山本飛鳥の“頑張れコリドラス!”

とりあえず、いろんなことにチャレンジしたいと思います。

明日から帰省・・なわけないだろ

2019-12-27 17:59:08 | 日記2019

人の言葉にいちいちイラッとしたりするのは、おかしいのかもしれないが、

ふとした言葉にイラつく昨今である。

ようやく年内の仕事も終わったわけだが、「じゃあ、明日から実家ですね」なんて言ってくる人がいる。

はっ?仕事が終わったらすぐ翌日帰省して、年末年始の休み中ずっと実家にいる?

そんなわけないでしょ。

やっと仕事が終わったら、まず自分の家の家事をやらないと、洗濯物もたまってるし、大掃除だって、普通の掃除さえしてないのに・・・

いきなり実家に帰らない、帰れないだろ~~~が~~~

ゆっくりしたい。

年賀状も書きたくない。

まずは実家でなく、この家でのんびりしたい。

なんでこんなにずっとずっと忙しいんだ。。。

 


windows10の困った機能

2019-12-27 17:40:17 | 日記2019

windows10にしてから、パソコンを起動すると、勝手に私がよく使うサイトが立ち上がっている。

私が一番よく使うサイト・・・それはgooブログで、毎日ブログ記事をUPしているので、編集画面であったりすることが多い。

それで、パソコンのスイッチを入れると、いきなりgoo ブログが立ち上がっているのである。

最初は、あれっ?パソコンを消し忘れていたのかな?と思っていた。

だが、その後何度もそのような現象が起こるのだった。

今朝などは、「投稿が完了しました」のような表示が出ていてびっくり。

昨夜、記事を投稿してそのままパソコンを消して寝たのだと思うが、パソコンを消したらログアウトにならないのだろうか?

別にログインを継続するなんてふうには設定してない。

だが、このように勝手に私が使っているサイトが立ち上げってしまうのも困りものである。

家族にもブログをやっているのは秘密である。

このパソコンは私専用ではあるのだが、夫が点検をしたり、ウイルスソフトを入れておいたほうが良いだとか、アップデートの更新状態を確認するだとか、なんだかんだで勝手に開いては、いじくっていることが多いのだ。

だから、なるべく履歴の削除などをしてから出かけるのであるが、スイッチを入れて立ち上げたとたんに、グーブログの編集トップ画面が出たりしてはびっくりおどろきだ。

スイッチを消す前の状態に開いてしまうなんていうのは、余計なお世話。

プライバシーも何もあったもんじゃない。

それで、調べてみると、初期設定でそうなっているのだそうで、

それを解除するには、

スタート→設定→アカウント→サインインオプション

ここで、「サインイン情報を使用してデバイスのセットアップを自動的に完了し、更新または再起動後にアプリを再び開くことができるようにします」というところについたチェックを外すのだそうだ。

まったく、本当に面倒くさい機能だよ。


虎ノ門 金毘羅宮

2019-12-26 21:21:30 | 旅行・街歩き

今日は、用事があって虎ノ門に行ったのだけど、早めに着いたから目的地近くにあった神社に行ってみた。

なんか、ビルの狭間にこんな神社があるので驚いた。

境内というか、神社の敷地(?)自体が、ビルの敷地と一緒になっている感じで不思議な空間だった。

どうやら、ビルも神社の一部らしい。

もう、お正月飾りがしてある。

ビルの敷地の入り口が鳥居になっていて、ここが自由立ち入りスペース兼神社の参道なのか。

現代の神社なんだなあ~

まだ落ちていない紅葉があって、後ろの高層ビルのガラスを背景にし、ちょっときれいだった。

竜の口からお水が出ている。この左側の賽銭箱が不思議。普通こういうところにあったかな?

本殿の正面にも鳥居とお正月飾り。

そして、これはお百度参りに使う石らしい。

どうするのかと思っていたら、道行く人が触っていく。どうやら、お参りのたびに触るとご利益があるようだ。100回触るってことだろう。

見ていると、通勤のついでにお参りをしているらしき人が結構いた。

この辺りを通っている人は、毎朝お参りをしてから仕事に行くみたいだ。

近くのビルにビルが映っているのかな?

何かなんだかわからない写真に・・・。

境内から見た正面のビル。

きれいに整備されている神社だった。社務所もあった。

縁結びと金運の神様らしいけど、この1年の家族の無事を感謝し、これからの無事を願ってしまった。

 

 

 


米津祐介イラストカレンダー

2019-12-26 00:04:26 | 日記2019

このあいだ、ネットで注文してあったカレンダーがすでに届いています。

かわいいでしょ。表紙はアザラシですね。

注文したときは、28日に届くと書いてあったのですが、先週末、帰省している間に自宅に届いていました。だから22日には届いていたってことです。

すごく早かった。

1年間の内容はこんな感じ。

特に、1月の白鳥、5月のロブスター、6月の緑の植物、8月の野菜の輪切りが好きです。

・・・

今飾ってある2019年12月のデザインはこれです。

クリスマスっぽい感じだけど、ありふれたツリーとかじゃないのがいい感じ。

こういう壁にぶら下げた花束の飾りみたいなのを「スワッグ」というそうです。

来年のは、3月がミモザの花束。

12月はトナカイですね。

なんか、このカレンダー見てると、幸せな気分になるんだなあ~

 

 


暑すぎるってば

2019-12-25 00:07:40 | 日記2019

今朝、職場に着くと、入ったとたんに、モワッとするような熱気を感じた。

温度計を見ると24℃。体感ではかなり暑く感じたが、歩いて来たからかな?と思った。まあ、温度として暑すぎるというほどでもないのだけど、結構暑いなと思った。

それが9時のことだけど、それから10時を過ぎると、なんか本当に暑く感じてきた。

温度計を見ると、なんと27℃を超えていた。

これは、客観的にみても、かなり暑いでしょ。

エアコンを消す正当性がある。自分の部署のところのエアコンの電源は入っていないのを知っている。

それでもこんなに暑いのだ。

北側のほうは日当たりが悪いので消したら悪いけど、南東や南側はこれからどんどん日があたって暑くなるのだから、そっちのほうのエリアのエアコンをいじってやろうと考えた。

フロアの南のほうに行って、エアコンのスイッチを偵察。

な、なんと、暖房25℃にセットしてあるではないか!

25℃って高すぎませんか?

自宅のエアコンの説明書には、暖房の場合23℃以下にセットしろと書いてある。

(それに、会社のエアコンは、設定温度が25℃でも室温はそれ以上に上がる。パネルのセンサーでは、現在温度がなぜか20℃くらいしかないことになっているから、フル稼働中。)

知らぬ顔をして、ひそかに消してやった。

たぶん、寒がりの人が、早朝出勤してガンガンに暖房をかけたに違いない。

でも、27℃とか勘弁してくれよ。

本当に、そのままほっとくと28℃を超えるからね。

私はいつも扇風機を使ってる。汗だくだよ。


吉祥寺のクリスマスイルミ

2019-12-24 23:47:16 | 日記2019

windows10になってからというもの、本当に画像の取り込みや編集が思うようにできなくなってしまった。

とりあえず、なんとかフォトビューアに取り込んで、ピクチャにコピーし、1枚縮小・トリミングしてみたけど、どうも勝手がわからない。

ストレスがたまる。

windows7をもう一回出そうかな。

古いから立ち上がりに時間がかかるようになっていたけど、写真の取り込みは簡単にできて、保存も編集もしやすかったなあ~

クリスマスの記事を書くどころではない。

だが・・・

今年の吉祥寺駅のイルミもわけがわからない。

ツリーのほうがよかったのでは?

これって、サンタクロースの家なのかな?

なんか、この家から音楽が鳴る時があるみたいだけど、何を表現したいのかまるでわからない。

去年と一昨年はツリーだったと思うけど、その前も意味不明のわけのわからないものが設置されていた。そんなことが多い吉祥寺だ。

 

 


飲み放題の意味ないおばさんたち

2019-12-24 21:31:06 | 日記2019

このあいだ、友人4人で忘年会をしたんだけど、そのお店は飲み放題2時間という形で料金が設定されていた。

アルコール飲み放題だと6000円、ソフトドリンクだと4500円みたいだった。

メンバーの一人が仕事で少し遅くなったので、その間まだ宴会を開始しないで待っていた(開始すると時間がカウントされてしまうから)が、喉ぐらいはうるおしたいね、ということになり、3人は飲み放題とは別個にソフトドリンクを注文した。

単品だと200円だそうだから、そんなに高くはない。もう1人が30分遅れてきたとしたら、1時間半に時間が短縮されてしまうからだ。

そして、全員揃ったところで、お料理を始めてくださいということになったが、それは別料金のドリンクが出てから10分も経っていなかった。その前に15分くらい待っていたかな?

で、私たちおばさんは、みな年のせいか、最近身体の具合が悪い人が多く(全員)、私も溶連菌だかインフルだか喉風邪だか薬の副作用だか、わけのわからない奇病の病み上がりだから、アルコール飲料はやめておいた。

車で来た人もいるので、全員ソフトドリンク飲み放題にした。(オレンジジュース・コーラ・ウーロン茶など)

だが、後で考えると、最初に別料金でドリンクを飲み始めた2人は、結局のところおかわりの注文をしなかったのである。つまり最初の1杯しか飲まなかった。

そして、私は別料金分とおかわりで合計2杯飲んだ。

遅れてきた1人は、飲み放題コースで2杯飲んだ。

そんで、お会計なんだけど、最初の3杯分もコースに入れてくれるかな~と言っていたが、最後に来た人が幹事さんで、店の言いなりに支払いを済ませて、請求額を4等分したら、4650円だった。

何も考えずに払ってきたのだけど、・・・

あれっ?

飲み放題で4500円でしょ。それから最初のソフトドリンク200円×3人でしょ。

つまり600円を4で割った金額の150円が4500円に足されてる。

ってことはだよ、私は2杯飲んだからまだいいとして、他の2人は飲み放題の時間内では1杯も注文してないってことだよ。

なんか、本当に小食というか、飲めない人々なんだよね。

4人でソフトドリンク合計6杯。そのうち飲み放題分は3杯だけだったんだ。

これって、お店も最初に飲んだ分をコースの中に入れてくれたってよさそうなもんだよね。

大酒飲みとかなら、ビールを何本も何杯も飲むんだろうし、ソフトドリンクだって普通、コースの中で3杯くらいは飲みそうなもんだ。

ちなみに、私が別の会合の飲み放題では、スパークリングワインと赤ワインと白ワインとコーヒーを飲んだんだよね。

そのくらい飲めば元が取れるけどね。

2時間分以上の場所代だっていったって、そのあとで誰かが席を待っていたわけでもないから、別に店に迷惑かけていないよね。

あんまりサービスの良いお店ではなかったね。

 

 


そんなことがあったのか

2019-12-24 00:35:57 | 日記2019

先週の土曜日に友達と忘年会をやっていたら、別の友達から新国立競技場のオープニングイベントをテレビで見ているとのラインがあった。

そして、実家に帰宅すると、実家の母も見ていたのだそうだ。

それは、嵐やドリカムやゆずなどいろんな芸能人が出演していたらしい。

翌日のテレビでもその模様が紹介されていた。

私の場合、そんなものがあったことを、終わった後で知るわけである。

新国立競技場に観客6万人。

その人たちって、そうい催しがあることを、何か月も前から知っていて、どこかに応募したり、チケットを申し込んだりして、あの場所にいたってことだ。

だが、私はもちろん、そんなことがあるとも知らないし、当日になってさえ、それがテレビで放送されることさえも知らないという情報に対する疎さ。

もし知っていたら、チケットを買おうと思ったかな?だいたいいくらくらいだったんだろうね。やっぱりオリンピックチケットみたいに、宝くじにあたるくらいの倍率とかあったのかな?

まあ、知っていても買わなかっただろうとは思うけど・・・。

嵐やドリカムやゆずなんか、そんなに好きじゃないしな。

それにしても、腑に落ちないのは、そういう催しが行われることを全く知らなかったということである。

そうして、全国的に注目される催し物は、ことごとく見落とす。

あの、天皇皇后の即位のお祝いコンサートみたいなのもあったらしいけど、それもあることも知らず、テレビ番組も見ず、後日になって一部分をちょろっと紹介しているような番組を見て、そんなことやったのか~と初めて知るのだった。

皇居のパレードも実況中継見なかったし・・・。

あの時は、放送大学の面接授業だったっけ。

即位の礼の時は何やってたっけ? あ、バスツアーに行ってたなあ。

あれも、夫が火曜日に仕事がなく、私も有給休暇が取りやすいと思って旅行を申し込んだら、なぜか料金が1000円高いので、なんだと思ったら休日料金だった。それで、偶然有給休暇を取る必要もなく、仕事が休みだったのだ。

