あんな話こんな話

会津生まれの会津育ち…三匹の猫と柴ワンコや家族に囲まれ、家庭菜園に勤しみ都会には住めそうにないローカルな私の日常。

大根の種蒔きは二百十日が過ぎてから!

2013-09-06 22:50:34 | pochiko農園

どういうわけか、この辺りでは大根の種蒔きは二百十日が過ぎてからって
昔っからそう言われていたけど、あんまり早くても遅くても良くなくて
蒔く時期の目安みたいなものかな…たぶんだけど。

そんな事で、先日に蒔いた白菜も徐々に育ちつつあり
ホウレンソウも小さい芽が続々と…買って来たキャベツも根付いてくれたかしら。
雨の合い間に、大根の種を蒔く場所にマルチを二本張り
白菜のマルチの穴は45センチ間隔で
大根は30センチ間隔のを、野菜の大きさによって使い分けている。


大根のマルチ二本


日一日と育って行くのが分る只今の白菜


ホウレンソウの発育も上々。


余った白菜の苗は、カボチャの跡地ホウレンソウの脇に植える。


後方に見える堆肥枠に芽を出したスイカに実が付いた!!


10本369円のキャべルも根付いたみたい♪

ちなみに、話好きなオジちゃん曰く!
タマネギの種は9月の5日までに蒔いて
長ネギの種は10日までに蒔くのだと
だからタマネギの種も蒔いてしまった。


タマネギの種は抜きやすい様に、溝を付けて筋蒔きにした。

4日の日は午後から孫太郎のお迎え当番があるので
午前中に蒔いてしまおうと、思い立った時じゃないと
いつ雨になるか分らないこの頃、泥棒捕まえて縄を綯う私
家事を済ませてホームセンターへと大根に種を買って来た。

マルチの穴に使い古しのPCコップの底を軽く押しつけて
土を平らにならしてから、3粒と思ったけど4粒ずつ落して行った。
マルチ二本で、買って来た一袋を使い切ることなく終了してしまい
まだ大根の種…余ってしまった!
豪雨の時に、雨で穴の土が掘られる事のない様に。
細かい網のシートを被せたけど、生育には影響はなかったみたい。

残った種は、おろ抜き大根葉として食べる為に
キュウリのあった場所のマルチを剥がしてバラ蒔いたり
アチコチの隙間を見つけて種を蒔いてしまった。

おろ抜き大根の葉って、茹でて油揚げとか豚肉などで炒めて食べると美味しいし
味噌汁の具にもなり、何と言っても大根よりも栄養価が高い(^O^)b
特にビタミン・A・E・カリウム・カルシウムが豊富で
お肌にと~~っても良いんだよね♪

だから、い~っぱい採って冷凍保存かな^^


この雨と暑さに、今日すでに大根の芽が出始めていた。

蒔き終えた大根のマルチに、その後暴風雨の予報に
酷い雨で種を蒔いた所の土がほじくり返されない様にと
細かい網の覆いをかけたけど、短くて一本だけ半分しかなくて
覆い、した方が良かったのかしなくても良かったのか…?


という事で、監督業をサボって爆睡中のポチコをUP!

 


 

コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする