2006-04-27 | 渋谷
「とはいっても結局、行くんでしょ、アナタは?」 トーキョーランチ事情。


渋谷の居酒屋「千両」で「鯖の味噌煮定食」を食す。


ここのところ、ワタクシの中で煮魚ブームが巻き起こってます。
ひょっとして、結婚願望の発露とかかしらん、フロイト的に言うと。


ちょっとワタクシの理想とする鯖味噌からは離れてますね。
もうちょっと肉厚で、脂ギトギトで、とろとろのヤツが好みです。
ちょっと身が薄っぺらで、パサパサしてるのが残念ですね。
味噌の味は結構いいですね、ご飯によくあって。


次は、コロッケ定食に挑戦の予定。


800円ぐらい。
☆☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

法則の実証例。

2006-04-25 | 新宿
「お代官さまっっ!!!殺生なっ!!!」  トーキョーランチ事情。


営業先の近くにあったドトールで飛び込み、せわしないランチ。

というわけで、今日の昼飯は「ドトール」で「ベーコンスパイシードック
とプレミアムメロンパンとグレープフルーツジュース(氷抜き)」を食す。


ベーコンスパイシードックは「チェーン店の『ピリ辛』にろくなもんなし。」
という、ワタクシが発見した法則を見事に実証するメニューですね。

むー。

辛さが浅く、それでいて舌が麻痺しちゃうので、味がよくわかりません・・・。


プレミアムメロンパンは、メロンパンの長所である「クッキー生地」が全くないシロモノ。
とはいえ、この長所はワタクシの好みゆえ、単なる選択ミスですな。


しっかしドトールを最近愛用しすぎですなぁ・・・。
よろしくない。
痩せちゃうし。


650円ぐらい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人は変わる、味覚もまた。

2006-04-24 | 渋谷
「コーヒーは食後に、ホットで。これがルールでね・・・。」 トーキョーランチ事情。

会社の近くの居酒屋「■■■■■」で「煮魚定食」を食す。

すべておなじ値段で何種類もあるランチのひとつ。
あまり期待していなかったけれど、かなり美味。
魚はムツか?

まず第一にサカナが大きい、次に身に脂がよく乗っている、最期に甘辛味がご飯によく合う。

しっかし、お昼に「煮魚」を食べて美味いとか言っちゃうようになったことを考えると、トシをとったなぁって思いますね。

小学校の頃の自分からすれば、煮魚をオーダーすること自体が「ありえない」行為だったわけで。



800円ぐらい。
☆☆☆
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超高校生級。

2006-04-21 | 新宿
「やばい、ポリだっ、ずらかれっ!!!」 トーキョーランチ事情。


営業の合間に新宿三丁目の駅の近くの「クレッソニエール」で「本日のランチセット」を食す。

内容は、鶏のバロティーヌピラフ添え、ソラマメのポタージュ、サラダ、プディング、コーヒー。

どれもこれもちゃんと美味。

この内容でこの値段はちょっと驚異的。

しかも駅直結で便利なうえ、出てくるのも早く、おまけに16時までランチがあるという、まさに営業向けの店。


ちょっと贔屓にしちゃいそうです。



驚異の1000円
☆☆☆☆☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風の強い日。

2006-04-20 | 渋谷
「このあたりでは見かけない顔だけど?」 トーキョーランチ事情。




会社の近くで「■■■■」(また名前を覚えておらず)で「牛タンのシチュー」を食す。

むー。

記憶が薄れがち・・・・。

少なくとも見た目ほどは美味くなかったような・・・。
なんだか全体的に薄味で。


牛タンシチューはもうちょっとこう「ガツン」とあってほしいですな。


1000円
☆☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉱脈の端緒。

2006-04-19 | 渋谷
「時間?いくらあっても足らないけど?」 トーキョーランチ事情。


会社の近くの居酒屋「■■■」(名前を度忘れ)で、「まぐろ丼ねぎとろ付」を食す。


おもいのほか美味。
というより、かなり美味い。

まぐろはちゃんとしてるし、ご飯は酢メシではなくあったかいご飯だし(これは好みだけど)、ゴマがいい感じでアクセントになってるし。

それにまぐろの量も多い、。

これはかなりのあたりとみたがどうか?


1000円ぐらい。
☆☆☆☆


~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・


夜は渋谷でギリシャ料理。
これについては今はノーコメント。
いずれまた・・・。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネーミングの妙。

2006-04-18 | 渋谷
「あの人?帰りましたよ、もうとっくに。」 トーキョーランチ事情。


会社帰りに後輩たちとメシ。
壱源」で「カムイラーメン」を食す。


味噌ラーメンでちょい辛口。
結構イケルね、この店。

普通の味噌も食ってみたいとです。



1000円ぐらい。
☆☆☆
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

招かれざる客。

2006-04-18 | 新宿
「あいにくとLLLサイズだけしか残ってませんで・・・。」 トーキョーランチ事情。


営業先の近くで、目についたカフェに飛び込む。

ということで、本日のランチは新宿3丁目の「スーホルムカフェ」で「プレートランチ」を食す。

本日のメインは鶏の照り焼き、スープはかぼちゃのポタージュ、ちょっとだけクスクス、デザートはカスタードプリン?

おしゃれな店内ゆえ、椅子もそれ風(セブンチェア、アントチェアがゴロゴロ)。
ワタクシは思わずヤコブセンの「スワンチェア」に座ってしまったため、食べにくいのなんの・・・・。



ちょっと場違いな客でしたね。


1000円ぐらい。
☆☆


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和のカオリ

2006-04-17 | 新宿
「それ、昔流行ったよね。」 トーキョーランチ事情。


営業の合間に、新宿の思い出横丁にある「若月」で「焼きそば卵入り」を食す。


うーん、こういうところこういう食い物について、あれこれゆーのはどうかと思いますね。
なんだかノスタルジックが先行してしまい、美味いまずいというところには一向に落ちてこないです、うんうん。


しっかし安いなぁ・・・。



400円ちょっと。
☆☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「嗜好品」にとどまる理由。

2006-04-16 | 表参道
「プロセスが評価されるのは、結果が伴っている時だけだよ?」 トーキョーランチ事情。



髪を切りに表参道まで行き、予約した時間まで間があったので昼飯を食うことに。

EDOGIRI(エドギリ)」で「本当に辛い秋田しぼり大根辛味せいろ(大盛り)」を食す。


焼酎と蕎麦のお店だそうな。
昼間は蕎麦で回転をあげつつ、夜は焼酎で客単価をあげよう、という戦略が透けて見えるお店。
後で知ったのだが、この前行ったばかりのピッツァの「ISORA blu」と同じ「グラナダ」の系列だそうな。

店内は妙に薄暗く、カウンターの後ろに並べられたたくさんの焼酎がライトアップされてます。
カウンターの高さが異常に高く、おばあちゃんたちが苦労してました。


メニューには、てんぷらなどのたねものが一切見当たらないという蕎麦やには珍しい構成。

「本当に辛い秋田しぼり大根辛味せいろ」は名称のとおりのお味。
秋田の大根をおろしたものが搾ってあって、それをつゆに入れて食す。本当に辛い。

でも、それだけ。
特段の感動はなし。

大盛り(200円増し)でも、えっ、これだけ?という量。


うーん、なんだかなー・・・・。


1100円ぐらい。
☆☆☆
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マグレブの風を探して。

2006-04-13 | 表参道


「申し訳ございません。そういうお客さまはたくさんいらっしゃいまして・・・。」 トーキョーランチ事情。


夜は、南青山(最寄りは表参道?)のモロッコ料理屋さん「SUNA~La table du Maghreb~(スナ ラ ターブル ドゥ マグレヴ)」で人妻とデート。
まぁ、人妻といってもその昔お世話になった先輩ですが。

某エロエロ友人から、「このお店、使えるから。」と大推薦されたので今回採用。
このエロエロ友人のオススメに「はずれ」はないので。

半地下の店内は、異国情緒がありつつも落ち着いてて、いい感じ。



たしかにメシも美味。
以下、食ったものをダラダラと。


■ハモン・セラーノ(イベリコ豚)

正直良く分からず。
これ美味いか?