こんどは、友達と焼き肉屋で忘年会。

個人的な自分の行事に没頭してたってことで、世事には無関心。

まあ、しょうがないね。

 


昨日今日を振り返る

2019-12-22 22:29:49 | 日記2019

昨日故郷に帰り、友人と忘年会。そして、今日は東京の自宅に戻ってきました。

あいにく、今日は、とても寒くて、雨が降り、風も吹いていて、最悪の天気でした。

今回の帰省では、本当は今日は、墓参りに行って墓掃除などをしてくるはずでした。

新年に備え、墓をきれいにして、お寺にお布施も届けなくてはいけません。

しかし、今日雨が降ることは数日前からわかっていたので、実家の母は、私が帰省しても墓にはいけないと思って、数日前に自分一人で行ってきたそうです。

母といえば、今年はずっと体調が悪く、脊柱管狭窄症で腰痛や足のしびれなどが続き、それの薬を飲んだら今度は胃の具合が悪くなり食欲がなくなり、身体の力がなくなったり、11月の半ばには帯状疱疹になってしまいました。

その治療も、そもそも病院嫌いなので、早々と勝手に中断してしまいました。

そうしたら、1か月半も経つのに、まだ痛みが取れないそうです。

夜は不眠症で睡眠導入剤を飲んでいるので、痛みで眠れないことはないそうですが、起きているときは、時々痛くて苦痛を感じるようでした。

そんな状況でありながら、1時間半かけて墓に行ってきたそうで、掃除だけしてきたけど、花は供えていなくて、お寺にも行っていないそうです。

それを、年内にしないといけないのですが、私が大晦日などに行ったところで、遅すぎるので、また近日中に母一人で行ってくるのだそうです。

あまり無理をさせたくないのですが、暖かい日を見つけて母一人で行ってくるしかないのかなと思います。

まったく、娘としては、役に立ちません。

姉は何もしてくれないし、めったに帰省もしないので、困ったものだと思いますが、そういう私自身も、母に対して何の手伝いもしていないのが実態です。

今日は朝から、暗くて冷え込んでいて、昨夜遅くまで母と寝床で話をしていて夜更かししていたので、起きたのも遅く、10時くらいになってやっと朝ご飯を食べて、それからまたずっとこたつに座り込んで、一歩も外に出ませんでした。

近所のスーパーに昼ご飯の材料でも買いに行こうかと思ったのですが、母は買い物にも行きたくないし、私がラーメンでも買ってきて作ろうかといっても、ラーメンはこの間食べたけどまずかったから、と乗り気ではありません。

母は、昨日は、今日の昼ご飯については、スーパーに売っている天丼を買ってきて食べればよいと言っていましたが、それは母が日常的に一人で食べているものなので、私が行ったときは、一人では食べないようなものを食べたほうがいいんじゃないの?と提案しましたが、どうも意見が一致しません。

結果的には姉が送ってきた冷凍庫のウナギのかば焼きを食べて満足していました。

ウナギは私もおいしかったので、私が何をしても姉には勝てません。

姉がやったことにはだいたい満足する母です。

私が、昨日買っていった鱒とアナゴの押しずしは「まずい」と言っていました。

忘年会から帰ると、母が大量に残していたので、私が全部食べました。

私がおいしいと思って買っていったものは、だいたい母がまずいと言います。

一人暮らしでめったケーキを食べることもないだろうと思い、クリスマスも近いので、普通のケーキ屋さんのケーキを買っていったのですが、一言もおいしいとは言いません。母は普段は食べるとしても、スーパーの大量生産の2個入りケーキしか買えないので、たまにはまともなパティシエが作ったケーキを食べさせようと思ったのです。

しかし、母は、もともとそんなにケーキが好きなわけでもないようで、ええ~、こんなのが400円もするの?(高いのにそれほどの価値はないね)というような反応。

今時、ケーキは400円くらいするのは普通だから、高い買い物をして損したなんてことはないのですが、母の金銭感覚というか、おやつにどのくらいの金額をかけるとか、このくらいの味だとこのくらいの値段で、こういうのをおいしいというもんだ(ある程度の質のよいケーキである)というふうな基準が、どうも共有できないのです。

食べ物の好みやおいしさは共有できないので、やはり私が墓掃除やお寺にお布施を届けるなどをすることが、必要なことだったのでしょう。

しかし、こんな雨の天気では、やっぱりこたつに潜っているしかなく、結局何もしないで東京に帰宅しただけでした。

 


見えないのは私だけじゃない

2019-12-22 19:16:27 | 日記2019

ロマンスカーは全席指定席で、私の切符を見ると、8Aかな? 3Aかな?

うーむ、見えないぞ。。。
これは、8なのか3なのか、いったいどっちなんだ❗
切符とにらめっこしてたけど、8の可能性が近いと判定して、電車に乗った。
老眼鏡をかければ見えるけど、バッグから出すのが面倒だし、何とか裸眼で識別したい。
電車に乗って、8Aをめざす。
あれえ、人が座っている。
やっぱり8ではなかったのか❗
座っていた人は髪の毛の白い老婦人2人。私よりは10歳くらい上かな?
とりあえず人の列に続いて通路を進みながら、切符をもう一度確認しなければと思う。
すると、座っていた老婦人たちが立ち上がり、人の流れと反対に進んできた。すれ違えないので、空いている席のところに身を寄せたりして、前の人も私も進路を譲った。
その後、私は8Aに着席。
あのおばあさんたちがどこに座ったか振り向いてみた。
なんだ、その人たちが、3Aと3Bだったのだ。
やっぱり、3と8は識別しづらいんだね。
自分が間違っていなくてほっとした。

今日の昼ごはん

2019-12-21 13:40:30 | 日記2019
ロマンスカーの中で、おにぎりを食べました。
隣に誰か座っていると食べにくいですが、幸い空いていました。
いつもは、パンとコーヒーが多いですが、体調がすぐれないと、日本人はご飯とお茶になるような気がします。
やはり、それが先祖から受け継ぐ民族の体質かもしれません。
小麦粉アレルギーは多いけど、米アレルギーってほとんど聞きません。
胃がもたれたりすると、和食になるし、病人はお粥と梅干しにほうじ茶という感じかな。
そんなわけで、私も体調が悪いわけではありませんが、なんとなく、身体に負荷のかからない、自然食っぽいものがよさそうな気がするのでした。
最近は昼休みも洋食レストランより、おにぎり屋からおにぎりを買ってきて自席で食べたりしています。
今日は、電車は空いています。土曜も昼過ぎに出掛けないし、まだ帰る時間でもないでしょう。それに天気も曇ってるし、年末休みの1週前に、伊豆や箱根に観光に行く人も少ないかな。
電車が空いているのはゆったりできていいですね。
田舎はとんねるが多くなるから、スマホの電波が切断されるのが、要注意。
ブログ投稿のタイミングをみないとね。

もうすぐクリスマス

2019-12-21 10:17:04 | 日記2019

今年のクリスマス24・25日は火曜・水曜になるので、その前の今日明日、土日にクリスマスパーティーをする人が多いそうだ。

お店でデコレーションケーキを予約する人も、22日を指定している人がいた。

私はこれから、帰省して、故郷の友人たちと忘年会をやるのだけど、まだ東京にいて、出かけるの面倒くさいな~と思っているところだ。

忘年会は楽しみだけど、とにかく移動するのが面倒なわけで・・・。

あ、ロマンスカー混んでるかな?

昼前には出なきゃいけないけど、その前に、ブログの写真取り込みの研究をしておこうと思って、クリスマスに関連した画像をいじっているところ。

ブログ編集の問題というよりも、新しいパソコンにして、画像の保存がフォトビューアーとかいうものになり、わけがわからない。

これまでは、撮った写真をコピーしたものを縮小してブログに取り込んでいた。

そうしないと、サイズが大きすぎて容量がいっぱいになってしまうと、枚数制限が早く訪れてしまうだろう。

だが、フォトビューアーでは、トリミングはできるが、縮小ができないし、画素数もわからない感じ。(やり方がわからないだけか)

いじっていたら、以前のパソコンで使っていたのと同じ「ペイント」が出てきたので、それでコピーや縮小をすることができた。

吉祥寺駅前は、今年はツリーではなく、イルミネーションで光る家ができているのだが、この写真も編集してブログに載せようと思ったものの、今日は時間がないので、後日にすることにした。(そのままではなんかきれいじゃないのだ。明るさ調整やトリミングをしないと。)

しょうがないので、ショーウィンドウの飾りでも載せとくね。

この50って何か?と思ったら、吉祥寺ロンロンとアルタの50周年。

ていうか、ロンロンって昔の駅ビルの名前で、今はアルタになっているのかな?

ロンロン時代から合わせて50年経ったということか。

その前は何だったのか?その頃のことは知らない。

私が東京に移住したときは、すでにロンロンだっただろう。

じゃあ、そろそろ出かける準備をするかな。

 


緩いタイツを

2019-12-21 00:09:03 | 日記2019

今週の火曜日に、ちょっとぴったりした厚手のタイツを会社に履いていったところ、3時ころトイレに入ったら、急に腹がかゆくなり、見てみると、赤い大きなボツボツが腹や腰や足の付け根一帯にできていて驚いたのだった。

ゴムの部分は、発疹がつながって赤い帯のようになっていた。本当に見て気持ち悪いし、かゆくてたまらないのだった。

その時思ったのは、それはタイツによるかぶれだろうということだ。そして、そのタイツは昨年以前から履いているものなのだが、これまではかぶれたことなどなかったものの、最近は太ったので、それだけ締め付けが強くなったのだろうと思ったのだった。

発疹は、圧迫型蕁麻疹というものだろうと思ったので、今後はけっして身体を圧迫するようなタイツやストッキングは履くまいと思い、その翌日には、緩めの新しいストッキングを買いに行った。

だが・・・、意外にそういうものがなく、「ひきしめ」とか「圧着」などと書いてあるものが多い。これこそ避けるべき特質ではないか。

以前、ゆったりなんていう表示を見たことがあるが、そのころは、こういうのは足首のところにたるみができて象さんの足みたいになってしまうから嫌だなと思っていたのだが、今や、たるもうがかっこ悪かろうが、ウエストや足の付け根やモモやスネなどを締め付けない、楽なタイツしか履くことはできない。

タイツにはそのほかに温熱効果のような表示のものもあるのだが、これも私には無理。

外は寒くとも職場は28℃もあるので、汗をかくほどであり、足もポカポカしすぎると、耐えきれなくなってしまいそうだ。

発汗や水分によって発熱するなんて言う素材は一番困る。

そんなわけで、なかなか思うようなタイツがみつからなかったが、やっと「腹回りゆったり」というストッキングを見つけた。

これは、タイツではないので、薄い。

私の腹は人並み外れて太いわけではない。

最近ウエストは64ではきつくなってきてしまい、67くらいになってしまったのだが、それでも、この程度では、特別腹が太ったおばさんというわけでもなかろう。

しかし、本当に年を取ると、引き締めというもの対する抵抗力というか、耐性がなくなってくるもので、実家の母などはブラジャーなどもしなくなっている。

私などは胸が垂れてきたので、ブラジャーをつけないと見苦しくて歩けないが、本当の年寄りになると、それさえも苦痛になるのだろう。

また、確かに、ブラの試着なども、年を取ったら恥ずかしくなりそうだ。

店員さんに、しわしわの体を見せられなくなるだろう。そうしたら、ブラもなんかどうでもよいような形のものになってしまうに違いない。

そうして、靴はすでにヒールの高いものは怖くて履いて歩けなくなってきているのだが、年を取るといかにも年寄り用というようなデザインのものしか履いて歩けなくなってしまうのだろう。

それで、年を取ったから、引き締めのタイツを履けなくなってしまったのかと思ったのだが、どうやらそうではなく、薬の副作用による蕁麻疹か何かであって、圧迫だけが原因で発疹が出たわけではないので、ぴったりしたタイツを履くたびにブツブツかゆかゆになってしまうわけではなさそうである。

しかし、やっぱり、圧着するタイツは恐ろしくて履けなくなり、今後はゆったり系を買うことになりそうだ。


引きこもってるわけにはいかない

2019-12-20 13:39:49 | 日記2019

私がへんてこな風邪や発疹に襲われていることから、実家の母が言うには、薬を飲むからいけないんだ、ということだった。

それは、薬の副作用だろうということからの意見である。

誰でも自然治癒力があるので、余計な薬を飲まないほうが良いというのである。

私が、インフルエンザのような症状で、やっと起き上がれるようになってから、必死にクリニックに出かけて行ったら、姉は、「喉の痛みはのど飴を舐めてれば治る、病院に行くとよけい悪くなる」などと言っており、そのあと今度はあざ笑うかのように「点滴でもしてもらえばよくなるんじゃないの?」などと極端なことを言ってきた。

