山本飛鳥の“頑張れコリドラス!”

とりあえず、いろんなことにチャレンジしたいと思います。

だらしねえ~

2008-11-11 11:01:47 | トラックバック練習・ご意見板
ああ、なんと品格のない言葉。しかし、そのとおりのこの現状。

パソコンの左側。

放送大学「日本美術史」の教科書
課題提出用紙
以前受講した知的財産講習のテキスト
放送大学面接授業の科目申請要項
同じく時間割
会社で正社員がやった基本知識確認テストの問題と解答
(…公開されたものをこっそり印刷して持ち帰り)
 きのうやってみやら、50点でした。たしか、正社員の最低が50点。
 しかし、正社員は資料を見てもよかったそうだ。また、どんな問題がでるかも知らされていたはず。
 何も見ないでいきなりやって50点なら、まあいいほうじゃない?
公営住宅入居者一覧表
住宅供給公社から送られてきた排水管清掃の申し込み用紙の残り
クリアファイルと10月分の出勤簿
区民体育館の日程の載った広報
日韓・韓日小事典
 ・・・サムスンのスンが「星」の音読みであるかを確認したとき出したんだ
    ちなみに韓国本来の言葉では「ほし」は「ピョ-ル」という
はとバスツアーのパンフレット
美術館に行ったときに持ってきたパンフレット
知的財産管理能力検定2級特例講習のときにもらったテキスト
放送大学の課題の入っていた厚紙封筒
読みかけの自分の本(夢をかなえるゾウ)
図書館の本(恩田陸 小説以外) ・・・あっ、また返却期限が過ぎてる
お菓子の食べかす(キットカットゆず味の包装紙)

下のほうに
送られてきたはがき
セロテープ
修正テープ ・・ああ、こんなところにあったのか!
マーカー
消しゴム
線引き
めがねふきの布・・なぜかケースから外へ
カッターナイフの入っていた外の包装部分
替え刃が入っている
あっ、安全刃折器なんてものもついてた  今発見
シャーペンのしん
動かなくなった腕時計
社会保険庁からの厚生年金被保険者記録

へえ~、生活のすべてが地層のように堆積していました。

(トラックバック練習版“パソコンの回りには何がある?”でした。



3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
それほどでも・・・ (YOSHI)
2008-11-12 00:16:59
思うんですが、何か勉強をしている限り、机というのは片付かないですよ。
資料や参考書は増えるばかりだし・・・。
この程度の人はたくさんいると思います。

ところで、いつも「あのブログがいい、これがいい・・・」と押し付けがましくて申し訳ないのですが、
武田邦彦(中部大学)先生のブログが面白くてタメになる・・・CMみたいですが・・・って感じなのです。
今日なんかは
「先進国(食料に困っていない)の中で日本人が一番痩せている」というのがグラフつきで出ていました。(政府のメタボ対策の嘘)

この先生、科学者で、読むと「私達は政府や報道から、実に騙されているんだなー」と実感しちゃいます。
返信する
続武田先生・・・ (YOSHI)
2008-11-12 22:40:30
ちょっと検索していたら、武田先生は一部では、トンデモ学者扱いされていました。
データ捏造とか・・・ま、どっちが正しいのかわかりませんが、
結構楽しい先生ではあります。

あと、飛鳥さんの会社のパソコンの変文字変換、
誰か、飛鳥さんが退社したあとに、飛鳥さんのパソコンで、なにかネットでも見ているんじゃないでしょうか?
変文字で出てくる変換が、ちょっとオタクっぽいというか・・・・ねぇ・・・・一番最後に使った文字が出るんですよね?
等と邪推してみました。
返信する
Unknown (飛鳥)
2008-11-15 00:55:24
武田先生というのは、いろいろと話題になっているようですね。
環境のことなど、本人の主張と対抗する主張などいろいろ読んでみると、すごく勉強になるかもしれませんね。

メタボについてですが、先日テレビで、太りすぎて動けなくなった人のことを見ました。
あれは、アメリカだったか。さすがに日本にはそんな人はいないなあと思いましたが、あと何年かしたら出現するかもしれないと、思ったしだいです。

それから、会社のパソコンですが、
まさかとは思うんですけどね・・・。
会社では、各パソコンの操作記録がすべて記録され監視できるようになっているそうです。
秘密の漏洩などを防ぐためらしいです。
だから、安心かと思ったのですが、逆にそれだからこそ、自分のパソコンを使わないで、深夜残業の最中などにパートタイマーのパソコンで何かしている人がいないとも限りませんね。
パスワードのセットしてないので、念のためしたほうが良さそうですね。
返信する

コメントを投稿