天気は晴れ? 薄曇といったところでしょうかね? 水温は24度のところと、22度のところと、透明度は今ひとつ良くありませんね。
そろそろ、ですんじゃないかと思ってたんです。 いらっしゃい!
ちいさなハナミノカサゴのちびすけです。 5センチもないくらいの大きさでメッチャかわいい盛りです!
一度陣取った場所から、よっぽどのことがない限りはずっといてくれる、良い子ですので(ガイド的に(笑))大きくなる前に皆さん見に来てくださいね。
そういえば今日、アオリイカが10個体ほどの群れになって産卵してました、メスを奪い合う喧嘩をしたり、メスに精子が入ったカプセルを渡すところなんて10回くらい目の前で見れましたよ、よくよく見ていると2匹のメスをつれているオスが居たり、何食わぬ顔で近くにいて、他のオスと喧嘩している、オスの眼を盗んでメスに精子の入ったカプセルをこっそり渡してしまうオスが居たり、 メッチャ楽しかったです。 あっという間に30分でしたよ。
最後に、毎度おなじみを探せプロジェクト第〇〇弾です!
本日は、ホソテンロクケボリの外套膜に発見!