カプリッチョーソ・ライフ

青春18切符を使用した旅がスキ。「スタンプ・風景印」収集スタート。ロードバイク・マラソンも並行して走り続けます

栃木県佐野市「磯山弁財天」に行ってきた。

2024年07月21日 | 写真

以前、郵便局(出流郵便局)で風景印を押印してもらった時、
「とても綺麗な場所ですよ!」と勧められた場所。
まだ訪局予定が多く見送りました。
数年経ち「そう言えば・・。」と思い出し出撃。

使用カメラ:Sony_α7Ⅱ
使用レンズ:CanonEF24-105mmF4L
と最近お決まりなカメラを持参し記録。


大人の事情で広角の記録が無理(池清掃中でした。綺麗な理由が一つあるようです)



花手水が綺麗でした、後方に主が鎮座

弁財天に相応しい白蛇が鎮座してました。

登り口から直ぐ「楼門」に圧倒されました。
予習不足、てっきり山奥だと思い込んでました。


楼門の奥に本殿(懸造り)が見えました。落葉した頃再訪できたらと思います。


楼門を潜り振り返る。



ここにも花手水、写真奥に懸造り。(やはり冬季に再訪したい!)


楼門を見下ろし、見上げると。

少しずつ本殿がお目見え。(階段は大したことありませんが、とてもスリッピーで注意が必要かと)
歩を進めます。



こんな事しか書けないのですが、丘陵地に建てましたね!
そして、見晴らしが素晴らしい。


一緒になった方曰く、以前はこの奥まで行けたそうです。


時代不明ですが色彩が素晴らしい。
そして、

本殿にも鎮座してました。

注意しながら下りデポ地へ戻りました。
懸造りかどうか未確認ですが、東筑波ユートピアの近くにある寺院を思い出しました。
確か「西光院」京都清水寺のような意匠が記憶に残ってます。
絶景に感動、改めて下から見ると絶壁ぶりにビックリ(笑)

初めて訪れた「磯山弁財天」、入口(楼門)から独特なムードを感じました。
ここから、それ程遠くない出流山にも行ってみたくなりました。

        にほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村 にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ
にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへにほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へにほんブログ村

鉄道ランキング