あんな話こんな話

会津生まれの会津育ち…三匹の猫と柴ワンコや家族に囲まれ、家庭菜園に勤しみ都会には住めそうにないローカルな私の日常。

玉ねぎの収穫

2018-06-29 01:28:25 | 夫農園

今年の玉ねぎは失敗だと思っていた。
小粒っこが勢ぞろいだし、跡形もなく消えてしまった玉ねぎもあって
やっぱり来年はpochiko農園へ戻そうかと思っていた。
荒れ放題だった夫農園には玉ねぎは荷が重かったのかも!
そう思って収穫は期待してはいなかった。

この間茎も全部倒れてしまって10日か2週間くらいが過ぎて
いつまで置いても仕方ないので、収穫してしまおうかと
事実ご近所何軒かのお宅では玉ねぎの収穫を終えた家もあった。

さっそく晴れの続いた日に決行!!

午前中に玉ねぎ畑へ行き、茎を持って引っこ抜くけど
なかなか土が固くて茎が千切れそうで
土作りがイマイチだったような気がする。
なんてたって野菜作りの基本は土作りだもんね!

消えてしまった玉ねぎも多かった。

抜いて並べて置く

それでも、大きいのもあって、最初は小さいのばっかりだと思っていたけど
いやいや、なかなかどうして!!

次々と引っこ抜いて畑に並べていく。

中には双子ちゃんの玉ねぎがいくつか。
今まで双子ちゃんになんて採れた事なかったのだけど
調べてみたら、定植苗が、秋期の気候が原因で太く立派に育っていた。
とか、定植時期が早かったり追肥が多めだったりとか
いろいろとあるようだが、結局は原因不明!

しかし、こうしてみると貧富の差が激しいなあ(;´∀`)

収穫が遅れて割れてしまった玉ねぎ

またお尻部分が裂けてしまったのも見られたが
ちょっと収穫が遅れ気味だったのかも。
葉が倒伏した後も球が肥大するので
できるだけ大きくなって欲しいくて収穫を遅らせると
肥大し続けたタマネギは裂球し、
病原菌が侵入してしまう可能性があるようだ。

なかなか収穫時の見極めは難しい!

茎は切って畑に残して置く。

収穫の終わった畝のマルチも剥がして持ち帰った。

全部の玉ねぎを抜き終わり、何か所かにまとめて
畑で長い茎の部分、縛るところを残して
夫にコンテナを持って来てもらい
そこに詰めて家まで運んでもらう。

車庫の奥に、角材で置き場所を作っておいたので
そこに開けてもらって、しばらく干してから
縛って吊り下げて保存しようと思っている。

なかなか玉ねぎ栽培は奥が深く
今年の苗作りから、来年の収穫までの期間が長く
いろんな課題をクリアして、来年はもっと納得のいく玉ねぎを作りたい。

 

コメント欄は閉じさせていただいています。 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 北会津ほたる祭りと快盗戦隊... | トップ | 気温35度!! あっつかった... »
最新の画像もっと見る

夫農園」カテゴリの最新記事