山本飛鳥の“頑張れコリドラス!”

とりあえず、いろんなことにチャレンジしたいと思います。

Google chrome 

2014-04-30 20:24:59 | 日記
最近、朝のテレビ情報番組では新入社員が字幕スーパー(テロップ)を作っているのか、あまりにも間違いが多すぎる。多くは同音異義語の漢字変換ミスであり、司会者が間違いを訂正しお詫びを入れることが多発している。小学生でも習うような熟語を間違えているんだから、あきれ果てる。注意力散漫なのか、本当にバカなのか、よく入社できたものだと思う。

さらに、今日は、若い女性アナウンサーが「恩恵」を「おんえ」と読んでいたので、驚いた。これも他の出演者が訂正していたが、こんなものも読めないとはびっくり仰天だ。

ところで、今朝のニュースでは、インターネットエクスプローラーが危険だから使わないようにと、アメリカ政府が発表したとかで、それも驚いた。家でも会社でも使っているのだ。

出社すると、システムの方から「IEは危ないので、けっして開かないように」というお達しが出ていた。IE・IEと繰り返されている。
IEって何だ???と思ったら、インターネットエクスプローラーのことだった。

それで、代わりのブラウザとして、google chromeかfire foxを使うようにと連絡がきた。
Firefoxっていうのは、しっぽに火のついた狐だなとは思ったけど、以前何かをインストールしたときに、google chromeがくっついてきて、パソコンに入っているので、それを使うことにした。

グーグルチョーモ でいいや。

すると、周囲で、「グーグルクローム」「グーグルクローム」と言う言葉が飛び交うのが聴こえてきた。

あれっ?グーグルクロームって何?
Google chrome

グーグルチョーモじゃないのか?
Google chorme

よくよく見るとchor ではなく、chroではないか・・・。
チョ ではなく クロ だったんだ。
と初めて気づいた。

しかも、「ム」ならまだしも「モ」っていうのはおかしかった。

この言葉をインターネットで検索すると、
グーグルチョくらいまで入れたところで、
候補として検索欄に、ちゃんと「グーグルクローム」が出てくるし、
その他に、グーグルチョーム
グーグルチャーム
グーグルチョーメ
なんて言葉も出て来るのだ。
グーグルチョーモ は出て来ないが、
サイトとしては、ちゃんとgoogle chrome が出て来る。

そういえば、昔はgoogle の読み方も、ゴーグルかと思っていたことがあった。

自分のことを棚にあげて、アナウンサーが漢字を読めないなんて言えないなあ・・・