■トリッパのフリット 自家製タルタルソース

スティック状で出てきたので手で。
これ美味い。
自家製のタルタルソースがちょっと変わっててマヨネーズベースではなく、酢とオリーブオイルに、ケッパーとゆで卵の白身のみじん切りを混ぜ込んだ感じ。



■アボカドとじゃがいものテリーヌ ビーツとブルーチーズのクーリ

アボカドがごろごろ入ったやさしい味のテリーヌが、真っ赤なビーツのソースの海に浮かんでます。このソースにアクセントとしてブルーチーズが混ぜ込んであるわけで。
ちなみに、「クーリ」とは、料理の専門用語(フランス語?)で、「野菜や果物を裏ごししてピューレ状にしたもの」、だそうな。
へー。ネットで調べて初めて納得。



■ラムすね肉のタジンとクスクス

このお店のスペシャリテのひとつ。
「Tajin(タジン)」とは、トンガリ帽子のテラコッタ製土鍋で煮込んだ料理のことで、テラコッタ製タジン鍋で野菜と肉、スパイスを水を加えず、炭火で長時間蒸し煮したもの、だそうな。
「タジン」については、このページが非常に詳しいです。←めちゃ勉強になりました。
出てきたものは、骨付きのラム肉に、トマト、タマネギ等の野菜のみじん切り、オリーブ、たくさんのスパイスを加え、タジン鍋(半圧力鍋効果?)でことこと煮込んだもの。上にパクチーがどっさり。付け合せは、クスクスをどっさり。
これが美味いのなんの。
ラムと野菜とオリーブオイルとスパイスのエキスの塊みたいなスープを、クスクスに吸わせて食うと、ホントに美味。



■温かいアーモンドのシガールとマスカルポーネクリーム

シガールは自家製で、あつあつの出来立てだし、それに濃厚なマスカルポーネクリームチーズのクリームが実によく合います。
ちなみに「シガール」とは、「葉巻」という意味で、バターをふんだんに使った生地を焼き上げ、葉巻状に巻いたクッキーのことですな。



■バナナのブリュレとパンドエピス

バナナのブリュレはきりっと冷たく、ちょっとスパイシーなパンドエピスときっちりマッチ。
なお、「パンドエピス」とはブルゴーニュ地方の銘菓で、クリスマス系のスパイスやハチミツで強めに味付けされたどっしりとしたケーキのことだそうな。知らんことばっかや・・・。



飲み物は、スパークリングワインのハーフボトルをまず最初に。
そのあとはグラスワインの赤(モロッコとイタリア)に切り替え。
デザートの時はホットスパイスミルクティ(チャイ?)を。



表参道で、おなかいっぱい見知らぬおいしい料理を食べたにしては、かなりリーズナブルなお値段。

ほかにも食いたいものがいっぱいあったし、スタッフも丁寧で親切で感じが良かったし、近いうちにまた行かねば・・・・。



2人で1万ちょっと。
☆☆☆☆☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たまには回顧主義。

2006-04-13 | 新宿
「嫌悪の規準?人それぞれじゃない?」 トーキョーランチ事情。


アポの時間がコントロールできず、結局ランチが犠牲に。

新宿3丁目付近の「ドトール」で「ミラノサンドA(ミラノサンドA(ローストビーフと生ハム)とグレープフルーツジュース(氷抜き)」を食す。


ドトールでメシを食うのは、金沢で大学生をしていた頃以来。
っていうことは10年ぶりか・・・。

「ミラノサンド」はそういえばあの頃もあったっけなぁ・・・。
まさか30を過ぎて再び口にしようとは。


実食。
パンがあったかくて思いのほか美味。
たしかにこんな味でしたよ、うんうん。

グレープフルーツジュースの氷抜き大学生の頃からルーティーン。
うん、この感じ。


本日は「味覚と栄養摂取」ではなく、「記憶と回顧主義」からのアプローチということで。


それにしても、店内がタバコの煙でモクモクなのには閉口。
スタバに非喫煙客を取られたのが良くわかります。


600円ぐらい?
☆☆


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

王道を逝けっ!!!

2006-04-12 | 渋谷
会社帰りに、後輩と一緒に「夢吟坊」でビールを飲み、「冷やしかきあげうどん」を食す。

うどん自体はあっさり関西風で結構美味。

かきあげは見た目の派手さはともかく、味は???

勝負するところを間違ってますね。

うんうん。


1000円ぐらい。
☆☆
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

だとしたら「生き地獄」

2006-04-12 | 渋谷
会社の近くの居酒屋(例によって名前を度忘れ)で、「から揚げとネギトロ定食」を食す。

なぜこの組み合わせなのかはまったくもって謎。


から揚げは揚げたて、熱々のバリバリで美味。
でもちょっと「南ばん」のからあげが懐かしかったりして。


ネギトロは正直よく味がわからず。
なんだかラードのよう。


むー。


味覚障害かしらん?



たしか800円ぐらい。
☆☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする