山本飛鳥の“頑張れコリドラス!”

とりあえず、いろんなことにチャレンジしたいと思います。

昨日のコンサート

2019-03-17 23:51:57 | 音楽
昨日のコンサートのことを書かなければと思いつつ、今度は1日置いて、ずいぶんと記憶が沈静化してきました。
そうしたら、またまた、書けなくなってきた・・・

でも、書いておかなければ。

「Sharing in 新宿」震災復興支援チャリティーコンサート というのは、
2011年から始まって、もう8年も続いているものだそうだ。(9年目)

今回、このコンサートに行くことになったのは、
「アルケミスト」が出演するからで、私は1度、アルケミストの歌をぜひとも生で聴きたいと思っていて、今年こそはということで、このコンサートを見つけたのだった。

それがたまたま、この震災復興支援という内容のものだったのである。

アルケミストは、今年初めての出演のようだけど、最初から実行委員長として活動してきた方は、庄野真代さんである。また、原田真二さんも初回からずっと出演しているようだ。
私が今名前を調べなくてもわかるミュージシャンはこのお二人であり、さすがに存在感が大きい。

そのほかの出演者は、川村ゆうこ、本田毅、松本哲也、山木康世(この人は、元ふきのとうの人)、りつ・おかだ&Ritz Band、わいわい合唱団。そして、司会が竹内靖夫(文化放送アナウンサー)

そして、この8年間の被災地復興についてのお話が、演奏の合間などにあったわけだけど、私としては、あらためて今になって被災地に思いを巡らし、あれからずっと支援をしてきた人たちがいることを認識したのだった。

このコンサートの名前になっている「シェアリング」という言葉は、最初あまりピンとこなかったが、カーシェアリングとかシェアリングルームなんていう言葉があるように、みんなで共有する・やりとりする・協力しあうというような意味だそうだ。情報や気持ちや力など、必要なもの、助けになるものをシェアリングするってこと。庄野真代さんがつけた名前らしい。
庄野真代さんって、NPOの活動などもしていてすごい人だということを知った。そのことについては、また改めて書きたいと思う。

それで、アルケミストなんだけど、これは誰でも聴いたことのある、積水ハウスのコマーシャルソングを歌っている人だ。
私はそれでアルケミストを知ったわけなんだけど、こんやしょうたろうさんの声が好きなのである。

そして、初めて生の声が聴けたのだけど、やっぱりきれいな声でとてもさわやかな人だった。
また、ピアノの井尻慶太さんも、生演奏は音に迫力があってすごく上手だった。
今回は口でパーカッションをする人も一緒に演奏していた。

アルケミストについても、改めて書きたいと思っている。
それから、他の出演者についても後日書こうと思う。

今回は、アルケミストさんの歌が聴きたいがために、たまたま観に行ったコンサートだけど、本当に得るものが多かった。
こんなきっかけがなければ、このようなコンサートの存在、震災復興支援をしている人々の存在(音楽以外でも)もまるで興味も持っていなかったし、知ることはなかっただろう。

このコンサートが2011年に始められたのは、自粛ムードが起きて、音楽のライブ活動なども次々に中止にされていたころ、本当にそれでいいのか?という疑問が音楽家の中にわいてきたのがきっかけだそうだ。

むしろそういう時こそ、音楽で慰められたり、元気づけられたりすることもある。生きている人々には音楽が必要であり、音楽があることが自然なことではないのか?

そうやって、被災地を支援するとともに音楽活動も再開された。

書きたい事は盛りだくさんで、まったくうまくまとまらない。
音楽だけのことではなく、そのほかの活動についても初めて知ったことがあった。
絵の話や、被災した反物でタペストリーを作って、舞台のどんちょうにする話など。

どうにもきちんと書けないのだが、とにかく今日は中途半端ながらこれだけ記録しておく。


アルケミスト「会えない君」PV


(アルケミストが歌った曲の1つ)

有意義な1日

2019-03-16 23:49:43 | 音楽
今日はとても素晴らしい日でした。

さっきから色々書こうとしているのですが、なかなかうまくまとめられず、書いては消し、書いては消し、挫折してしまいました。

3月16日(土)

震災復興チャリティーコンサート Sharring~シェアリング~2019in 新宿 

というのに行ってきました。


改めて明日書こうと思います。

今日も空振り

2019-03-16 01:48:48 | 日記2019
今日は、一番近いイオンモールに買い物に行ってきた。
車も運転しないといけないけど、往復で24kmくらいだ。日曜にもう少し乗らなくては。

春になってきたので、新しい服でも買ってうきうきしたいところだが、残念ながらときめくような服は何1つ見つからず、衣類は買わないで食べ物だけ買って帰ってきた。

スプリングコートが欲しいのだけど、試着したら全部変だった。
それから、カットソーなんかも着てみたけど変だった。

はっきり言って安物である。
いくら貧乏人でも、こんな服は室内着にしかならない。

イオンじゃなくて、ブティックなんかに行けば良いのかもしれないけど、若者向けの店が多いし、店員さんが出てくるといやだから、近寄らない。

自分が今着ている服も、すごくダサイから、恥ずかしくて、店員さんのいる店には入れない気がする。
だから、イオンや西友やイトーヨーカドーやしまむら、なんかしか入れないけど、変な物しか売ってないみたい。
近頃はイトーヨーカドーは行ってないのだが・・・。

パンプスも買いたいけど、なんか靴屋がなかったような?
自宅にあるのは、スポスポ脱げてしまいそう。そしてヒールが高すぎる。ずっと履いてなかった靴だ。

スプリングコートは2枚持ってるけど、1枚は9号できつい。胸がしまらなくなった。
もう1枚は、襟ぐりが汚れていて、クリーニングに出してもきれいにならない。

どこのお店に行ったら、売ってるのかな?

・・・・・・・・

このごろ、使っていたハンカチがどれもこれもごわごわしている。
ハンカチってどのくらい使うものなんだろう。
見た目は変わっていないけど、触り心地が悪すぎる。
新しいフカフカのハンカチがほしいなあ。
1枚400円くらいで売ってるから、買おうかな。

・・・・・・・・

さて、そろそろ寝ることにします。

優しい職場

2019-03-15 01:25:11 | 日記2019
今の職場は10年以上も勤めている。
その期間、人間関係でいやな思いをしたことが1度もない。
だから、こんなに長く勤めてきたんだろう。

今日も、ドジなことをしてしまった。
他人の書類を自分の書類だと思って、ホチキスで束ねてしまったのだ。
しばらく経って気がついて、誰のかわからないから、元のところに置いておいたら、持ち主が現れた。
ホチキスの穴の痕がついてしまっている。

「すみませんでした」と謝ると、「読めればいいですからかまいません」という。
なんて穏やかな優しい人なんだろうか。

以前の職場だったら、こういうことで、ネチネチと言われることさえあった。

書類をとじるときはちゃんと確認してくださいよ。
閉じる前にちゃんと見てれば、人のものをとじちゃうなんていうバカなことは起きませんよね。
こんなに汚くなっちゃって、困るんですよね。
もう一度プリントアウトしなおすと、1枚3円経費がかかるし、あなたが自分の物のように持ち去ってしまって、それを探している時間のロスもあって、みんなが迷惑してるんですよ。
あなたは、どんだけ人の足を引っ張ってるの!

なんてことを言って責め立てるような人も、以前の職場では居たのである。

この書類がよくわからなかったのは、内容が英語だったこともある。
何か知っている単語でもあったら、何の書類かわかるかな~と思って見たのだが、ほとんど意味を見分けることのできる単語がなかった。

たまたま私が印刷を頼まれていて、大量のページをとじて本のようにしていたのも英語だったのだ。
ただ、違う書類だから、なんとなくレイアウトが異質だなと思って気がついたのだった。

こんなときも、
「内容を見ればわかるでしょ」なんて言われて、

「私は英語がわからないので・・・」
なんて答えたら、

はあ~~っ??? とあきれ果てられるに決まっているのだ。

いや、だから恥ずかしくて「この書類、何の書類かわかりますか?」なんて近くの人にも聞けないのだ。

やばいやばい。

まあ、とにかく、優しい人ばかりでよかったよ。



いよいよボケた

2019-03-13 23:57:24 | 日記2019
今日、仕事が終わって、ロッカーに行って、自分のジャケットをハンガーから外して羽織り、階段を降りた。

ところが・・・

あれっ?こんなに丈が長いわけない? と思った。

まさか、人のロッカーを開けて他人の上着を着てきたのでは?

でも、確かにこれは私のコートのようである。

白っぽいロングのダウンコートだ。

しかし、私は今朝、丈の短いダウンジャケットを着てきたはずなのである。

これは、私が持っているダウンコートと同じような気がするけど、万が一隣のロッカーの人のだったら困るから、1度ロッカーに戻ってみた。

そして、自分のロッカーを開けると、やはり何もないから、これは私のコートに間違いなかった。

だが、不思議なことに、やはりどうしても短いジャケットを着てきたとしか思えないのである。
だって、もう暖かいから、ロングのコートは冬っぽくておかしいと思っていたのだ。

そうして、今朝はジャケットの前を閉めないで歩いて行ったのも記憶しているのだ。

その時、ジャケットは長かったの?短かったの?

考えるまでもなく、今着ているこのコートを着てきたのだから、長いコートを着て来たに違い無かった。

腰までのダウンジャケットと、膝くらいまであるダウンコートは、実際ほとんど同じ色なのである。
でも、長さが全然違うから、カサもボリュームも違うというのに・・・。

朝、あわてて長いコートのほうを羽織って出かけたらしいのだ。
そのことに気づかないまま会社に到着し、そのままハンガーにかけてたって、
どんだけボケてるんだろうか・・・

朝あわてすぎ。早く寝た方がいいね。


3月13日1時33分

2019-03-13 01:33:33 | 放送大学
と、私のパソコンは日時を表示している。

こんな時間になってしまったから、急いで寝なくては・・・。

しかし、ブログを書いてなかったから、書かなくては・・・。

何を書こうか?

何もないかな?

そうだ、昨日、3月11日に、放送大学の学費をコンビニから払った。

これを払わないと入学は認められない。

その金額が、56500円。それに手数料はいくら払ったのか不明。覚えてない。

入学金18000円
放送授業2つ 11000円×2
面接授業3つ  5500円×3

そうしたら、領収書に収入印紙が貼ってあった。200円。

このくらいお金を払うと収入印紙が要るんだね。

面接授業を3つも取ったから、頑張らないないとなあ。

・・・・・・・・・・・・・

今、困っているのは、卒業式の時に着ていくコートがないこと。
それから、履いていく靴がないこと。

スーパーで、黒のパンプスの試着をしてみたんだけど、なかなかちょうど良いのがなくて、
ばんびろ甲高だから、履けるパンプスは、スパスパ脱げちゃう。
それで、ベルトのついたのなら脱げないと思ったら、ベルトがきつくて足を入れることもできない。
ボタンではないので、外れないのだ。
多少伸び縮みするので、普通の人間の足は入るらしいけど、私の足はベルトを一番緩く調節しても入らないのであきらめた。

それから、春のコートもあんまり売ってないし・・・試着したらすごく変だし・・・
家にあるもので間に合わせるしかないか。

パンプスはぺっちゃんこのでいいかな?
ヒールの高いのもあるにはあるけど、足痛くなるだろうし、コケそうだしな~~

困った困った。


3.11→もう 3.12

2019-03-12 00:49:50 | 日記2019
東日本大震災から8年が経った。
3月11日に、yahooで「3.11」を検索すると、yahooから10円寄付されるのだそうだ。

それを知ったのは、櫻井有紀さんのツイッターなんだけど、
それを見たのは、既に夜の12時を過ぎていたので、時、既に遅しだった。

個人の力は微力だけど無力ではない、って書いてあって、確かにそうだな~と思った。

3.12になっちゃったけど、3.11をyahooで検索してみた。

しかし、あまり時間もないので、検索して出てきたところを色々読んだりはしないまま閉じちゃった。

今日は1日、仕事をして終わりだ。
世間で何が起こったか、わかりません。

3.11についても、被災地はまだ復興していないのだろう。
色々な問題が残っているのだろう。
原発も、発電方法も、太陽光発電との関連も、問題多数。

それを脇目で見ながら、ただただ自分の生活を送っている私だ。

東北にも行っていない。

11日のうちに検索しなかったので、10円は寄付されないけど、
だからってがっかりすることはないさ。

できることはそれだけではないから。

近々、チャリティーコンサートに行く予定があるからね。

メダカの水替え

2019-03-10 23:20:47 | 日記2019
一昨日、メダカの水槽を見たら1匹が底に沈んで死んでしまっていた。

夫が餌をやったというのに、餌をやったときには気がつかなかったのだそうだ。
平日は毎日夫が餌をやっていて、私はメダカを見ていないので、そのメダカがいつ死んだのかはわからない。
夫は餌をやっているだけで、ちゃんとメダカの数がそろっているかどうかは数えていないのかもしれない。

メダカというのは、これまでの経験でも、意外に春先に死んでしまう。
それは、暖かくなってきて水温が上がり水質が悪くなるからかもしれない。
冬の間は、水替えをしていない。
そうすると、老廃物が溜まってしまうのだろう。

水は、結構蒸発するので、足したりはしているが、老廃物自体が消えることはなく、だんだん濃度が高くなってくるのかもしれない。

水槽に鼻を近づけると、水が生臭い変な匂いを発していて、洗うと底のほうが真っ黒でドロドロだった。

かわいそうなことをした。1匹が犠牲になって初めて気づくなんて。

白メダカ6匹いた水槽が5匹になってしまった。

後もうひとつの水槽には、白と黄色の2匹がいる。こちらも近々水を替えたほうがよさそうだ。

それからバケツに赤ちゃんメダカが3匹いる。これは6匹入っていた水槽のメダカの子供である。
ホテイアオイをバケツに移しておいたら、いつの間にか生まれていた。
卵がついていたらしい。

最初は5~6匹生まれていて、最近まで4匹いたのだけど、1匹が全然大きくならず、知らないうちに居なくなっていた。
育つことができなかったようだ。

このバケツのメダカも、そのうち水槽に移そうと思う。

メダカの水替えは、別の予備の水槽にメダカを移したのだけど、同じベランダに置いてあったので、水温が同じだと思ったら、手を入れてみると全然違っていた。

日なたのほうに囲いをしないでおいてあった水槽の水が温かく、囲いをしてあるほうがひんやりしていた。
冷たいほうから温かいほうに移してしまったので、変化が激しいと思い、あわてて元の水を新しい方に足したのだが、元の水は臭い水である。

だが、水質も急激に変えないほうが良いらしい。

その後、元気にしているので、大丈夫だったみたいだ。

温かいほうから冷たいほうに移すよりはよかったのかもしれない。


もうやだ~~~

2019-03-09 23:12:09 | 車・運転・道路・駐車場2019
昨日は、仕事が休みだったので、夫に多摩動物公園に行こうと言っていたのだが、夫に用事があっていけなかった。

今日は、数日前の天気予報では雨だと言っていたが、木曜の天気予報では晴れに変わっていた。
なので、土曜日だと混むかなとは思ったけど、今日行くことにした。

前夜夜更かししているので、朝もそんなに早くは起きられない。
そして、朝ごはんを食べて10時に出かけようとしたら、夫がクリーニングを取りに行くと言う。
いつも私が別の店に持っていくのだが、急ぎのものを近所のクリーニング屋に出したのだそうだ。

夫の場合、いつも間が悪いというか、どうしてこういうときにと思う。
近所とはいえ、夫が行ってくるのを待てば10分くらいはかかる。

ようやく夫が帰ってきて出かけた。

多摩動物公園の駐車場は、近くはすぐに満車になるそうだ。
でも、少し遠くに行けば空いているとのことだった。

結局到着したのは12時頃。
駅前は満車である。
駅前=動物園前なのか?動物園の入り口は確認できないまま終わった。

まず北から南に向かって走り左側の駐車場を確認していくが、見える限り全部満車だった。
そして、左に上がっていく駐車場への道路みたいなのがあったが、そこは閉鎖されていた。
私は、パソコンで調べたときに、そこが動物園から遠い駐車場だから安くて空いているんだろうと思いこんでいた。ところが車止め柵でふさがっていてダメだ。

そのままトンネルに入り坂を下って野猿街道まで行ってしまった。
そのあと、わけのわからない道を回って反対を向いて戻ってきた。
また、坂を上りトンネルを通って多摩動物公園のそばまでやってきた。

左側に駐車場があるようだったので曲ってみると、その近辺にもいくつかの駐車場があったが、ことごとく満車だった。

それから、モノレールの下の道路に戻って北に進んだが、どんどん動物園から離れていくばかりだった。

結局、空振りだ。

動物園には行くことができず帰宅した。

往復65kmくらいかな。

多摩動物公園には縁がない。

もう東京に40年も暮らしているのに、多摩動物公園に行ったことがない。

田舎だと思って甘くみていたのだが、やはりコアラとかライオンバスとかあるから、人気があるのだろう。

そう言えば、ライオンバスっていうのも生まれてから1度も乗ったことがないから乗ってみたいとも思うけど、それも人気があって混んでいるなら別に乗らなくてもいいや。

多摩動物公園の近くには、人々がうじゃうじゃ歩いていた。
中も相当混み合っているのだろう。なかなか動物も見られないかもしれない。

多摩動物園ってそんなに人気があるのか・・・・
意外だなあと思ったら、ディズニーランドと同じようなもんだと言う。

だから、開園前に並ばないといけないのか・・・

ディスニーランドには、駐車場が十分有ると思うけどな。

調べてみると、休日は、朝も夕方も動物園の出入りで渋滞するのだとか。
休日の10時過ぎなんか、駐車場は無理らしい。昼に行くなんて本当にバカ。

立川まで戻って、昭和記念公園の駐車場に置いて、モノレールで多摩動物園に行くか?と思ったけど、
そんなことをしていたら2時くらいになってしまいそう。

お腹も空いてしまった。

昼ごはんは家に帰る途中で2時前くらいにありついたけど、本当に無駄足。
残念な結果。

先週は、電車で実家に帰っていたので、車に乗っていなかったから、車は2週間乗っていなくて、バッテリーが弱ってしまう。

だから、今日は走らないといけなかった。

バッテリーの充電はできたはず。

しかし、つまんない。

多摩動物園は、今度は電車とモノレールで行くつもりだ。
何度行っても車だと駐車場の状況さえ確認できないんだ。

まずは、電車で行って現地観察してこないと。

本当にバカみたい。

明日は雨だって?

明日は何をしようかな。


値下げ待つバカ?

2019-03-07 21:47:00 | 日記2019
このあいだ、降りるバス停を間違えてしまった日は、その前にちょっとショックなことがあって、気持ちが動揺していたことも原因の1つだ。

それは、閉店前のスーパーで、夕飯のお弁当を買おうとしていたときのことだ。

色々ある弁当の多くに、30%引きのシールが貼ってあったのだが、なぜかすき焼き弁当には値下げシールが貼ってなかった。
夫が牛肉を好きなので、それが値下げになってくれたらいいなと思ってウロウロしていた。
近くには店員さんがシールを貼っているのだった。

一回りしてきたけど、相変わらずそれだけは値下げにならない。
天丼や幕の内や寿司や様々な弁当、お惣菜が値下げになっていた。
他に値下げになっていないのは、ローストビーフ弁当とハンバーグ弁当。
牛肉系は値下げしないのかな?
製造時間が遅いからかな?そう思ってパッケージを見るけど、老眼で調理時刻なんか判読できないのだった。

しかし、軒並み値下げシールを貼っているし、30%引きで売れなければ、閉店時刻までには半額になるのである。

さらにちょっと様子を見たが、そんなに待てないから、やっぱり定価で買うしかないかな~と思って、取りあえず、カゴに2個入れた。すき焼き弁当は、それも入れて全部で3つ残っていた。

私がカゴに入れた数秒後に、中年女性の店員さんがすぐそばにシールを持って近づいてきて、ローストビーフ弁当などにも値下げシールを貼り始めたので、
「すみません、このお弁当は安くなりませんか?」と聞いてみた。

そうしたら・・・

「おカゴに入れた物にシールは貼れませんっ!!!」と怒られちゃった・・・

いや、別にこのお弁当を先に確保しておいて、値下げをしてもらおうと思ったわけではなかった。
そんな魂胆じゃない。

でも、なんか、そういう人のように思われちゃったみたいだ。

ずうずうしいオバサンって。

でも、誰しももう少しで値下げされると思ったら、値下げされてから買いたいじゃないですか。

しかも、自分が買った1分後で値下げされたなんてショックだと思う。

カゴに入れたのが悪かったんだ・・・

「そうですか・・・」って言って、かごから出して、元の場所において来ちゃった。

なんかね~
「これは作ったばかりなので値下げできないんですよ~」と言われれば納得して定価で買うんだけど、
カゴに入れたらダメってね。周りのが全部値下げになっていくのにね。

法律で、客がカゴに入れたものは既に売買取引が済んでるってこと?
定価で買いますって客が決定したってことなのかな?

やはり、前もって確保しておく客がいたりするから、カゴの中に入れたものは値下げしない決まりになっているのか。

でも、他の店では値下げシールを貼り始めると、「シールが貼ってなくても全部半額で~す」なんて言ってるお店もあるんですよね。

それで、じゃあ、もういい、別の店で買おうと思って、カゴも片づけて別の店に行ったのだ。
でも、あんまりいいのがなくて、5分もしないうちに戻ってきた。
帰り道は同じところを通らないといけない。

そうしたら、すき焼き弁当がやっぱり30%引きになっていたのだった。

やっぱり、あの直後にすべての弁当が30%引きになっていたのだ。

それで、私はすき焼き弁当をまたカゴに入れてレジに持っていって買って帰った。

弁当はゲットしたけど、後味悪い。

店員さんに冷たくあしらわれたのが、ずっとずっと後に引いて、私はセコいオバサンなの?嫌われる客なの?私のしたことはそんなに変なことなの?と、そのことばかり考えていたら、降りるバス停を間違えて、踏んだり蹴ったりだった。

そして、果たして、すき焼き弁当は・・・甘ったるくて、あんまりおいしくなかったなあ・・・

ちなみに、そのスーパーは昼休みによく弁当を買う。もっと安い品物だけど、いつも定価で買ってる。
仕事帰りにも買う。
実家から電車で帰ったときくらいしか閉店前の時間帯に行くことはない。
私は、常連のお得意さんだと思うけどね。

セコい客、みたいに思われて、・・・もうやだな~って思っちゃった。

結果的には、30%引きでゲットしたから、大成功!!と喜べばいいんだろうけど、なんか後味が悪すぎたんだよね。



バス停降り間違える

2019-03-07 00:57:25 | 日記2019
このあいだ、実家から帰ってきたとき、大きな荷物を持っていたので、駅からバスに乗って帰ってきた。
普通は、徒歩13分くらいだから歩いている。
久々にバスに乗った。

そこで、降りるあたりに近づいたら、バスの降車ボタンが押されたので、降りる態勢にかかった。
荷物が大きいし、後ろのほうの2人がけのシートに座っていたので、出口までちょっと距離がある。

バスが止まるまで席を立たないで・・・というアナウンスを聞きながら、誰かが降りるからそれに続けばいいやと思っていた。
実は近所の人らしき人がバスに乗っていたのが見えたのだが、他人のそら似かもしれず、確信が持てなかった。同じバス停で降りれば、知人だろうと思っていた。

ところが、私より先に降りる人がいなかったので、結局私が1番先に降りた。

ところで・・・

あれっ?

ここ、違うじゃん。

なんと、同じような道が続いているところだったので、1つ前のバス停で降りてしまったのだ。
そう言えば、バス停の名前も全然違うのだけど、久々に乗ったので忘れてしまっていたらしい。

ところで、そこで私の後から降りたはずの人を見ようと振り返った。
一緒に降りるだろうと思った近所の人は降りていなかった。
それはそうだ、バス停がちがうもの。

しかし、そのほかに降車ボタンを押した人がいるはずじゃないか。

ところが、私の後ろには誰もいないし、バス停を降りて反対側に歩いて行く人もいなかったのだ。

じゃあ、誰が降車ボタンを押したんだろうか???

そういえば、以前もここで、降車ボタンが押されていて、バスが止まり扉が開き、誰も降りず、しかし何もなかったように、さも誰かが降りたかのように扉が閉まり、バスが発車したことがあった。

その時、すごく不思議だった。透明人間が降りたのかな?って。
私は次のバス停で降りるから乗っていたのだ。

今回は、私がなぜか降りてしまったのだ。私が透明人間?怪奇現象じゃないか?

それから私は道を歩く。住宅街だけど結構暗く、人気もない。別に怖くはなかった。

斜めの方向に歩くと、次のバス停から続いている道に出るので、それほどの距離ではない。

家につながる道に出ると、前を近所の人が歩いていた。
やっぱり同じバスに乗っていたみたいだ。

次のバス停で降りたほうがやっぱり早い。

その人も私の姿をバスの中で見ていたかもしれないので、恥ずかしいから距離を取って歩いていった。

卒業式は何を着て行こうかな

2019-03-06 22:23:27 | 放送大学
3月23日は、放送大学の卒業式です。

「何を着て行こうかな?」と言っていたら「また卒業するのかバカじゃないのか?」と夫が言う。
大学院に行くわけでもなく、なんで同じ学校を何度も卒業するんだと。
「同じことを繰り返しても意味がない」とかなんとか・・・。

しかし、学部が違うんだからさ。同じことを繰り返しているわけではないのだ。
それに、放送大学の学生にとっては、繰り返し卒業するのは「常識」なんです。
入ったが最後、終わりがないと考えたほうがよろしい。

ある意味宗教か・・・
入信しちゃったって感じ?
2回どころじゃなく、4回・5回と卒業するのが当たり前だよ。

ところで、話が戻るのだけど、卒業式に着て行く服装のこと。

数年前に姪の結婚式に着て行った黒のツーピースで良いかな?と思っている。

それで、それを着てみたんだけど、・・・ きつい。
やはり、数年前より太っているから、ぴっちぴちだ。

あと2週間で痩せられるかな?

新しい服を買うお金はないので、なんとかこれで間に合わせよう。

これの上に着るコートがないのが困った。

あと、靴?

パンプスあるけど、最近ヒールの高いのは履かないので、足が痛くなりそうだ。

何を履いて行こうかな?

ストッキングも買わないとな~~


午前1時19分

2019-03-06 01:19:40 | 日記2019
いや、こんな時刻になってしまった!

今日は何を書こうかね。

全然思い浮かびません。

このごろ、このブログのアクセス数は400くらいになっている。

でも、3月5日は400には足りなかった。

それは、やっぱり更新しなかったからだろう。

頑張らねば。。。

ところで、ブログを始めた頃は30~50くらいだったと思う。

それが段々70くらいになっていつしか100を超えて、

それから200に至るようになり、

200いくつくらいだったのを覚えているんだけど、

300台っていうのはあまり記憶になく、

なぜか最近は400くらいになっていて、驚いていたのだ。

ブログって長くやってると、読んでくださる方が増えていくものなんですね。

だから、内容はどうでも(いや、それじゃだめかな?)書き続けようね。

あと、1年くらい続けたら、500とか いくかな~

期待しないほうが良いのかもね。

読んでくださる人が多くても少なくても、有難いことだな~~

あるブログで、最近閲覧数が伸びないからやる気が無くなっちゃったと言う人がいるみたいだけど、
人数の問題ではないと思う。そのブログを楽しみにしている人のためにも続けてもらいたいです。

コメント欄を開いていないので、直接伝えられないから、ここに書いておこう。
読んでくださるかどうかわからないけどね。

それでは、お休みなさい。1時29分です。

お金持ちだったらよかったなあ

2019-03-04 21:34:28 | 日記2019
先日から、ふるさと納税について調べているのだが、故郷の自治体でやってる返礼品と納税額(寄付額)を見るにつけ、お金持ちだったら、いっぱいふるさと納税して、返礼品も選び放題なのになあ~とため息がでてしまった。

お金持ちだったら、故郷に限らず、もっと別の自治体もできるけどね。

周囲の知人には、あちこちに多額のふるさと納税をしている人が色々いるんだけど、皆さん、すごい年収なんだろうなあ。

うちは、もともと安月給だし、夫は今や年金生活になってるから、税金は私よりもいっぱい払ってるとはいえ「ふるさと納税」を何万円もできるほどの収入ではない。
それに夫は、よくわからないことを体験してみようという性格ではないのだ。

だから、私は自分の収入から、
多くの人もすなる「ふるさと納税」といふものを、私もしてみむとてするなり
という感じで、しようと思うのだった。

で、最初にもどるんだけど、
「さとふる」とか「楽天」とかで、ふるさと納税のカタログサイトみたいなのを眺めていたのだ。
数万円から10万・20万円なんてのもあるんだなあ。

ホテル宿泊や豪華な食事や、さまざまな特産品、食べ物等。
こういうのを選び放題のような「お金持ち」になってみたかったなあと思う。

もうすぐ定年だから、私の人生の可能性はすでに終わっているのだ。

もっと頑張って生きてきたらよかったのかなあ~~

仕事やめちゃったら、本当にふるさと納税なんかできないから、するなら今年が最後のチャンスかも。

もう1回、限度額なるものを調べたら、8000円くらいなんだよね。

返礼品の選択肢はあんまり無いんだけど、5000円か6000円くらいのを選ぼうかな~~

この金額だと「さとふる」は1種類しかないけど、「楽天」には数種類あった。

なんか、本当に「通販」みたいだね。

ふるさと納税には、「ワンストップ特例制度」っていうのがあって、確定申告をしなくても良い方法がある。
それでやってみたいなと思ったけど、もしかしたら、来年自分の収入から医療費控除の申告をする可能性もあるので、そういう人は「ワンストップ特例制度」は使えないのだそうだ。

医療費控除をしなかったら、ふるさと納税の分だけ確定申告をすればいいんだろう。

ちなみに、返礼品の値段をしらべたら2000円以上しているみたいだし、もしこれを通販で買ったら送料もかかって3000円以上はする品物みたいなのだ。

故郷では、返礼品を売ってることになるから、地域おこしになるらしい。

私としては、ふるさと納税の体験をしたいってのもあるわけで・・・。

ニーサとかふるさと納税とか、お金もないのに、世間で流行ってることを人並みにやってみたいんだよね。

うるさいリズム

2019-03-04 00:15:20 | 日記2019
夜中の12時頃、私はまだ寝ていないけど、隣の夫の部屋からドンドコドンドコとうるさいリズムが急に響いてきた。
夫は1時間以上前から電気をつけたまま寝ていると思うし、さっきまでは音楽なんか聴こえなかった。

このリズムでは、もしかしたら隣の家や下の家にも響いているかもしれない。

夫の部屋を覗いてみると、相変わらず電気をつけたまま、布団の上に寝ているのである。

「ちょっと、うるさいから静かにしてくれない?」と言っても眠っているようだ。

おそらく、これまで流れていた静かな音楽に変わって、激しいリズムの音楽が勝手に流れ始めたのだろう。

「うるさいんだけど、このリズムなんとかしてよ、ドンドコドンコド響きすぎだよ」

それでも音楽の音量に変化なし。

「ちょっと、うるさいんだってば。これじゃあ近所にも響いてるよ」
と言って、夫の部屋の中に入っていった。

すると、「なんだ、消すなよ」と怒る。

さも、録音中なんだから、みたいなニュアンスで、今消したら、取り返しのつかないことになるぞ的態度。

だが、夫は寝ていたはずだ。
知らないうちに曲想が変わったのだ。
それでも、気づかずに眠り続けていたくせに。

あの曲はうっとうしい。
イライラしてくる。

音は小さいのに、どうしてあんなにリズムが響くのだろうか。

消すなと怒っていた夫だが、さすがに自分でもうるささがわかったはず。
今は消えている。

静かになってほっとした。