母と姉は病院嫌いである。姉は健康診断もしない主義なんだそうだ。それでも、病気一つしないで生きてきている。

「点滴でもしてもらえば」なんて極端なことをいうのは皮肉であり、近所の人がどこも悪くないのに、しょっちゅう病院に行っては自分の希望で栄養剤やらなにやら点滴をしてもらう人がいて、その人を軽蔑しているわけだが、私についても同類種だといいたいようだ。

それで、今度は意味不明の発疹が出たとなれば、ますます病院に行って薬をもらったからそんなことになるんだという結論になってしまう。

しかし、なんとしても咳や鼻水を止めておかなくては、仕事場で人に迷惑をかけるし、自分もつらいのである。

また、予定していることは、なるべくキャンセルしないでこなさなくてはならない。

それでも忘年会や見学など、いろいろとキャンセルしてしまった。

この発疹が薬疹ではなく、病気そのものだとしたら、そんなものに感染するような場所に出歩くのがいけないということになり、「そもそも風邪やインフルエンザや溶連菌を持っているような人々があつまるところに出歩くからいけないんだよ」と母が言い出した。

家にいればいい、外出しすぎだ、とのこと。

そんなわけいはいかないだろう。

確かに、引きこもりになっていれば、人とも接しないから風邪も何にも感染しないでしょうよね。

だが、そんな人生に何の意味があるのか?

なんか、母や姉の意見を聞いていると、本当にストレスがたまるわ。

 


まさか溶連菌?

2019-12-20 12:33:01 | 日記2019

今週になってからの蕁麻疹だか薬疹だか?

あまりにも痒いポツポツ問題。

すでに沈静化しているのだけど、3日くらいは痒くてかきむしったり、夜目が覚めたりしてしまったことがあった。

喉の調子は、12月3日くらいから、ずっと悪いわけで、確かによくはなってきているが、まだ時々ムズムズして咳が止まらなくなる。

寝るときに布団に入っても、しばらくは喉がムズムズして眠れなかったりした。

最初に痒い発疹が出たのは、タイツの当たる部分だったので、衣類のかぶれか、圧迫蕁麻疹だと思っていた。

しかし、関係のないところまで発疹が出てきた。

手や指や腕や胸なども、ひどくはないものの点々とできている。

それで、薬の副作用かと思っていたわけだが、なんとなく気になってネットで検索していると、画像がそっくりなのが、

「大人の溶連菌」というものだ。

その症状について読んでみると、子供のように高熱が出るわけでもなく、喉が真っ赤に腫れるわけでもないことが多いそうだ。

子供は咳が出ないが、大人は咳が出ることがある。私の場合は喉あれがひどく声が出ず、たしかに最初の3日くらいは、咳はでなかったが、その後ひどい咳が止まらなくなった。

そして、インフルエンザではないのに、インフルエンザのような筋肉痛、倦怠感、頭痛、悪寒など普通の風邪にしてはひどすぎるような症状になるというのも、説明と自分の症状が一致していた。

大人の場合、発疹が1週間や2週間以上経ってから出ることもあるそうだ。

溶連菌というのは、ありふれた黴菌で、誰もが持っているものだそうである。

発病している人からの飛沫感染や接触感染もするのだそうだ。

それで、子供や老人に移しては大変だと思って、最初に診てもらったクリニックに行ってみた。

結果としては、薬の副作用の可能性もあるし、溶連菌の可能性もないとはいえないが、そうだともいえないそうだ。

最初に黄色い鼻水がでていたので、抗生物質ももらっているが、5日間飲んで溶連菌が退治できたかどうかわからない。溶連菌はもっと長く抗生物質を飲まないといけないとネットにはかいてある。

それで、今頃になって発疹になって出てきたのだろうか。

とにかく、かゆすぎる発疹は溶連菌の特徴らしい。

蕁麻疹だったら、24時間以内に跡形もなく消えるが、そう簡単には消えていない。

だが、人に感染することはないとのこと。

すでに、治り始めているからだろう。

まったくわけのわからない病気である。

それに、長い。発病から17日くらいたってるみたいだ。

追記:

その後もいろいろネットで記事を読んでいるのだけど、抗生物質による副作用というのもあるようだ。溶連菌の発疹は小さく細かいものだが、薬の副作用はもっと大きなポツポツである。

そうすると、私の場合、大きい発疹も多く、おなかのあたりはつながっていたりする。

抗生物質の副作用の場合は数日経ってから出てくるそうだから、その可能性も高そうである。