旅に出ようよ! Family×Family

北海道から沖縄まで旅の記録です。
★旅先はカテゴリーに日付順になっています。
★日帰り旅は「ちょっとお出かけ」

この方はどなた?(芽)

2017-05-09 10:18:43 | 日記

庭の草の勢いがとまらない・・・(笑)

草むしりをしていると、花の芽なのか雑草なのか。。。

近くに昨年いただいたオルレアの種を蒔いたけど、発芽しなくって

それで、この芽がいっぱい出てきたので

「ん?オルレア?」

「オルレアの種が飛んだの?」って思っていたけど

どうも違いそう・・・

でも、群生してるから「花の芽?」

この方はどなたでしょう

ご存じの方、教えてください



16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
 (b&m)
2017-05-09 10:46:38
おはようございます。
写真の葉っぱが「ツユクサ」に似ていませんか?
なんだろう?
返信する
b&mさんへ (pooh)
2017-05-09 10:49:18
おはようございます♪
そうそう!
つゆ草に似てますよね!
やっぱりつゆ草かなぁ?

ありがとうございます
返信する
Unknown (小父さん)
2017-05-09 11:01:26
こんにちは

植物のことからっきし駄目なんでPCを駆使してみました(泣)

http://img-cdn.jg.jugem.jp/b4b/858894/20110103_1948453.jpg

これでも

http://blog.goo.ne.jp/gscrikuguide6/e/ceeb19404a31b07457b61af0f8f19108

これでもないみたいですね。

Googleの画像検索もやってみましたがアフリカの葉っぱが出て来たリして、どうも画像検索は頼りになりません。

無駄な挑戦に終わりました。

ブログを汚してすみませぬ
返信する
草むしり (だけかんば)
2017-05-09 11:47:17
 Poohさん、葉が厚いですね。
私も分かりませんが、花芽を待ってみたら?
ユリの仲間だったら?
抜くのはその後でも、
 
周りのドクダミは分かります。

 草むしりは辛いです。
幸い母がかなりやってくれます。
 私も嫁も少ししますが、

我が家も花が咲いていますが分かるのがエビネ、鈴蘭、ツツジ、スミレ、知らないけど綺麗な花もあります。

 日光キスゲとヒメカンゾウの花芽が出てきました。5月下旬に咲きます。

 
 



 
 
返信する
こんにちは、poohさん (田舎親爺)
2017-05-09 16:24:25
すみません。わかりません~~~

でも、大きくなったらわかりますから
もう少し、そのままに!(無責任)

MKママ→よく似た苗、何かわからなく
なった~~~

田舎親爺→大きくなったらわかるよ~~~

今年も間違えず植たようですが
キューリの横にゴーヤができても
それはそれ、大きくなるのが楽しみです。

返信する
小父さんへ (pooh)
2017-05-09 22:24:53
こんばんはあ

色々、検索してもらってありがとうございます

オルレアの花の芽だと思って抜かないでいたのに。。。
どうも違ったようです(汗)

雑草だと抜かれ、花だと可愛がられ
植物も大変ですよね(笑)

コメントありがとうございました。
ぜんぜん、汚してないですよ~~~
返信する
だけかんばさんへ (pooh)
2017-05-09 22:28:39
こんばんはぁ
芽が小さいうちは何だか解らないので、しばらくそのままにしておくのですが
花と思って育てていたら、草???って

もう少しこのままおいておきます(笑)

コメントありがとうございます
返信する
田舎親父さんへ (pooh)
2017-05-09 22:33:19
こんばんあ
Mkママがおっしゃるように、似てると分らなくなっちゃいますよね!

仕方がないので何が出て来るか、お楽しみで
もう少しこのまま放置してみます。

お札の花が咲かないかな!な~~んてね(笑)

コメントありがとうございます
返信する
多年草 (だけかんば)
2017-05-10 00:40:13
 Poohさん、改めて写真を見るとこの草は4株ほどあり根でつながっている多年草だと思います。

 多年草とすればこのまま花芽が出なく大きくなる可能性があります。
 つまり根で増える種類で花がオマケだからです。
 多年草は例えばスイセン、鈴蘭、日光キスゲ、紫蘭、芍薬など、
 条件が悪かったり小さいと花芽が出ません。
 大きさの割に花が小さい、種より根で増える特徴です。

一年草なら必ず咲いて花が大きいです。
そして一年で枯れます。
(例えばアサガオ、種を残して種で増える)

 私は一度植えれば毎年咲いてくれる多年草が好きで特に日光キスゲを沢山植えました。
20株ほど群生させたくらいですが、
 春先に母が小さい芽を雑草と間違い抜かれてしまいケンカになったことがあります。
 逆のケースも、

小さい庭の世界も草木の生存競争は厳しいと感じます。
 条件の悪い草木は大きくなれない、いや枯れてしまう、
害虫も来る、
 植物の世界も厳しいと感じます。

雑草という名の草はなく、
人間は花が綺麗、実が美味しい有益な植物ばかり優遇して増やしている。
 勝手なものですね。
(仕方ないか)
返信する
こんにちは (のびた)
2017-05-10 12:10:59
ちょっと留守をしただけで 庭の生存競争が
発生していますね(笑)
私も鉢植え 花も葉も無い時 新しいタネを蒔いたり 植えて見たり あとで 思いがけず忘れていたものが芽を出します
返信する

コメントを投稿